ギリギリ行けるお一人様のライン

今日、ガソリンを入れにスタンドに行ったのですが
明日までのオイルキャンペーンをしていたので
エンジンオイルも交換してもらいました。
ついでにボンネットの中も点検しておきますと言われましたが、
1,000円かかると言われてそれは断りました。
が、会計の時、バッテリーがだいぶ古くなっているので
そろそろ交換した方がいいと言われました。
その後、そこで洗車をしたのですが、
洗車が終わってエンジンをかけようとしたら、
かからないのです。
スタンドの人に言ったら、
「さっきバッテリーがだいぶ古くなってるので
交換した方がいいって言われてませんでした?
交換して行きますか」
と言われて、いくらかかるか聞いたところ、
1万円ぐらいだと言われました。
さっきまで普通に乗っていたのに、
バッテリー交換した方がいいと言われてすぐに
そんな急にバッテリーの調子が悪くなるなんておかしいと思って、
とりあえず簡単にチャージしてもらい、
すぐ隣のスーパーの駐車場で止めて、
知り合いの整備士の人に電話したら
すぐ来て直してくれて8,000円でした。

他にも洗車カードが安くなってるからと勧められたり、
エンジンオイルも、キャンペーンのオイルは
いつも入れてた一番安いのは対象外だとか言われて、
バッテリーも交換した方がいいですって言われてすぐ
エンジンかからなくなって交換せざるを得ないような状況だったので
なんか疑心暗鬼になってしまいました。

変な勘ぐりかもしれないのですが、
エンジンオイルを交換したときに
バッテリーに何か細工をすることってできるものなんでしょうか。

A 回答 (8件)

質問者様がGSに車で乗り付けて、バッテリーが上がるまでに少なくとも3回のエンジン始動をしたと思います。


オイル交換をする際、ピットへ車を移動させるときに1回。
オイル交換を終え、オイル量の確認に1回。
ピットから洗車機まで移動するのに1回。
(ピットから車置き場へ移動させ、その後洗車機へ移動させたのなら、更に1回追加)
短時間に3回(又は4回)もエンジン始動でバッテリーを酷使したら、年数経過で古くなったバッテリーには致命的です。

バッテリーは古くなればなるほど、充電に必要な電圧も時間も高く長く必要になります。
そんな状態の時に、短時間に何度もエンジン始動で大電流を使われたら、充電が追いつきません。
と言う理由でバッテリー上がりを起こしたんだと推測できます。

エンジン廻りの点検や、バッテリー交換の金額は年末ですので、多少割高だったんでしょう。

タイミングよくバッテリーが上がった事で、勘繰りたくなる気持ちも良く解りますが、少し冷静になって 前回バッテリーはいつ頃交換したのか? 御自分のお車の状態や整備(部品交換)歴を調べたり、整備歴が解らなければ今から付けて下さい。
少なくとも今回の事で、バッテリー交換は3年後付近ってのが予測できるとおもいます。
大凡でも予測出来て事前に交換なり整備できていれば、今後は出先でバッテリー上がりなどのハプニングからは避けられると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。確かに4回はエンジン始動してました。
古バッテリーには致命的だったのですね・・。
でも考えようによってはスタンドでバッテリーがあがって
よかったといえばよかったんですかね。
今回は知り合いの整備士の人が来てくれたからよかったですが
もし来てもらえなかったらその場ですぐ交換してもらえたから・・・。
年末は多少割高になってしまうのですね。
これから車の整備に気を配ります。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/02 23:30

少し気になったのが「ボンネットの中の点検が1000円かかる」ってことです。

普通、ボンネット点検って無料じゃないでしょうか?エンジンオイルを交換してたんなら、なおさら無料でやってくれる内容ですけどね。
たしかに冬場はバッテリーが上がる時期です。ちなみに私はカー用品系の仕事を以前してて、先月(12月)バッテリー上がりました。バッテリーの件は本当だとしても、どんな内容かわかりませんがボンネット点検に1000円も取るのはどうかな・・・
できればそのガソリンスタンドでは給油だけして、他のいいスタンド探したほうがいいかもです。
ちなみにバッテリーは急に上がるものなので、早めの定期的な交換(車検ごととか)が一番安心で確実でオススメします。知り合いに交換してもらえるなら、ホームセンターやネット通販が安く買えますし、2年ごとの交換なら安いもので充分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

単なる偶然なんだなと思いますが、ずっとそこで
ポイントも丁度使い切ったところなので、
他のスタンドに変えてみようかなと思います。
ホームセンターとかネット通販でも買えるんですね。
覚えておきます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/02 23:20

まあ本当のことはわからないのですが、見た目でも古そうなバッテリーなら交換を薦めるのが普通だと思いますよ。


何にも言わないで翌日出先の駐車場でエンジンがかからなくなったらそれこそスタンドへ怒りの矛先が向くことが多いですから。
一言交換した方がいいですよと言っておく方が店のためにもなるんです。
質問者様のようにすぐ来てくれる整備志の知り合いがいる人は少ないですからね。
それと直しに来てくれた整備士さんは何と言っておられたんでしょう。
整備士さんがおかしいと言ってるんならスタンドへ問い合わせてみても良いんじゃないでしょうか。

参考までに最近のバッテリーは突然死タイプのものが多いです。
エンジンを掛けるときにはかなりの電力を必要とします。
昔のバッテリーは容量が残っていてもエンジン始動時に一挙に電力を放出することが出来ないのでラジオが聞けてライトも点くのにエンジンがかからないといったことがありました。
最近はエンジン始動時に余力一杯まで電力を放出できるので、さっきまでエンジンがかかったのに突然うんともすんとも言わなくなったりします。
つまり最後の最後まで能力を使い切るような構造になったので普通の人には寿命切れの予兆はわからないようになっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

整備士さんは何にも言ってなかったです。
最近のバッテリーは突然死タイプですか・・・。
交換の年月をしっかり覚えておかないといけないですね。
ちゃんとエンジンのかかり具合にも気をつけるようにします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/02 23:16

 バッテリーが古くなって容量が低下していれば、洗車中に(エンジンをかけないで)ブレーキを踏んでストップランプを点けていたりすると、バッテリーが上がってエンジンがかからなくなることもあります。

エンジンをかけるのには1AHのエネルギーもあれば十分ですが、1AHなら、ストップランプ(仮に左右両方で50Wと仮定する)は15分も点灯させると完全に使い切ります。ストップランプを点けていなかったとしても、洗車中に他の電装品の電源は入っていませんでしたでしょうか。
 たぶん、たまたまバッテリーが上がったのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ストップランプは点いてなかったと思います。
他の電装品も点いてなかったと思います。
でも少し勉強になりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/02 23:09

バッテリーには簡易的に状態を知らせるセンサーみたいな物があるタイプもありますので、そのような物かバッテリー液の量を見てそろそろ寿命と言ったのではないでしょうか?で、たまたまその場でエンジンが掛からなくなったのでしょう。

単なる偶然ですね。

普通に乗っていたと言ってもほんとに突然に壊れるのは希です。少しずつセルの回り方が弱くなるとか症状があるはずです。それを見逃したのならメンテ不足です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっとセルの回り方が弱かったかなと
今考えると思い当たるような気もします。
これをいい教訓にしてもう少し車に気を配ります。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/02 23:07

普通に知識を持っていれば、バッテリーを多少弄る程度で駄目になることが無いのはお分かりかと思います。

一番手っ取り早いのは古いバッテリーへの変更ぐらいでしょうが、それがバレルとシャレにならないですからまともなGSでは有り得ないでしょう。

疑心暗鬼になるなら、GSでは給油以外一切車両を触らせなければ問題無いことです。もしくはセルフ方式のスタンドに行くのがよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通に知識がなくてわかりませんでした・・・。
やっぱり偶然だったのでしょうね。
今度からセルフのスタンドにしようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/02 23:04

作為的なものかどうかということは別として、なにかおかしなところをいじった可能性は高いと思います。


少なくとも、そう疑われても仕方がありません。

文面を読んで感じるのは、そもそもガソリンスタンドで、エンジン回りに触らせたのが間違いです。
私は、GSではよくよくのことがない限り、ボンネットは開けさせません。
オイル交換など、もってのほかです。
知識も技術もないアルバイトが、なにをやるか分かりません。

ここの掲示板でも、時々GSでの整備トラブルの質問が出ます。

とりあえず解決したのを「よし」として、今後は、GSで、あれこれ調子のいいことを言われても、ボンネットを開けること自体を、はっきり拒絶しましょう。
もちろん、良心的なGSもあるでしょうが、基本的にゴロツキの集団だと思ったほうが、被害がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スタンドではあんまりエンジン周りは
見てもらわないようにしようと思います。
家の近くで手軽なのでついオイル交換とかも
頼んでしまいますが、今度から考えます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/02 23:02

車とバッテリーの使用年数は何年ですか?車の使用頻度は?


バッテリーは硫酸と鉛を使用しており、充放電の為に化学反応を繰り返しています。その為一般的な使用で約3~4年程度で寿命になります。
夜間や近距離だけの使用や停止状態で電子機器を頻繁に使用したりすると寿命が短くなります。私の知っている限りでは、八百屋さんの配達に使っている車のバッテリーが3ヶ月で完全にパアになるケースもありました。常にフル充電状態を保つ事が車のバッテリーの長寿の秘訣です。
寿命が近くなった状態で洗車や雨天時に水がエンジンルームに入ったりするとエンジンがかかりにくくなったりします。洗車後と言うことですから、そのケースが考えられます。
バッテリーの寿命とは、(専門的なことは置いといて)電圧は端子間で12ボルト出ていても、取り出せる電流が少なくなってしまうことです。ですからラジオやルームランプは点灯しても前照灯が暗くなったり、エンジンの始動時に必要な電流が得られず始動することが出来なくなります。特に冬場は化学反応が低下するのでさらに顕著になります。逆に寒い所でその様な状況になったらお湯をバッテリーに掛けるとバッテリの温度が上がり一時的に復活する事もあります。
ガソリンスタンドも原油高で利益が出にくいご時世です。洗車やオイル交換で少しでも売り上げアップを努力するのは、どのスタンドでも一緒です。バッテリーに細工などするはずもなく、知識も無いと思います。行きつけのスタンドなら気にしない方が良いですよ。
整備士の知人がいるのでしたら、バッテリー交換と一緒に発電量等もチェックしたのでしょうから、又数年は大丈夫でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車は去年の9月ころに中古で買ったので、
バッテリーの使用年数はわからないです・・・。
使用頻度は毎日通勤で片道20分くらいです。
バッテリーは確かに古かったのかもしれないですが
あまりにもタイミングがよすぎて疑ってしまいました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/02 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報