dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国民年金の納付猶予についてお聞きします。
先日、社会保険事務所へ納付猶予申請の書類を郵送したのですが
納付猶予の可否についての結果って必ずしも送られてくるもの
なんでしょうか?納付猶予可の場合は、書類が届くのですが
否の場合はどうなるのか分かりません。ご存知でしたらお教え
ください。

A 回答 (2件)

否の場合でも必ずはがきで郵送されます。


気になる点があるのですが、社会保険事務所に郵送されたのですよね?
その書類が届いたか社会保険事務所に電話などで確認をとられた方が良いと思います。(配達記録郵便なら問題ないかと思いますが。自己負担になりますが・・・)
実体験ですが、私の申請書類を数ヶ月放置されていました。
おかしいなと思い確認の電話で事がわかりました。

この回答への補足

先ほど社会保険事務所へ電話を入れて確認をしました。
12月8日に届いており今役場の方に所得の確認を
しているとの事でした。

補足日時:2008/01/04 12:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。日数の確認も兼ねて一度確認してみます。

お礼日時:2008/01/02 18:07

否の場合もハガキで届きます


否の場合は却下になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/01 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!