アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新品の外付けHDDを買いました!意気揚々と買ったばかりのHDDをマニュアルに従いNTFS形式でフォーマットし、その日の内に自分のデータを書き込みました。と、そこまでは良かったのですが、アクセス前はファンの音のみで結構静かだったのにアクセスを始めた途端、「ガ」と「ジ」の中間(どちらかと言うと「ガ」に近いような…)音を盛大に発しました。音量は…なんて表現したらいいか分かりませんが、とにかく大きいです!私はこの音が壊れる寸前の異音なのでは?とかなり不安です。まだ、ほんの数回しか使っていませんが最初に発した音と数回使用した今の音に変化はありません。もちろん、注意や警告を無視した使い方はしてないし、落としたりもしてませんよ?それでもBUFFALO製の外付けHDDとはこんなものなのでしょうか?それとも、やっぱり壊れているのでしょうか??
件のHDDはBUFFALO製のHD-CS500U2の500GB(7200rpm)です。
購入日は1月9です。
PCは東芝製のXPを使用しています。
自分のデータはMicrosoft Office Word 2007の文章8000字程度です。

A 回答 (6件)

スタート→プログラム→アクセサリー→コマンドプロンプトンで


CHKDSK E:   (Eは仮に外付けHDDのドライブ)でチェックをしてみてはいかがでしょうか。

この回答への補足

お返事、ありがとうございました。!!!早速やってみました。
しかし、とても悲しいことに私はとってもど素人なため表示内容の意味が理解できませんでした…OTL
これってどんな感じなんでしょうか??
(とりあえず書いてみます)
Documents and Settings\*******>CHKDSK E:
ファイル システムの種類は NTFS です。
ボリューム ラベルは HD-CSU2 です。

警告: /F パラメータが指定されていません
CHKDSK を読み取り専用モードで実行します。

CHKDSK はファイルを検査しています (ステージ 1/3)...
ファイルの検査を完了しました。
CHKDSK はインデックスを検査しています (ステージ 2/3)...
インデックスの検査を完了しました。
CHKDSK はセキュリティ記述子を検査しています (ステージ 3/3)...
セキュリティ記述子の検査を完了しました。

488384000 KB : 全ディスク領域
95411104 KB : 11494 個のファイル
4988 KB : 775 個のインデックス
0 KB : 不良セクタ
93180 KB : システムで使用中
65536 KB : ログ ファイルが使用
392874728 KB : 使用可能領域

4096 バイト : アロケーション ユニット サイズ
122096000 個 : 全アロケーション ユニット
98218682 個 : 利用可能アロケーション ユニット
以上ここで終わり、またC:\Documents and Settings\*****>に戻りました。

補足日時:2008/01/13 01:27
    • good
    • 0

>購入日は1月9です。


ソッコー返品かクレームですね
ああだこうだ考えるより『大音響の異音はヘン』です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
早めに交換に向かいます! お返事ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/13 20:41

初期不良ならたいていの店では返品交換してくれます。

早いにこしたことはありません。レシートとすべての付属品をもって購入店に行って下さい。ハードディスクの動作音は小さなカリカリ音です。チェック云々より明らかにおかしいです。ハードディスクは当たり外れの大きい機器ですが中古は避けるべきです、蛍光灯と同じく寿命が限られている製品だからです。私の場合一ヶ月保証の中古を買ったら35日で壊れました。

この回答への補足

お返事ありがとうございました。
そうなんですか。では、早めに行くとします。
ところで、症状を証明できるようにPCなどは持参するべきなんでしょうか??
購入店に行く前にサポセンにTelすべきなのでしょうか?

補足日時:2008/01/13 20:41
    • good
    • 0

補足だけど、CHKDSK(とかfsckとか)はファイルシステムの論理的な整合性を調べ


必要であれば、その情報を修正するツールです。

HDDの物理的な故障に対しては百害あって一利無し
(物理的に不調なHDDに修正として書き込まれた情報が…
実際に正常に書き込まれることを期待するのは危険)

scandiskや、HDDメーカーによるツールは物理的な異常を調べられますが
これらも、異常動作による読み書きの障害を調べるだけです。

あきらかな異音が出る状況では、回転機構やヘッド制御など
深刻な問題が出ていることが多く、ほとんどの場合は
これらのソフトウェアでの対策は無意味です。

ただし、電源不良で異常動作したHDDを
正常な電源環境で、HDDメーカーのツールで物理フォーマットするような場合は
HDD自体が壊れていなければ、正常に読み書きできるようにできたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

…そうだったんですか。解説ありがとうございます。
色んな場所でコンセントを変えて使ってみましたが変化はありませんでした。どうやら電源周りの異常ではないようです。我が家のHDDは今も異音を発しています。OTL 近いうちに交換に向かいます。
お返事ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/13 21:13

店に持っていくのは実際購入した機器とその付属品だけで十分です。

アポも要らないでしょう。その時のスタッフがいれば尚良いですね。メーカーのサポセンに電話したところで現物を見せなければ話になりません。PCは店にデモ機がいくらでもあるのでわざわざ持参する必要はありません。正当なクレームですので丁重に対応してくれるはずですこちらも紳士的にいきましょう。同一品との交換が原則ですが気分的に嫌なら他メーカーの代替品もありです。

この回答への補足

お返事ありがとうございました。
早速行ってきました。心配だったので知人のHDDと比べてから行きましたがやはり自分のHDDの方があからさまに大きな音を出していました。そのことも含め店員に話をしたのですが、その人曰く「ちゃんと書き込めるなら大丈夫でしょう。他のHDDとの音の差については、多少の差はあるのでしょう。今聞いた限り、そんなに酷くはないと思いますよ」とのこと。音楽が大音量で流れ、子供が泣き叫び、奇声を発しているあの人の声が通りにくくなるような五月蠅い環境でちゃんと見て(聞いて)もらえたのか気になるところではありますが…。
音に関してならサポセンでも何とかなるかも、との情報を得たのでそれにかけてみることにしました。
ありがとうございました。

補足日時:2008/01/14 22:01
    • good
    • 0

回答5への補足を見たんですが、なんといい加減というかひどい対応ですね


ショップでHDDの音を聞くことができたんなら明らかに大きすぎます
ショップ名を公表すべきことでしょう
新品からそんな音が出るHDDは不良品です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
また日を改めてヤマダ電機さんに行ってみる予定です
今度は、パソコンコーナーの人に直接聞いてみようと思います。

お礼日時:2008/01/15 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!