dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年4月に新婚旅行にいく予定です。
私の中の候補は
・バリ島
・台湾
・ドイツやフランス
です。

バリ島は天災が気になるのと行く時期が雨季と重なってしまいそうなので…
台湾は日本と交流がある国ということで興味はあるのですが実際観光はどんな所にいいか分からない…
ドイツは町並みが綺麗でよさそうな感じがする…

といった感じです。
できれば新婚旅行なのでのんびりしたい気持ちとしばらくは旅行にいけそうにないのでその国の良い所を満喫したい!
ツアーで行くほうがいいのか、個人で行くほうがいいのかも悩んでいます。
実際に行った方がいらっしゃれば感想やオススメの観光地を教えていただきたいです。
私の候補地以外にもここは是非♪という国があれば教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

こんばんわ。

新婚旅行、今から楽しみですね!
私は旅好きでバリ島、ドイツ・フランスは独身時代に旅行し、
新婚旅行はカナダ、その翌年はハワイ、その翌々年は台湾に
行く予定でしたが妊娠発覚で断念したものです。

新婚旅行だとおすすめはツアーです。
今はツアーでも自由時間が長いタイプもあるし、空港⇔ホテルの
ピックアップやリコンファームなどに気を配らなくていいので楽ですよ。

のんびりするなら⇒迷わずバリ島!
         海側・山側にそれぞれ素敵なホテルあり、割と
         安くでいい所に泊まれます。
         プール・コテージ・スパなどでゆっくりできるし
         食事もおいしいほうです。
         レゴンダンスなど伝統文化も素晴らしい。

8日以上の日程が今後とれそうにないなら⇒ヨーロッパ
         スイス・フランス・ドイツのツアーがおすすめ。
         移動距離は長く忙しいですが、見所を効率よく
         回れます。撮った写真の雰囲気も良し。
          オススメ→スイスはアルプス・登山列車 
               ドイツはローテンブルグ
               フランスはやっぱりパリですね。

バリは雨季と重なりそうなんですねぇ。。雨季は旅費が少し安く
なるけどスコールがひどいかもしれませんよね。
4月ならヨーロッパもまだ寒いですよ。私も4月に行きましたが、
ドイツのノイシュバンシュタイン城では雪に降られました。
台湾は3日~でも行ける国なので、新婚旅行で行かなくても
行く機会があると思いますよ。

それから個人的な意見ですが、王道?のハワイもいいですよ。
私はハワイなんて日本人が多いしいつでも行ける!と新婚旅行ではカナダを選択したけど、一度いってとりこになりました。
それこそ、の~んびりできる!!超おすすめホテルあります。

上記について、詳しく言ったほうがよければ教えてください。
         
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
色々な国を回られているんですね。
とても参考になりました。

4月といってもヨーロッパは寒いんですね。。
ヨーロッパに決めるなら4月前半で考えていましたが4月後半か5月連休終わってくらいにしようかと思います。
お恥ずかしい話しですがピックアップやリコンファームというのはどういうものですか?
今回海外旅行というのも初めてで…

私もdog0703さんと同じようにハワイなんて日本人ばかりと思っていました。ハワイのどんな所が魅力的ですか?おすすめホテルがあれば教えて欲しいです。

お礼日時:2008/01/14 13:20

こんにちわ dog0703です。



カタカナ使ってしまってすみません。下記に説明を↓

ピックアップは旅行会社が空港やホテルに迎えに来てくれる事、
オプションツアー(旅行会社が提供している現地有料ツアー 例えばハワイだと「ダイヤモンドヘッド登山とハナウマ湾」現地でも自由時間を利用して追加で参加できます)などのに参加するときの送迎の事です。
旅行会社でツアーや個人旅行を申し込んだら大抵は空港⇔ホテルの
送迎がついていますよ。空港から自分達でバスやタクシーに乗るより
断然安全で楽です。集合時間はその都度教えてもらえますよ。

リコンファームは飛行機の予約確認の事です。まるっきりの個人旅行
(飛行機・ホテルなど全て個人で手配)でない限り、旅行会社が
全てしてくれます。これでちゃんと往復の飛行機に乗れる訳です。

個人的な意見ですが、ハワイに新婚旅行に行く場合「ハレクラニ」というホテルがオススメです。一度調べてみてくださいね。値は張りますが、新婚旅行ですしね。世界で1番の呼び声が高くサービスは本当に素晴らしいです。日本人スタッフもいて、海外が初めてでも安心ですよ。
私は期間が長い方を優先したのでハレクラニには1泊しただけでしたが、本当に天国のようでした。
ハワイだと旅行会社はJTBがいいかも。市内や観光地を周ってくれるJTBのトロリーバスの本数が多く便利です。

ハワイはたくさんの日本人観光客はいますが、広いしアメリカや他の欧米の観光客も多いから気になりません。夏は暑くても空気はカラッとしていますし、現地の雰囲気やフラに愛を感じられ新婚さんにはいいと思います。

他、モルディブなどはいかがでしょう。

楽しい新婚旅行になります様に!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答有難うございます。
「ハレクラニ」検索してみたら南の国らしく素敵なホテルですね!
こんな所でのんびりするのもいいかなぁと思ってみてました。

色々勉強になりました。
本当に有難うございました。

お礼日時:2008/01/16 11:40

No.6です。


日本で物乞いは珍しいですが、私が行った国では結構いましたね。
イタリアも結構多かったですね。
フィジーではお金を持っている人から貰うのは当たり前のようなところがあって、見ず知らずの人がオフィスにやってきて故郷に帰るバス代が足りないなんて言ってきたことがありました。
一々あげていたら切が無いので、大半は無視することにしています。
こんなことを気にしていたら海外には行けませんよ。
バリも有名な寺院があってツアーで連れて行ってくれますが、普通の町や村にも沢山の寺院があります。
遠くまで連れ回されるより、自分の足で歩ける範囲で見て周る方がいいですね。(安い[無料]、疲れない、思わぬ発見をする!)
尚、物乞いをほとんど見かけなかったのはオーストラリア(アボリジニの物乞いはいました)、ニュージーランドですね。
実は一番気に入っているところは、シドニーから僅か100キロのブルーマウンテンです。
シドニーから日帰り圏内ですが、ルーラかカーツゥンバに数日滞在して、素敵な街歩きと緑のグランドキャニオンがいいですね。
一度行ってすっかり気に入り、2回目はルーラに4泊しました。
娘が結婚したら絶対ここを奨めますね。
昔からの別荘地帯で、女王陛下が泊まられた超高級ホテルから、手軽な宿まで色々あります。
観光地なのに物価はシドニーより安く、おいしいレストランも沢山あります。2回とも日本人経営の素敵なB&Bでした。

参考URL:http://www.bluemts.com.au/megalongmanor/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

日本では滅多に見かけない物乞いも海外に行けばそうではないんですね。勉強になりました。

オーストラリアはあまり時差がないと聞きます。
載せて頂いたURLのホテルはとても可愛らしくて私好みです♪
オーストラリアも候補の一つに入れてみようと思います。
有難うございました。

お礼日時:2008/01/16 11:35

ご結婚おめでとうございます。


私たちの新婚旅行はバリ島でした。(9日間) 銀婚記念はイタリアでした。(3週間)
ヨーロッパは時差が大きくてロスタイムが多いですね。
ドイツやフランスはよくわかりませんが、イタリアは奥様が買い物に夢中になって成田離婚の可能性が高くなりますね。(家内も同意見です)
ヨーロッパのホテルは狭くて、あまりくつろがないですね。物価も高いですしね。
やなり新婚旅行はりリゾートでゆったり過ごす方がいいと思います。
30年近く前はバリ島への新婚旅行は少なく、パッケージツアーでしたが、行きの飛行機から現地ツアーまですべて私たち二人きりでした。
それ以来バリには計10回ほど行きました。
バリ島は結構大きい島です。
移動に時間が掛かります。あまり欲張って出かけないことです。
バリの海自体は大してきれいではありません、
私はビーチより内陸のウブドゥ周辺の方が好きですね。
トレッキング、サイクリング、街歩きがいいですね。
あとフィジーに住んでいたことがあります。(2年間)
きれいな海、ビーチで過ごされたいならここも候補になりますね。
但し、文化の無い国ですから、美味しいものは期待しない方がいいですね。
もし行かれるなら日本人だらけのマナは避け、そのちょっと先のマタマノア、日程に余裕があればヤサワ諸島がお奨めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
新婚旅行にバリ島に行かれたんですね!とても参考になりました。
私もウブド周辺がかなり気になっています。

実は彼の友人の一人が5年くらい前にバリ島に遊びに行ったそうですが見るところは寺院が多く、日本人だと子供がお金をもらいにやってくるのであまりお薦めは出来ないと言われてしまいました…。
それまでバリ島が一番の候補だったので少しショックでしたが、そういうご経験はないでしょうか?
バリ島の料理はどのようなものが美味しいですか?また調べた所4月は雨季に入るそうですが、雨季の時期に旅行に行かれた事はありますか?
よければご回答よろしくお願いします。

お礼日時:2008/01/14 22:06

ドイツ在住ですが個人旅行で行くとかなり割高になると思うのでツアーをお勧めします。

ユーロ高で物価はかなり高いです。個人だとホテル、鉄道、食費などかなり割高になると思いますよ。最近は日本の方が物価安いくらいです。
平均的に気候は4月からかなり暖かくなり日も長くなってお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
最近のユーロ高はニュースで耳にしていましたが日本の方が物価が安いとは…
やはり言葉の壁等もありますので、皆さんの回答を参考にヨーロッパに行くならツアーにしようと思います。
ドイツ在住とのことですが、観光にお奨めの場所や食べ物があれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

お礼日時:2008/01/14 14:03

長期の休みが取れるなら、ヨーロッパ系薦めます。


なかなかお休み取れないからね。
ドイツも町並みが綺麗です のんびり散策してね。
フランス・パリに行くなら、美術館パス2日券で30ユーロ、
ルーブル美術館を含め50以上の施設を、並ばずに入場できます。
のんびり美術鑑賞でも??(相方が鑑賞嫌いだと困るけど)

ツアーで、フリータイム有りコース選ぶと、空港などの事務手続きが
楽です。遊びに行く時は出来るだけストレスが発生しないように!
面倒なら、フル観光有りツアーで行けば、レストランの予約もすべて
ガイドまかせ出来るから、気楽。
男性は気張って、英語で注文して通じずに凹む人居るから??? 
新婚旅行を個人予約で段取りしてトラブル発生で、
夫婦で大喧嘩、気分悪い旅行になります。思い出がパー!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
休みはだいたい1週間くらいを考えています。
ドイツの町並みや建築物は素敵ですよね!
美術館巡りも楽しそうだけど、彼はあまり興味がないかもしれません…

言葉の壁はかなりあるので(^-^;フリータイムありのツアーを探してみようと思います。
有難うございました。

お礼日時:2008/01/14 13:59

私もヨーロッパお勧めします。


理由は、ヨーロッパでのんびりできるほど時間とお金をかけられるのは、新婚旅行だけだと思うから。
バリも台湾も良いけど、新婚旅行で気合入れて行かなくても、この先も行く機会がありますよ。
特に台湾は2泊3日あればそこそこ遊べるし、多分女同士で行った方が楽しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
やはりこれからの休み&お金を考えると新婚旅行くらいは贅沢をしてもいいかなと思います。
台湾のスパやエステは魅力的ですが男性には向かないですよね(^-^;
参考になりました。有難うございました。

お礼日時:2008/01/14 13:56

ヨーロッパがおすすめ。


アジア、それこそ台湾なら3連休にでも行けますが、
ヨーロッパはある程度まとまった休みがないと行けないから。
ドイツやフランスなら直行便もあるし、いいんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
確かに今後まとまった休みが取れそうにないですね(^-^;
台湾は検索したら2泊3日でも十分楽しめそうなのでヨーロッパを第一候補にします。
有難うございました。

お礼日時:2008/01/14 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!