dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。マグナ250(2st) に乗っているのですが、ヒューズが切れて片肺状態でアイドリングできません。バッテリーは大丈夫です。ここで質問です。押しがけをしたら普通にもう片方のエンジンも動き、普通にあしることはできますか??
しょうもない質問ですが・・・よろしく願いします。

A 回答 (6件)

死んでる感じがする方のエンジンは本当に冷えてますか?


触ってみて両方とも暖かいようならキャブの同調を診てみた方が良いかも知れませんよ、同系列のエンジンのVTZでは片肺っぽい音に感じたりしますから・・・。
    • good
    • 0

自分のバイクが2STか4STか解らない方に、修理とか出来ないと思いますが

    • good
    • 1

先ほどの回答者です。


バッテリーは正常なんでしたね。
失礼しました。
それならプラグ周辺の異常だと思います。
    • good
    • 1

v-twinマグナ250に乗っています。


押しがけ出来ますか?
フルトランジスタ式バッテリー点火なのに??
↑この点火方式では押しがけ出来ないのでは?
    • good
    • 0

No.1の方が言われるとおり、ヒューズ切れと片肺は関係ないです。


押しがけでエンジンがかかったのは偶然ではないかと思います。
原因はイグニッションコイルからプラグの間にありそうです。
もしかして火が飛ばないのは後バンクの方ではないですか?それならば次の順番で調べてみては?

1.プラグが古くなってないか?
2.プラグキャップがプラグにしっかりとはまっているか?
3.プラグコードとプラグキャップはきちんとはまっているか?
4.イグニッションコイルへの配線はきちんと接続されているか?
5・コイルを前後交換して症状が入れ替わるか?

5.の結果がヒットしたらコイルがパンクしてるので、新品を購入してください。


ところでマグナ250ってVT系の4ストじゃなかったっけ?
    • good
    • 0

まずマグナってV-Twinマグナですよね?


だったらエンジンは4stですが・・・。

それにヒューズが切れただけで片肺にはならないと思います。通常はヘッドライト・ウインカー等が着かなくなります。

プラグキャップがはずれたりしていませんか?
まずはプラグをチェックしてみてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!