
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
プログラミング言語自体はじめてでしょうか?
初心者向けの書籍として
「はじめてのCプログラミング(1)」 倉薫 著
ISBN4-88135-843-X
\1900(税抜)
LSI-C(コンパイラ)とサンプルプログラムがついていて
お勧めです。
ほかにフリーのコンパイラではボーランドのものなどがあります。http://www.borland.co.jp/cppbuilder/freecompiler …
もし買うならVisual Studio .NET Academic(\20000ほど)をお勧めしますが
まずはフリーのもので練習してみてください。
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/
No.1
- 回答日時:
とりあえず参考URLの「猫でもわかるプログラミング」をお勧めします。
Visual C++が無いならLSI-Cが無料なので良いでしょう。
http://www.lsi-j.web.sh.cwidc.net/freesoft/
LSI-Cに関するHPはこちらを参考にどうぞ。
http://computers.yahoo.co.jp/download/vector/win …
参考URL:http://www.kumei.ne.jp/c_lang/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(言語学・言語) 外国語問題 1 2022/07/21 15:21
- 英語 英語の上達方法 4 2023/07/29 11:36
- 哲学 日本語は論理表現にふさわしくないか の問題です 4 2022/06/25 03:56
- その他(学校・勉強) 高校1年の女子です。 現在進路のことで悩んでいます。冬休みを使って今現在の志望校を第5志望校まで決め 5 2023/01/01 18:04
- その他(悩み相談・人生相談) 昔は優秀だったのに、現在若い人に抜かれる(仕事や勉強など)と どんな感じがしますか。 【私の場合】 3 2023/06/25 13:46
- その他(就職・転職・働き方) 言語を生かす仕事について 1 2023/05/05 18:37
- 英語 現在高校3年の理系です。英語が得意で好きなため、将来は英語を使う仕事、もしくは海外で働きたいです。理 6 2022/05/14 02:13
- 大学受験 高校化学の有機分野です。 この構造式で表される立体異性体は3種類ですが この場合ってc=cに結合して 3 2022/09/28 11:14
- 高校受験 ICUの帰国子女枠による受験内容について 1 2022/10/03 09:13
- 大学受験 高1、京大志望です。文系です。中高一貫ではない、偏差値60前半の私立高校に通っています。 英語の問題 1 2022/07/05 19:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
templateクラスの宣言と定義を...
-
C++ ヘッダです。
-
Out Of Near Heap Space?
-
C言語でのコンパイラの作成方法
-
C言語はC言語でできている?
-
CRCの計算でエラー
-
C言語を始めようver1.1.1.7で
-
PIC18Fで変数の受け渡し...
-
C++でデスクトップGUIアプリ開...
-
C言語について!
-
VC++の/Zm オプションについて
-
Borland C++ Compilerとよく似...
-
Linux用のC/C++のツール
-
コンパイラによって出力される...
-
switch文caseについて
-
if文の論理積について
-
Cコンパイルで出力先の指定
-
C言語のおすすめのコンパイラを...
-
Windows XP上で動かせるC++のソ...
-
コマンドプロンプトを使ったC言語
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソフトの開発言語を調べる方法
-
unsigned long long 型のフォー...
-
C++でデスクトップGUIアプリ開...
-
COBOLの論理演算子について質問...
-
組み込みソフト。ROM領域にデータ
-
printfなど、標準関数のソース...
-
cc と gcc の違い
-
リリースモードとデバッグモー...
-
パーサとコンパイラの違いって?
-
AIXとCOBOLについて
-
<conio.h>?
-
COBOLのALPHABET...
-
VC++の/Zm オプションについて
-
C++Builder → Visual C++ 移植...
-
C言語の規格
-
COBOLの論理演算子について
-
変数の内容がコロコロ変わる、...
-
Macで使えるC言語のコンパイラ...
-
PICでのI2C通信でのマスタ、ス...
-
最初に使う変数のゼロクリアに...
おすすめ情報