アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家族の病気で、長く続けた自営業をやめ、質素な生活をしている母ですが、どうやら本当に切り詰めて、お金を使わない(使えない)生活をしているようです。
前向きな考えで、お昼にパートに出て働きはじめたところですが、父は脳梗塞のあとで、介護しなければならず、週に何日かのデイサービスに行っているお金もかかります。

年金もわずかしかなく、どう考えても生活保護申請をしなければ生きてゆくのが難しいのではと心配し助言するのですが、「ちょっと待って」と福祉事務所に相談に行きません。
介護や用事、義理の弟の入院の世話で疲れ果てている様子ですが、それでも「忙しくて相談などに行く時間がない」と走り回ってます。

母の健康状態も少し心配です。介護が夜中まであるので、睡眠不足。
働き者の母を、どうにかもう少し休ませてあげたい気持ちですが、どうしたら申請保護に気持ちを向けさせられるでしょうか。
自分は働くのが難しい状況にあり、わずかな貯金を崩しながらの生活です。
これからのことが心配でなりません。

A 回答 (3件)

 質問者様にはきつい言い方だと思いますが、お許しください。



 ご両親はご自分では贅沢などせずにお子様を育ててこられたのでしょう。私の両親もそうでした。そのお蔭で今の自分があると思ってます。両親は自分の老後を考えず私にかけてくれました。私は両親が安心して老い、逝かせることが恩返しと思ってそうしました。
 そのお子様に『生活保護を受けたら』って言われたらショックでしょうね。その時のお母上のお気持ちをお考えになったことはありませんか。
 私も別に老後に備えて娘を育てているわけではありませんが、自分が老いて娘にそう言われたら死にたくなるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろんなことをできる限りやって、それでもどうにもならなくて
ここに相談しました。
何も知らずに意見として書かれたみたいなので、そのまま少し
考えさせられました、

お礼日時:2008/01/04 15:56

家の祖母話ですがお金にきっちりしていて、生活保護を受けるくらいなら死んだほうがましだと言い切るくらいな人で


祖母いわく生活保護=怠け者が受けるもの、
そうはなりたくないので50過ぎてある程度余裕ができたので
毎月貯金してきたそうです。
誰にも迷惑をかけたくなかったり、家族や親戚、役所に頭を下げてお金を工面してもらうのは屈辱見たいです。

他にも介護保険など、老人扱いされるのが嫌とかあるみたいで、
もちろん受けなければならない人とそうではない人がいるので
難しいですが・・・

とくに生活保護は、昔は祖母の周りにも遊んでふらふらしてる
人間がたくさん居たそうで・・・そのイメージが強いみたいですね
今でもそういうやからがたくさんいるのも事実ですが

やはり屈辱的なんではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの母は、働いてお金があっても、まず自分で使おうとしない人間なんです。
孫に本や掃除道具、年相応にいろんなことを覚えてほしいと言って、今日も少ないお金のなかから何かを選んで買っていました。
自営の家業のやりくりのなか、貯金というものは持たないで来たけれど、こころは豊かな生き方をしてきたんだなあって思います。

じつは私も質素な生活に慣れてしまって、このままでもいいんじゃないかとどこかで思っているんですが、もしもこの先、急に病気になったりしたらどうしようと、つい心配していました。
今あるものに感謝しながら生きられたらそれでいいんですよね。
お役所仕事、してる人に会いたくないけど、一度ちょっと相談できそうなところへ行ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/31 13:59

古い世代の人の間では、生活保護を受けることを屈辱的にとらえる人が少なくありません。

今は平成不況による格差社会になっていますから、生活保護を受けることは権利であると考える人が少なくありませんが、かつての日本は「ちゃんと働けば豊かになる」時代でしたから、生活保護を受けるというのは「努力しない負け犬」だと世間では見ていたのです。
実際、最近の事情はどうか知りませんが昭和時代は生活保護の申請をしても家にタンスがあると「タンスがあるってことは服があるってことですね。それならまだ売れるものがあるでしょう」と申請を却下されることがよくあったそうです。役所の人間にそういう目で見られたくないって気持ちはあると思いますよ。
ですからアドバイスとしては家族であるあなたが代わりに役所や福祉事務所などと相談するのが一番だと思います。お母さんは、「行くヒマがない」のではなくて「行きたくない」のですよ。人に頭下げて生活保護を受けるのが嫌なんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。
私自身も生活保護という言葉をニュースなどで聞いたときに、そういうイメージを持ってしまいました。
今でもやっぱり勇気を出して行かないことには始まりませんよね。
母は人徳があるのかしょっちゅう知人友人に野菜やお米、服など贈ってもらってます。
絵に描いたような「いい人」なので、これからは家族である私が見守ってかなくちゃならないなと最近思い始めました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/31 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!