dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近subversionを試験的に導入してみているのですが
これがあればソースコードの一括管理などが出来き
趣味ですが1人で開発するにしても世代管理などがあっていいですね!

そこで最近、このように出来ないのか?と悩んでおります。
----------------------------------------------------------------
■subversionが導入される前

1.Windows上のローカルで開発(127.0.0.1)

2.LinuxにあるFTPサーバー(192.168.0.50)へアップロード

3.Windows上のブラウザで表示の確認(http://192.168.0.50/)


といったようなことをしていたのですが、ソースコードの世代管理と一元管理をしたいので
FTPサーバーが立っているLinux(192.168.0.50)にsubversionをインストールしました。

■subversionが導入された時(導入された今の現状)

1.Windows上のローカルで開発(127.0.0.1)

1b.Linuxにあるsubversionサーバー(192.168.0.50)へTortoiseSVNを使用してコミット

2.LinuxにあるFTPサーバー(192.168.0.50)へアップロード

3.Windows上のブラウザで表示の確認(http://192.168.0.50/)



ですが、以下のような手順にならないでしょうか?

■subversionが導入された時(こんな風にはできないの?)

1.Windows上のローカルで開発(127.0.0.1)

2.Linuxにあるsubversionサーバー(192.168.0.50)へTortoiseSVNを使用してコミット

3.Windows上のブラウザで表示の確認(http://192.168.0.50/)


----------------------------------------------------------------
つまり具体的な開発のシーンケースはこのような感じです。



Windows上で開発をしています。
そこでチェックアウトされたファイルを作ったり変更したり作成を行いました。
そして、ある程度、ローカルで色々開発をしローカルで動作確認をした後、
TortoiseSVNでコミットをします。

そのコミット先は、subversionのリポジトリ(192.168.0.50)です。
その後、WindowsでFFFTPを使用して、(192.168.0.50)のサーバーにアップロードをします。

アップロード後、Windowsでhttp://192.168.0.50/ でアクセスをして確認をします。
この状況でも満足なのですが、

もっと欲を言えば、コミットの作業をしたら、ファイルが自動でftpなどがされ
即時反映しないのかな?と思うのです。


もしもこのような動作が無理であれば
リポジトリになどに対して現在の最新のリビジョンのファイルって
持たせることはできないんでしょうか?


なにぶんsubversionは(私ではノウハウが弱い)
まだ具体的になにが出来てなにが出来ないといったことが
理解できてないので、そういうの出来ますよ。それは無理ですよ。
といった事柄でも助かります。

ただlinuxに対してもノウハウが弱いので、
もしこのようなことが可能であるならば
そのようなサイトなどを紹介しているサイトか、詳細を教えていただきたいと思います。(linuxはredhatを使用しています)

A 回答 (3件)

SVNのリポジトリ直下に hooks っていうDIRがあるはず


その中に
post-commit
ってファイルつくって中にごくごく普通にコマンド書いておくと動かないかな?
/svn update (DocumentRoot)
(自分の環境に合わせて適当に書き直してください)

コミットメールくらいしか使ったこと無いのでよくわからんです、すみません。
    • good
    • 1

linuxであれば、cronなどを使って5分おきとかにサーバ側で定期的にsvn upを実行する方法があると思います。



具体的には、
1.サーバのWebのルートディレクトリで「svn co」でチェックアウトしておく。
2.cronなどを使って、サーバのWebのルートディレクトリで「svn up」で更新を5分おきぐらいにかける
3.コミットがあれば、2の設定により、Webのルートディレクトリに最新ファイルが反映される。
    • good
    • 0

要は subversion で commit した内容を web で確認できればいいのですよね?



私は CVS 派なので使ったことはないのですが、SVN::Web というのがあるようです。多分、これをインストールすれば SVN のリポジトリを web ブラウザで見る事ができると思います。

つまり commit してリポジトリに反映すると、自動的に SVN::Web 経由で web ブラウザから見えるようになる、というものです。毎回 FTP する必要はありません。

CVS にも同様なのがあって私はこっちを使っています。

参考URL:http://d.hatena.ne.jp/hakobe932/20061005/1160057 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!