

新幹線内の洗面所の利用目的は化粧用としても設置されているのでしょうか?
新幹線通勤をしていて途中まで座ることが出来ないのでデッキに立っているのですが
特に朝の時間帯はどの新幹線を利用しても乗った瞬間に
洗面所に入って降りるまで30分くらい占領している光景を毎日のように目にします。
(化粧をしていると言うのはあくまでも推測の範囲なのですが・・・)
その間、トイレから出てきたりして洗面所を使いたい方も
少しは待つのですがすぐに諦めて行ってしまう状況です。
そして当の本人はカーテンを引いてしまっているので全く気づきません。
個人的には化粧をしたいのであればデッキの鏡を使えばいいと思うのですが
洗面所で化粧禁止とか出来るような項目ではないのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
化粧を洗面台でする事自体は、何の法律にも触れないので、文句は言えません。
ただ、30分占領だったら、マナーが悪いと言えば、悪いですね。このような事は、個人個人の良識に委ねるか、JRに陳情して改善してもらうしかありません。
ですが、完全な実効性を伴う措置はできないものと予想します。
(禁煙車の禁煙ですら、本人が強行して吸えば、どうしようもできないのですから。法律違反じゃないので。”客室内で化粧をご遠慮ください、と車掌から注意されても、化粧を強行するバカ女はいくらでもいますから。”)
朝の洗面台を占領している人は、同じ人でしょうか?
もしそうだったら、私だったら、逆に、朝に早くから洗面台を占領して、他で化粧をさせる”しつけ”をしてやりますが。
No.4
- 回答日時:
洗面所で化粧をすることは問題ないと思います。
むしろそういう場所でもあるでしょうし、
都心の電車で見かけるように座席でやられるよりマシです。
狭い(そして汚い)トイレの中で化粧はしたくないでしょうし、
デッキの鏡では周りから見てあまり気分のいいものではありません。
ただ30分は長過ぎですね。
空けて欲しいのであれば、「すいません、まだですか」などと
声をかけるべきでしょう。
それで逆切れでもされるようなら、それ以上相手にしないで
他へ行ってしまえばいいだけのことです。
トイレから出てきた人は、まさか30分も独占していることには
気づいていないのでしょう。
ご回答ありがとうございます。
確かに言えばすぐに出てくれるような気がしますが
現実はそれが言えない人の方が多いような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 中古マンションの 新築時竣工図書から抜粋致しました "電灯コンセント設備図" です。 素人の私には 5 2022/07/29 21:36
- 建設業・製造業 中古マンションの 新築時の 竣工図書から抜粋しました "電灯コンセント設備図" の 一部分です。 図 3 2022/07/29 23:35
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台下の点検口を開けたお写真です。 銀色のアルミで包まれた右側と 中央の筒は、各々お湯とお水の 2 2022/07/26 02:03
- スキンケア・エイジングケア 収れん化粧水について質問です。 30歳男です。 最近鼻の皮脂がすごく毛穴が開き脂ギッシュです。 そこ 1 2022/09/09 10:00
- その他(メイク・美容) もう少しで30代 目の下のクマがすごいのは置いておいて 笑うと涙袋があるのはわかるのですがその下に謎 3 2023/03/28 20:38
- スキンケア・エイジングケア 男子のスキンケアを簡単に教えてください 1 2022/10/17 20:45
- メイク 朝の化粧とヘアセットが億劫で仕方ない 1 2022/04/12 19:11
- スキンケア・エイジングケア 肌ケアについて教えてください。 30歳女性です。 20代後半から、たるみ毛穴が気になるようになりまし 2 2022/05/20 19:11
- スキンケア・エイジングケア お肌悩みです。 毛穴が気になりビタミンCの含んだ化粧水を買ったりとスキンケアを大事にやってます。 け 2 2022/05/28 10:13
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 大手通販 4 2023/02/25 14:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車掌のアナウンスで業務連絡の...
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
無人駅から乗って無人駅で降り...
-
無人駅では切符が買えません。 ...
-
特急の車掌ってとりっぱぐれな...
-
駆け込み乗車について
-
東海ツアーズのぷらっとこだま...
-
新幹線や特急の指定席で隣に一...
-
ミュースカイのミューチケット...
-
ホームドアが真っ直ぐじゃない理由
-
グリーン車でのコンセントの使い方
-
隣の指定席が空いてので移る
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
羽田空港第3ターミナルの送迎用...
-
全車指定席の列車に指定席を買...
-
この画像を見ると東京駅から池...
-
【電気】バケット車の正しい停...
-
至急お願いします。 現在東海道...
-
午後11時59分って何時? 昼の11...
-
JR特急わかしお号について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無人駅では切符が買えません。 ...
-
無人駅から乗って無人駅で降り...
-
今更だけどトランプさんて 安倍...
-
自分が乗れる前にドアを閉めら...
-
特急の車掌ってとりっぱぐれな...
-
新幹線車内とかでノートパソコ...
-
洗面所の化粧は問題なし?
-
車掌のアナウンスで業務連絡の...
-
東海ツアーズのぷらっとこだま...
-
新幹線は起こしてくれるのか??
-
マニアに質問。JR電車内で車掌...
-
事情があり、席に空きがあれば...
-
特急あずさ号での嫌な出来事
-
新幹線の指定席について質問し...
-
駅到着前のドア案内
-
磐越東線のワンマン運転
-
車両の移動について
-
「車掌」の語源、由来について。
-
JR総武線のホームにあるピンク...
-
しつこく乗車券拝見をしてくる...
おすすめ情報