アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

まだ、新入社員で勉強中なのですが作業報告書を書くようにいわれました。まだ人から言われて仕事(勉強)をしているのですが・・・。

そこでどのようなことを書いたらいいのでしょうか。
普段から誰に何をいつまでにやるかとかよくいわれてますが・・・。
作業報告書はメールで送ります。

A 回答 (4件)

・いつ


・誰が
・どこの現場で
・何時から何時まで
・何を行ったか

を記入します。

http://www.bizocean.jp/operating/business_form/s …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2008/01/14 16:40

こんにちは。



会社で人事総務など実務を担当してきた者に過ぎません。

どのような作業の報告かよくわからないので一概に正解とはいえないのですが。基本的にはご質問のように5W1Hで簡潔に書くのが基本かと思います。

「いつ」「誰が」「何を」「いつまでに」「どのように」…などの項目や内容に合わせて書くことをお勧めします。

これは、会社など議事録やビジネス文書も同じことが言えると思います。

参考程度にでもなれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5W1Hよく言われてます^^;
ありがとうございます!!!

お礼日時:2008/01/14 16:41

作業報告書と言うと現場にでかけての作業などがあるのでしょうか。


その場合は、作業の進捗状況や明日の予定、本日作業における問題点
なども書いておきます。また顧客とのコンタクトがあるような作業で
あれば、顧客とのコミュニケーション上で得られた情報やクレームなどを付記することもあります。

自分は建設作業系なので、それに追加でKY活動、使用重機、
使用した特殊な道工具、作業のポイント(これは次回作業の参考となるように)などを書き入れています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

現場ではないですね。
社内システムの仕事です。

作業報告書って言われてたんでずっと作業報告書で検索
かけてたんですが作業日報で探すとけっこうヒットしました^^;

ありがとうございました!!!!

お礼日時:2008/01/14 17:10

 もう問題は解決したのでしょうか。

私も「作業報告書」と聞いて建設現場でのその日の作業の報告書のことかと思いました。社内事務の作業報告書なら、たしかに作業日報とか業務日報などと言っています。

 「書き方」としては、すでにアドバイスがあるように5W1Hを明確にして、誰が読んでも分かるように表現すべきです。ですが、どんな「内容」を報告すべきかは、5W1Hとは別です。表現のしかたも大事ですし、報告内容そのものも大事です。ここをよく考えることにより、一歩進んだ報告(を書く勉強)になります。

 まず、その仕事(仕事を覚える勉強が仕事でしょうか?)の目的や目標(上から明示されているか、明示されていないかは別です)が自分なりにあって、その結果(の達成状況)や(研修やOJTなら)修得状況、翌日以降の課題は何か(次の目標になるかも知れません)を書く内容にしてほしいですね。これは1日ごと(毎日)ではなくて、1週間または1ヶ月単位で書くのがよいものもあります。
 何を(達成)すべきかがなくて結果だけを書くのは、新入社員では平々凡々です。まず仕事を覚えるのが仕事なら、それはそれで、自分なりに達成すべき目標や計画と結果があれば立派です。PDCAって、ご存知でしょうか。これも勉強してください。仕事に役に立ちます。報告を書くのも、いまの仕事(勉強?)のPDCAの一環になると思いますよ。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!