
nmapの使い方を学ぶため、試しに自宅のブロードバンドルータを
ポートスキャンしてみました。
Not shown: 1707 filtered ports
PORT STATE SERVICE
53/tcp closed domain
88/tcp closed kerberos-sec
135/tcp closed msrpc
389/tcp closed ldap
445/tcp closed microsoft-ds
1026/tcp closed LSA-or-nterm
5190/tcp closed aol
80番ポートなどは開いているはずなんですが、
なぜ表示されないのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>意味はよくわかっていません。
nmap -sT -P0 192.168.0.1>filteredの意味がよくわかってないですが、
公式サイトを参照。
http://insecure.org/nmap/man/jp/man-port-scannin …
http://insecure.org/nmap/man/jp/man-port-scannin …
http://insecure.org/nmap/man/jp/man-host-discove …
No.1
- 回答日時:
指定したIPアドレスが間違っていませんか?
市販のブロードバンドルータで、135,445,389などのポートが
検出されるとは思えません。
これらのポートから推測するとWindows系のサーバと思われますが
いかがでしょうか?
この回答への補足
回答ありがとうございます。
いえ、デフォルトゲートウェイのアドレスです。
記載していなくて申し訳ありませんでした。
ちなみに、オプションを変えたら出来ました。
意味はよくわかっていません。
>nmap -sT -P0 192.168.0.1
(中略)
Not shown: 1705 closed ports
PORT STATE SERVICE
23/tcp open telnet
25/tcp open smtp
80/tcp open http
110/tcp open pop3
137/tcp filtered netbios-ns
138/tcp filtered netbios-dgm
139/tcp filtered netbios-ssn
12345/tcp filtered NetBus
27374/tcp filtered subseven
filteredの意味がよくわかってないですが、開いている
ポートは正しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ファイアウォール ポート開放で利用可能なTCP一覧の中に利用したいTCPが入ってない場合どうすればいいのでしょうか? 2 2022/09/12 10:31
- UNIX・Linux iptablesを設定するとメール送信処理が遅くなる!? 6 2022/06/07 01:11
- ルーター・ネットワーク機器 YAMAHAルータ設定について 1 2022/09/03 16:31
- 英語 Purpose: The tissue-engineered bone consisting of 1 2022/12/30 11:56
- その他(IT・Webサービス) TCPとは何ですか? 3 2022/07/14 10:39
- VPN TCPとは何ですか? 2 2022/07/14 10:38
- UNIX・Linux Ubuntuサーバーでメールを受信できない 7 2022/08/23 20:55
- 英語 至急! 今すぐお願いします!SVOCを! During the Cold War, the Berl 1 2022/10/18 13:30
- 英語 Most often, it is not possible to suture the tear 4 2023/03/17 08:20
- Perl bashスクリプト 2 2023/02/10 21:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TCPoverTCPのデメリットについて
-
proftpdがrebootすると起動しな...
-
8000番や8080番のポー...
-
スイッチのポート番号について
-
ワイヤレスマウスUSBレシーバー...
-
PINGが通るのにネットワー...
-
Windows10でUDPのポート解放が...
-
パソコンの「ローカル」って、...
-
ポリシー等で特定のサイトだけ...
-
セグメントを越えてMACアドレス...
-
EXCEL VBAで、PnPでCOMポート番...
-
loってなんですか?
-
Windows 11のパソコンで、ポー...
-
JWCADのファイルをネットワーク...
-
イーサネットに、以前のネット...
-
コマンドプロンプトで、ポート...
-
Windows10におけるUSB-RS232C機...
-
電源を入れるたびに・・・
-
ARP は L2 と L3 どちらのプロ...
-
HTTP以外のプロトコルについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
開いているはずのポートがnmap...
-
ポートが閉じているのかpostfix...
-
TCPの高速再送制御はなぜ高速?
-
PINGが通るのにネットワー...
-
8000番や8080番のポー...
-
スイッチのポート番号について
-
ワイヤレスマウスUSBレシーバー...
-
ftpサーバー 接続できない
-
パソコンの「ローカル」って、...
-
Windows10でUDPのポート解放が...
-
ポリシー等で特定のサイトだけ...
-
インターネット接続できません...
-
ポートの80と443
-
Dell Inspiron 14 5415 をコン...
-
ARP は L2 と L3 どちらのプロ...
-
コマンドプロンプトで、ポート...
-
同一ネットワーク内の別セグメ...
-
loってなんですか?
-
「ネットワーク上に同じ名前の...
-
Windows10におけるUSB-RS232C機...
おすすめ情報