電子書籍の厳選無料作品が豊富!

9歳になるオスのシーズーですが、2ヶ月前から胸の辺りに米粒くらいのしこりが1つあるので、検査してもらう事になりました。 心臓疾患を持っているので全身麻酔では危険だと思い局所麻酔でお願いしたのですが、局所麻酔で
しこりなど取られた方いますか?
また、局所麻酔は全身麻酔と違って安全性の面などどうなのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんばんは。


我が家にも一昨年までメスのシーズーが居ました。
(そして今週シーズーがやってきます♪)
ウチは過去2回胸のしこりの手術を行いました。
一度は回復に近いほど大きな手術(数が多かったため)と
局部麻酔での手術です。
局部麻酔で十分だと思いますよ。当人(犬?)の負担も全身よりは少ないですし。
9歳となれば、もう十分シニアですし、心臓疾患をお持ちでしたら尚更ですね。

局部麻酔の時は、特に当人(犬)もあまり気にする事も無く帰ってきましたよ。
全身麻酔だと、完全に覚めるまでと、覚めてから翌日ぐらいまでは
お医者さんのもとでの監視が必要です。
全身麻酔は今、ガス麻酔を使用して体の負担を少なくしているそうです。
(つまり相当からだの負担が大きいのでしょう)
お医者さんでは、局部麻酔の説明の時
「人間の場合で言うと、歯医者で麻酔をうった時と似てるよ」
と説明を受けました。注射を打ったその周辺が感覚が無くなる…という風に
とって良いそうです。
胸以外にも、目の上に同じしこりができてしまい、
そちらの時も局部麻酔で済ませましたが、その時も全く気にする事も無く
元気に帰ってきましたよ。目の上の時は手術時間30分強(麻酔から終わりまで)
ぐらいでした。
(手術の時間寸前に病院に行ったので、その日の一番最初の患畜にしてくれて、待合室で待っている様に言われたので…)

手術をした年齢は、全身麻酔9歳、局部麻酔10歳、11歳の時でした。
一番に犬の体の負担と先生との話し合いを(解らなかったら解るまで聞く!)
たくさんして、待つ側は不安を消してください。
犬は飼い主の不安の気を読み取ってしまうので…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nekotoinuさん、細かく教えていただきありがとうございます。1つ教えて下さい。 当時、局所麻酔をした後にワンちゃんの様子はどうでしたか?元気に帰ってきたという事でしたが、手術が終わって何時間か1日はぐったりしてたとかそういう状態にはなりませんでしたか?
また、局所麻酔をする際に検査とかはしましたか?
たまに、麻酔のアレルギー症状が出るという話を聞いたことがあるので心配で。。。

お礼日時:2002/09/26 09:09

あ、度々スミマセン、inutonekoです。



追記です。
瞬きの数回手伝い、も、しましたが、目薬も貰っていた記憶を思いだしました。
確か、しばらくは目薬で点眼して乾燥を防ぎ、たまに術箇所以外の目の回りを
接触して反応を調べるのを確かめる様に指示された…と記憶しています。
反応を調べる為の瞬きの手伝い、が表現としてあたってました。
    • good
    • 0

nekotoinuです。



ワンコの様子ですか?
至って元気でしたよ、麻酔の量にも因ると思うのですが
目の上のしこりを取った時は、全くいつも通り笑って?(口開けてにっこり♪)
で出てきましたよ。まぶたに近かったので、ちょっと瞬きが心配でしたが
(先生に「瞬きは観察して」といわれたので、看てましたよ)
麻酔が抜けるまでの数回は私が眼の側を触って、強制的瞬きをさせた記憶があります。でも本当に数回だった様な…すぐ自力で普通にしてましたし。
胸に至っては…しばらくは大人しかった(と感じる?)ぐらいですか?
家に戻ってからは家族の出迎えもやってましたし。

局部麻酔で、1日中ぐったり…は無かったです。
麻酔検査はその病院で手術前に血液検査とかしましたよ。
肝臓の機能とかを調べないとイケナイので。
肝機能が低下していると、麻酔は一層危険な物になりますよね。
そもそもシニアになると肝機能は低下の一途ですので、きちんと調べてもらってください。どんなちょっとの手術でも、先に検査する筈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。
普通は麻酔前に検査するんですね。それだと安心ですよね。獣医の先生に聞いてみます。とても参考になりました。

お礼日時:2002/09/26 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!