dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

握力を強くしたいです。
県警の体力試験のため、握力を強くしたいです。
筋トレ方法を教えてください。

A 回答 (3件)

指だけで腕立て伏せを行う(手のひらはつかない)。

初めは5本指。次第に指の本数を減らす。

ロープにぶら下がる。綱引きに使うくらいの太さのロープが良いが無ければ代用品を探す(例えば柔道、空手の帯とか)。
    • good
    • 0

私のような小娘が回答するのは何なんですが・・・(+o+)汗汗



体験談から申しますと、
『とにかく重たいもの(鞄がベスト)を持って長時間歩く!!』です☆

高校時代、家から遠い学校に教科書類と分厚い辞書が3つも入った非常ーーーに重たい鞄を持って毎日通学し続けた結果、3年間で握力が20以上も上がりました!!!

あと、人から聞いた話によると、ボクシングも握力upにつながるみたいです♪

たいした回答になってなくてスイマセン(ーー;)
試験頑張ってくださいね☆
    • good
    • 0

県警に行かれるのですね。

思考も大切だと思います。「加熱した動物性たんぱく質は、筋肉を老化させる」といいます。また、「肉食は、人格障害を引きおこす・性腺を刺激する」といいます。有機玄米菜食で、素晴らしい警官になられてください。野球の工藤選手も、自然食をされて、いまだ現役でいますよ。(東京都文京区「お茶の水クリニック」で指導をうけているという噂)・・・・・・・・・警官を目指されるならこの情報もさしあげます。=1、「アメリカの実験で、自然食グループと食品添加物をドッサリ食品にふりかけたグループとに分けて、不良少年たちに食べさせた結果、前者たちだけが、社会復帰して行った。」 2、「アメリカの凶悪受刑者の殆どは、低血糖症(白砂糖の常食)だった。」 3、「日本の少年院の殆どは、清涼飲料水(白砂糖)をがぶ飲みしていた」・・・・・・・・警官になられたら、自然食もクリニックで勉強されてください。逮捕だけでなく、アドバイスも、と思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!