dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、東北から千葉に引っ越してきました。3歳の子供を連れて、家族旅行に行く計画(1泊か2泊)を立てていますが、渋滞も心配なので、できれば団体ツァーに参加したいと思っています。子供連れでも、気兼ねせず参加できるツァーはないものでしょうか?御存知の方教えてください。それと子連れ旅行で、困ったことやトラブルの経験、持参してよかった物や行ってよかった場所・ホテルなども教えてください。又、旅行や外食に行きたいけど子供が小さいので諦めていた経験のある方等、子供連れの旅行にまつわる情報なんでも結構ですのでお寄せ下さい。

A 回答 (3件)

小さい子供連れは団体ツアーは不向きです。



私も最近団体で行ってきたのですが、子供がうるさいこと!!
でかい声で話す、奇声を発する等々。
そのツアーは朝早い出発だったので、眠たい人もいたと思うのです。なのに注意することもなく、何もしない。
ホント迷惑でした。

3歳の子供さんですか…
難しいですね。団体ツアーの客すべてが子供歓迎ってわけではないと思いますよ。

私の母は私が3歳のころいい感じのレストランに行ったらしいのですが、私がぐずり始めてお店を出たそうです。
それから、私が幼稚園の年長になるまで飲食店は控えてたとか…

私個人の意見としても、旅行は子供が年長になるまで諦めたほうがいいと思います。
一番ベストなのは入学してからですが。
    • good
    • 0

お子さん次第ではどんなツアーでも参加可能だと思います。

ただ、団体は本当に団体行動が必要になります。一番心配なのがトイレかなと思いますがお子さんはもうオムツは取れていますか?
もし取れていないとなると車の中のオムツ替えは出来ません。
そしてオムツが取れている場合次のトイレ休憩まで我慢することが出来るかですね。。
いくらお子さんが突然トイレに行きたいと言っても次の休憩までとまる事はできません。

そのほか帰りのバスの中では特に静かに出来るかです。帰りのバスの中は寝てしまう方も結構居ます。そんなときに愚図を言われても逃げる場所も有りませんし他の人の迷惑にもなります。
渋滞を心配しているならばバスより自家用車の方がいいですね。バスも渋滞にははまります。そして渋滞にはまればトイレ休憩ものびてしまいます。
その点自家用車ならば一般道に出る事もできますよね。。そして万が一の時は車の中で携帯用のトイレを使用することも出来ます。
団体旅行は子供にとって自由が利かないのでかえってかわいそうだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/01/02 22:25

特殊なツアー(登山・観劇など)でなく普通の観光目的のツアーであれば別に子供連れでも参加は可能です。


3歳であればバスの座席・食事不要であれば料金は不要というのが多いです。
航空機利用であれば子供料金が別途かかりますし、宿泊を伴う場合はホテルにも寄りますが寝具・食事不要でも幼児料金がかかる場合があります。
ただ子供さんが急に泣き出したり周りに迷惑を掛けないことです。

周りに迷惑を掛けるような行動をとる(走り回ったり、大声で叫ぶ)ようでしたら、ツアーは遠慮した方がいいですね。

千葉は市内ですか?
代表的なバスツアーのひとつです。

参考URL:http://www.keiseibus.co.jp/pc/kashikiri/tour/ind …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旅行会社のサイト参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/01/02 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!