
ハンドミキサーでバターをクリーム状にする時のコツを教えてください。
お菓子づくり歴は子どものころからですが、なぜか今までハンドミキサーを持っていませんでした。
最近遅ればせながら手に入れ、マフィンを作りました(いつもは常温に戻したバターをゴムベラでふわふわにして、砂糖をすりまぜていました)。今回はハンドミキサーでバターをふわふわにする、というレシピで作ってみたんです。ところが…、ミキサーの羽根の中にバターがすべて入り込み、いくら回しても空回りするばかり。
何度もとめては、はいりこんだバターをかき出してはやってみるのですが、あまりかわらず、時間ばかりかかってしまいました。
なんとかできたのですが、最後の粉をまぜるところは結局ゴムベラでやってしまいました。レシピでは最後までハンドミキサーでやるようになっていましたが、生地が固く、とうてい混ぜられるようには思えず…。
出来上がりもなんだかぽろぽろしていてイマイチ。
バターの温度を戻しすぎたのかな、それともまだ冷たくて固すぎたのかな???バターが入り込んでしまってもそのまま回していればだんだん柔らかくなるのかな?とよくわからないまま。
このままだと生クリームの泡立てかシフォンケーキぐらいしか使い道がなくなってしまいそうです。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
通常、バターを室温に戻す時は1cm角(2cm角でも大丈夫だと思います)
に切る方法を取ると思います。
ハンドミキサーでということなので、バターに空気を含ませ
バタークリームみたいにふわふわにしたいということで
よいでしょうか?
私がバタークリームを作るときは、バターを1cm角に切り
ラップに包み常温に戻します。
ハンドミキサーにかける前に手で揉んでかなり柔らかくしてから
(ハンドクリームぐらいの柔らかさかな?)全量を3~4回に分けて
空気を含ませていきます。
No.1さんもおっしゃっていますが、時間は結構かかり
最低でも10分ぐらいでしょうか。
今は冬場ですし、たぶんバターがほんのちょっと硬かったのかな
と思います。練れるぐらい柔らかいとやりやすいかと思います。
質問者さんのご希望通りになるかわかりませんが、一度試してみては
いかがでしょうか。
回答ありがとうございます。
そうですね、確かにちょっと硬かったかもしれません…。
参考になりました。
次回、再チャレンジしてみたいと思います!
No.1
- 回答日時:
バターを室温にするか、ほんの少し、電子レンジにかけると、やわらかくなります。
その後、ハンドミキサーの羽根で上からつぶし、かき混ぜます。
白っほく泡立つまで、混ぜます。
結構、長時間です。
で、最後に、羽根についてしまうという、問題ですね?
少し持ち上げて、上の方で離してまわすと、バターはきれいに下に落ちて、羽根には残りません!
最後にきれいにすくい取る場合は、次に混ぜる小麦粉でふきとるようにすると、最後まできれいにとれます。
アドバイスありがとうございます。
しっかり室温に戻したつもりだったんですが…。指で押すとつぶれるくらいです。
ハンドミキサーのスイッチを入れたとたんにすべて中に入ってしまったので、全くかき混ぜることができなくて…。戻し方が足りないのでしょうか?もっとべっとりなるくらいまで柔らかくしないといけないのでしょうか。
最初に羽根でつぶしてからスイッチを入れるのですね?つぶしてからというか、バターを2センチぐらいの立方体に切って、常温に戻していたので、すでにボウルの底に平らになっていました。そこが問題なのかもしれないですね。固まりのまま戻す方がいいのかな。
次にやる時に試してみます!ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ パウンドケーキの底上げについて 3 2023/07/28 03:47
- お菓子・スイーツ このお菓子名は何になるのですか? 3 2022/09/03 22:37
- お菓子・スイーツ アイスクリームを作りたいのですが色んなレシピがあって迷ってます。市販のハーゲンダッツ、スーパーカップ 3 2022/07/28 21:17
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- 英語 「材料を入れる順番が重要です」を英語にすると 3 2023/04/08 13:21
- お菓子・スイーツ アイスについて 手作りアイス作りたいのですか、市販のアイスみたいに滑らかにならずシャリシャリしてます 2 2022/04/17 21:44
- お菓子・スイーツ 生クリームにゼラチン入れたら柔らかいババロアみたいになってしまいました。 レシピで、植物性生クリーム 1 2022/04/28 03:46
- レシピ・食事 お弁当にじゃがいも 9 2022/06/20 02:22
- お菓子・スイーツ バターとサラダ油を混ぜて溶かして冷やしたらどうなりますか? 2 2022/07/23 00:37
- 食べ物・食材 バターの事で質問です。 先程、冷蔵庫を片付けていたら、 ローソンから買って来たニュージーランド産の賞 3 2023/04/15 18:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5ヶ月近く賞味期限が過ぎたバ...
-
賞味期限切れのバターはいつま...
-
バターコーヒーについて教えて...
-
ショートニングの使い道
-
バターの代わりになる香料
-
バターを使わないでバターの風...
-
エビピラフに、バターを入れる...
-
賞味期限を7ヶ月過ぎたバターは...
-
クランブルの作り方
-
シリコンの型でケーキを作る時...
-
パイの皮がびっくり箱になって...
-
ハンドミキサーでバターをクリ...
-
ノルディックウエア型使用☆型か...
-
パウンドケーキの焼きあがり後...
-
クッキングペーパーをとめれる...
-
オーブン200度で15~20分を180...
-
パウンドケーキがしぼむ…
-
「まるごとバナナ」のバナナは...
-
マーガリン入りのロールパンを...
-
セブンのサラダチキンなんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5ヶ月近く賞味期限が過ぎたバ...
-
バターコーヒーについて教えて...
-
バターはどれくらいもちますか?
-
ホタテのバター焼きかホタテの...
-
バこのバターって冷凍保存する...
-
大学芋かじゃがバターどっちが...
-
型に油をぬったらダメ?
-
底が取れない型を使って焼き上...
-
賞味期限を7ヶ月過ぎたバターは...
-
ノルディックウエア型使用☆型か...
-
バターを使わないでバターの風...
-
賞味期限切れのバターはいつま...
-
いきなりステーキの上に乗って...
-
バター1カップは何グラム?
-
ハンドミキサーでバターをクリ...
-
パイの皮がびっくり箱になって...
-
パウンドケーキの焼きあがり後...
-
フレンチトーストをお弁当とし...
-
バターの代わりになる香料
-
至急です バターたっぷりのパウ...
おすすめ情報