dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インクジェットプリンターのインクカートリッジを交換する際、
ビニール、キャップなどあわててはずしたので、手に付いてしまいました
何で落とすのが良いでしょうか?手が荒れないものがいいです。
普通のハンドソープではあまり落ちませんでした

A 回答 (3件)

プリンタの修理屋です。



温めて普通の石鹸(早い話がお風呂)と言うのが普通ですね。
商売柄よく付きますが、気にしていても仕事になりませんし、手荒れを気にするようなキャラクターでもないので。
ただ、温めて洗うのは効果的です。(昼間の来客などで急ぐとき等)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。お湯ですよね。
以前にも少し付いた時などは、お風呂で自然に取れていました
今回は大量なので、買い物にも行けません(お金を差し出せないです・・)
先ほどはぬるいお湯だったので、温かめのお湯で試したら
少し取れてきました
明日の買い物はできるかな。。。
ありがとうございました

お礼日時:2007/12/29 17:16

時々インクがつきますが、お風呂に入って手を洗ったりしているうちに、気がついたら落ちています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

少量なら良いのですが、かなり手の広範囲にわたっているので、
ひどい話だと、お正月は色付きの手で迎えそうです。
でもお湯で洗ったら少しは取れてきました
今晩のお風呂で念入りに洗ってみます
ありがとうございました

お礼日時:2007/12/29 17:18

手が荒れない洗剤は、概して洗浄力が弱いものです。



多少の手荒れは覚悟の上・・・というのであれば、
恐らくクリームクレンザーが最強だと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
やってみましたが、ハンドソープとは変わりませんでした
でもだんだんと薄くはなってきました
入浴中もがんばってみます

お礼日時:2007/12/29 17:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!