dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京に用事があるのですが、金銭的なことを考えて夜行バスで1人で行こうと考えています。
ただ、18時か19時くらいには用事が終わってしまうので、東京を出発するまでの3~4時間をどうやってつぶそうかと悩んでいます。
行きだけ夜行バスで、帰りは新幹線でとも考えたのですが、金銭的に大分違ってくるので出来たら往復とも夜行バスを考えています。
バスは東京駅周辺発着です。東京に詳しくないので、どなたか適当な時間つぶし方法があれば教えてください。

A 回答 (6件)

ネットカフェなんてどうでしょ?



最近
マンガネットダーツ館 銀座店なるものが出来たみたいです
ネカフェとダーツどちらも楽しめるみたいなので暇つぶしには最適かと思います。

参考URL:http://www.manganet-kan.jp/ginza/
    • good
    • 1

東京駅は、丸の内側は丸ビル、新丸ビル、オアゾと話題のビルがあります。


逆の八重洲側も、大丸が昨年新しいビルになってオープンしたばかりです。

東京駅の中も、リニューアルしたばかりで、単純にぶらぶらするだけでも楽しいと思いますよ。
    • good
    • 0

八重洲ブックセンター


夜21時まで営業しています。休憩もできます。
日曜日は、20時までです。

http://www.yaesu-book.co.jp/floormap/index.html

その後、食事でも。
    • good
    • 0

予算と趣味に合わせてどうぞ。


・東京駅丸の内側 丸ビル散策
・秋葉原散策(ヨドバシ、電気街など)
・銀座散策(百貨店めぐり)
・新宿の都庁で夜景、新宿散策(この場合は、バスを新宿発のにすればベターだが。)
・浅草観光
・お台場観光

3時間以上あれば、何なりとできると思いますが。
    • good
    • 1

近場の有楽町にいけば、最近活気があって暇つぶしになりますよ。

    • good
    • 0

ネカフェなら良い時間つぶしになります。


パチンコはお金がかかるからダメですね。
儲かる可能性もありますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!