dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、質問させてください。
数日前、電源プラグがきちんとはいっておらず電池切れで一度ノートPCが落ち、立ち上げなおしたところブルーのエラー画面が出て[STOP: 0x000000ed(0x81763e30, 0xc0000032........)]、通常起動はもとより、セーフモードで立ち上げなおそうとしても、やはり途中で同じブルーの画面に切り替わってしまい操作ができません。
調べてみたところ再セットアップが必要らしい、ということがわかりました。
ただ、この再セットアップにはPC付属の「Office XPツールCD」が必要と書いてありました。
現在海外に滞在しており、このCDを日本に置いてきているためもっていないのですが、このCDを使わずに無事再セットアップ完了する方法はあるのでしょうか?
ちなみに使用しているのはNEC LavieL LL500/2です。

文章が分かりにくかったらすみませんが、よろしくご教示ください。

A 回答 (7件)

再セットアップに関しては


http://121ware.com/e-manual/m/nx/html/l_jt1j45.htm
マニュアル「困ったときのQ&A」を参照してください。
HDDから再セットアップを行うには電源投入と同時にF11を連打すれば再セットアップ画面が現れるので後は指示に従って再セットアップを進めるだけです。

>ただ、この再セットアップにはPC付属の「Office XPツールCD」が必要と書いてありました。
ANo.1で回答されている通り、「Office XP Personal」CD-ROMはなくても再セットアップすることは可能です。ただWord、Excelと言ったソフトがインストールされていない状態になるだけで。

もし、HDDからの再セットアップができない場合は予めマニュアル「困ったときのQ&A」を参照して作成しておいた「LaVie Recovery CD」と「アプリケーション CD」を使って再セットアップすることになります。もし作成していない場合は通常は
http://nx-media.ssnet.co.jp/
から購入することになりますがお使いの機種は2002/10発売モデルより以前のモデルなので購入することができません。
http://121ware.com/navigate/support/repair/guide …
に掲載されている「再セットアップ作業料」を支払って再セットアップを代行してもらう必要があります。

余談ですが
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLI …
のBIOSアップデートは適用済みでしょうか?これは適用しておかないとフリーズが頻発することがありまので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

thank you for your answer.
sai set-up ga dekimashita.
nihon ni kaeru madeha internet ga tsukaereba mondai nai to wakatta node, toumen ha konomama tsukaimasu.

chinamini, BIOS update ha shiteimasen.
atode yattemimasu!

お礼日時:2008/01/13 06:43

日本から送ってもらうのが一番良いと思いますよ。

    • good
    • 0

No2.です。


読みずらいです。
拡張メニューの前回正常起動時の構成を選択してみたらどうなりますでしょうか?

この回答への補足

"zenkai seijyou kidou-ji no kousei" wo sentaku shitemo, mata blue no gamen ni modori masu.

i can't use japanese with this pc(not mine), though it can display japanse website. sorry about that.

補足日時:2008/01/13 05:42
    • good
    • 0

電池切れで一度ノートPCが落ち=リカバリーしないでも修復できると思います。

その方法として。電源をいれて充電完了(充電中の赤ランプが消える)まで、30分間以上掛かるでしょうが待ちましょう。充電完了したら、起動します。起動しないときは、セーフモードで立ち上げる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

thank you for your advice.
tada, tameshite mimashita ga kawaranakatta node, safe mode de sai set-up shite mimasu!

お礼日時:2008/01/13 05:30

日本語版ですよね


Windows拡張オプションメニューの一番下から2番目に出ていると思います
「OS選択メニューに・・」です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hai, nihongo-ban desu.
F8 kara deha naku, F11 kara sai set-up screen ni ikemashita. genzai sai set-up shinkou chuu desu.
arigatou gozaimasu!

お礼日時:2008/01/13 06:01

リカバリ後にはCDが無いとインストール不可能です。


Open Officeなどのフリーのものを使ってみてはどうでしょう。

この回答への補足

thank you for your answer.
recovery wo sureba, office XP no soft(word, excel, etc) ha ichido zenbu nakunatte shimau to iukoto desuyone?
cd ga nai baai ha, open office nado hokano tokoro kara download suru to yoi, toiu kotodesune.
tada, recovery no ato ni internet browser no soft ga nakunatte shimattara, open office kara download mo dekinaku natte shimau nodeha naideshouka?

yomizurakute sumimasen...

補足日時:2008/01/12 08:28
    • good
    • 0

あなたのパソコンはHDDリカバリー(再セットアップ)の機種です


OfficeのCDはリカバリー後にOfficeをインストールするために必要でリカバリーには関係ありません

電源ボタンをして「F11」キーを軽く連打すればリカバリー画面になるはずですが、記憶が少しあいまいです
確実に覚えているのは、「F8」キーを軽く連打すればセーフモード選択画面で別のOS選択のところにリカバリーの項目があります

この回答への補足

thank you for your answer.
F8 wo oshite "windows kakuchou option menu"no gamen ni kawattara, gutaiteki ni dono koumoku wo erabeba yoi deshouka?
"directry service hukugen mode(windows DC nomi)" toiu tokoro kara susumu node shouka?
yomizurakute sumimasen...

補足日時:2008/01/12 08:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!