
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
古い質問かもしれませんが、他の方の参考に。
実は私のBW’S100も同じ仕様、車番、なおかつ最高速たったの75km/hしか出ません。ルックスは50cc(SA02J)なので改造車の可能性もあり、エンジン型番など調べていたらおおよそ判りました。こちらはEU仕様でエンジンは2PSダウンの10PS。50cc仕様の鉄ホイール。フロントのガードが無い。
との事です。おかげでアドレスV100並の低パワーで格段に重いので、経年劣化も加わり最高速はこの程度です。
でも加速だけはアドレス125と変わりませんが燃費は覚悟がいりそうです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フィアット500のレア車仕様はど...
-
何かAIから差別用語は、
-
DC24V電圧
-
デイライト:PIAA DR305の配線...
-
NSR50 レース車両から公道仕様へ
-
同仕様も同然 どういう意味です...
-
DELL Vostro 3500のBluetoot
-
YAMAHA RD500 について
-
GSX-R1000 US CNの違い
-
YAMAHA V-MAXの車体番号
-
アクリルラッカーの上に2液性...
-
トヨタ純正ナビ
-
ホルツのプラサフの上に自動車...
-
ウレタンクリアーの重ね塗りは...
-
トヨタのカラーNO、名称について
-
タッパーウエア部品交換について
-
PP素材へのステッカー貼りに...
-
オートバイのフレームを黒にし...
-
夏休みの工作でエアホッケーを...
-
染めQでプラスチックへ塗装
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フィアット500のレア車仕様はど...
-
74HC00の出力に小型リレーとLED...
-
同仕様も同然 どういう意味です...
-
CBR600RR仕向地の見分け方と違い
-
DC24V電圧
-
アメリカ製のPS2で日本のソフト...
-
マルゼンのワルサーP38って、日...
-
アクセスのフォームの幅の最大...
-
Ethernet IIとIEEE802.3仕様は...
-
ZZR1100 フルパワーについて
-
You TubeのAAについて
-
物流のトラック、ウイング車は...
-
HONDA DIO(AF62)かHONDA DIO(AF...
-
YAMAHA RD500 について
-
GPZ900R 国内仕様と逆輸入
-
BW`s100のB104型ってなんですか
-
デイライト:PIAA DR305の配線...
-
zrx1200r をz1000mk2仕様やz750...
-
PC/AT互換に内蔵 5 inch FDDを...
-
逆輸入バイクにレギュラーかハ...
おすすめ情報