A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
粘土を扱う上で、握力は一つのポイントだと思います。
でも、握力だけでは粘土は上手く扱えないんじゃないでしょうか。粘土を平らにするならヘラが、円くするならろくろが、焼き上げるなら釜があるんだと思います。ヘラを持つ力が足りない・ろくろを使うのに使う力が足りない・釜を管理する力が足りないなら、握力なり腕の力なり必要な力を補えばいいのでは?腕に体重を乗せても、十分こねられるとおもいますし。
詳しい方に聞くとか、参考書(もし分らないなら入門書)を読んで、目的と方法を分けると、握力を鍛えるよりもっと簡単に、質問者さんのやりたい事が出来るかもしれません。
ありがとうございます。握力は5から10キロくらいしかないと、の地上生活に支障が出るという話を聞きました。そこで、握力計がない施設や健康教室で日常生活の中で握力を知りえる簡単な目やすはないのかと、一生懸命調べました。工学部の文献、理学療法の文献えとせとら。だが私の勉強不足なのか、探せません。水道の蛇口、せんたくばさみ、握力がある程度あればやりやすくなる動作がある、。だが、いったいどれくらい必要なのか、。また、普段から個人の練習の目安にはならないか。
どこをさがせばそのことを知りえるのか。知りたいのです。
No.1
- 回答日時:
粘土といっても、紙粘土、油粘土、陶器を作る粘土などいろいろあります。
粘土によって硬さが違います。ご質問の主旨がわかりません。何をしたいのですか?
握力がなくても、道具を使ってこねることができます。餅つきの要領でゴムハンマーなどを使えばこねることができます。
油粘土などは、暖めながらこねると柔らかくなり、扱いやすくなります。
ご回答有難うございます。上記のお礼を参照ください。補足内容があります。日常生活の中、簡単な動作の中で、おのおのの動作にはどれくらいの握力が必要なのか。調べたらわかる文献はどこにあるのでしょう。
どうかどうか、ご存知の方ご教示ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酒類と砂糖入ソフトドリンクを ...
-
胃カメラ受けます
-
息を臭くする方法について質問...
-
タンパク質 肉と魚と卵 以外で ...
-
嫌煙家はなぜ、喫煙者を責める...
-
ブランデーは気付け薬
-
夏のニオイ対策
-
健康と税金
-
電車で足を組むのは良くないの...
-
禁煙に関しまして。ニコチンパ...
-
15日くらい、VAPEで禁煙してい...
-
禁煙に関しまして。最後の一服...
-
パイプタバコの話をできる気の...
-
歳と健康
-
風呂で身体のどこから洗い始め...
-
近々、禁煙外来の薬 チャンピッ...
-
6ヶ月程、何も楽しみもないまま...
-
何百回も禁煙失敗して、そのつ...
-
禁煙に関しまして。禁煙に成功...
-
ど田舎なので虫が大量に発生す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
握力60㎏って凄いですよね? ア...
-
機械を使わず握力を測るには
-
男なのに握力が50kgしかありま...
-
高3で握力60kgは自慢するほどで...
-
30代男性で握力55kgは100人中大...
-
手の厚さ
-
歳を取ると見た目が老けるので...
-
握力を鍛える時
-
握力100kg超えるデメリットとは?
-
握力を強くしたいです。
-
腕が痛い 力が入らない
-
ハンドグリップ
-
象牙と赤珊瑚はどちらが高価で...
-
お年寄り向けの抱き枕で、お勧...
-
握力って手の大きさゲーですよ...
-
握力を鍛えるグリップについて質問
-
デッドリフトで握力がなくいつ...
-
急速的に握力を上げる方法を教...
-
握力を鍛える為に使用するクル...
-
ハンドグリップについて
おすすめ情報