
28歳、警察官です。
採用3年目になりますが、現在の仕事にやりがいを持てず、限界を感じました。転職を考えています。
転職先に考えているのは金融業です。特に資産運用の分野を希望しています。
動機としては投資信託を購入したのがきっかけで、投資関係の書籍を読み漁り、自分の進みたい道はこれだ!自分も投資会社を興して自分でファンドを作ってみたい!と強く思うようになりました。
しかしながら、現在の自分の状態を考えるに、以下の不安があります。
1、高年齢である。(現在28歳)
2、金融業界の経験なし。経済学部も出ていない。
3、金融関係の資格なし。
警察官から金融(資産運用)へ転職など、かなり無茶な希望であるのは分かっています。業界の方が見れば笑ってしまうのかもしれません。しかしこの業界で働きたいという思いは強いのです。
とにかく今は金融業界で働くスキルを身につけたいと思っています。現職で貯めた貯金がありますので、今すぐ正社員などという希望はありません。アルバイトでいいし、無給でもかまいません。仕事を覚えさせて欲しいのです。
このような私を雇っていただける所はあるのでしょうか?実現可能な夢なのでしょうか?
チャンスは今しかないと思います。ですが自分の判断の迷いもあるのです。
どなたかご助言をお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
結論から言うと無理
営業ならともかく運用となるとかなりの学歴がないと入れません。
これは新卒、中途も一緒です。
ましてや運用となると100万や200万の自分の金を運用する訳じゃありません。
株式投資なら汚い手段も使ってます。イン○イダーなんかもあります。
四季報に記事を書いてる友人もいます。
年収は4桁万です。中小企業の社長よりあります。
100億運用した場合1%の損益でも1億です。
投資信託の場合、それを運用する会社の場合リスク分散なら国内ニュースでも
話題のサブブライム。損失額を聞いても○○○億とかです。
実感がわかないでしょう。
為替のら世界なら円換算で1日250兆円の取引です。
こういう世界にいる人は普通の人ではありません。
ふつうの人から見るとちょっと頭のおかしい人です。
投資の本を書いているような人は甘いです。
フィナンシャルプランナーとか100万円でどの投資信託を買おうか?
とかチャートの見方を書いているような人はその本で儲けています。
そもそもこういう本は素人が自分もできるかな?と妄想させるように
おもしろく書かないと売れませんから。
こういう世界はタダでも入れてくれません。
強固なセキュリティルームにいます。
どんなところにどの程度投資しているか?ポジション情報など知られたら
困ることことになりますから。
人の命など所詮、生命保険でも数千万、生涯年収でも2億円程度ですよ。
たった数日、数秒で○億ドルとか、数千万円とか動く世界に素人にやらせる。
あるいは座っているだけでも居させてくれると思いますか?
ただし・・・
あなたが相当な学歴と資格を持っているなら別です。
東京大学卒、TOEIC980点とかなら外資系が採用してくれる可能性があります。
知人が外資の運用系に採用されました。
どうしてもやりたいなら自分でFXでもやってください。
最近円高なので泣いている人も多いと思いますが・・・
1度ぐらい金利生活!というのを妄想しますよ。
バーチャルのFXで100万円を3000万円にしました。
とかできても相手にされない世界です。
それほど厳しい世界です。
5S6様
ご回答ありがとうございます。
詳細なご説明大変参考になりました。
高学歴ですか・・・・。
私は地方の国立大出です。英語もできません。
ハードルは非常に高そうですね。無茶なのは分かっています。
投資部門にどんな形でも取り付く余地があればと思い投稿しました。
自分の人生です。後悔の無いようにします。
No.3
- 回答日時:
なんとも言えませんができないことはないと思えます。
可能性の話ですが・・・。
とにかく自分の思いを行動に起こしてみることです。
やってみたいで終わらせることなく行動を起こしてみてください。
赤の他人だから言えることと笑う方がいるかもしれませんが私も結構無茶な転職を考えております。
その為に色々勉強しております。
行動もしております。
結局、したいだけではどうにもなりません。
成功するものは確実に行動しています。
もちろん、失敗も伴いますが・・。
転職支援などを受けてみたらどうでしょうか?
参考にしていただけると幸いです。
osieteyogo様
ご回答ありがとうございます。
参考HPもつけていただき、大変感謝致します。
行動に移すのが何より大事だと思います。
しかしどう行動したら良いのかが分からない。
今すぐ転職先を回るべきなのか?
それともまずは勉強(資格取得等)すべきか?
諸々の判断に迷い、助言がいただければと思い、投稿しました。
私は2年後に30歳になります。今の仕事に限界を感じ、自分の可能性がどんどん小さくなっていくようでとても怖い!
後悔の無いようにしたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア はじめまして。 不動産業界にお勤めの方に質問させてください。 現在48歳男性です。 38歳まで金融業 2 2023/04/12 04:36
- その他(職業・資格) 投資について学べる資格 投資、金融商品、税金について学び、人生を豊かにしたい、欲を言えば今後の転職に 2 2022/04/15 10:40
- 転職 (追記のため、再投稿) メガバンク5年目で、住宅ローンの与信審査をしてます。 資格は簿記3級とFAS 1 2022/10/30 11:10
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 転職 メガバンク5年目で、住宅ローンの与信審査をしてます。 資格は簿記3級とFASS検定(経理財務スキル検 1 2022/10/29 21:01
- その他(悩み相談・人生相談) 能力のない人間が75歳まで働く為には何を準備すればよいのでしょうか 8 2023/05/07 17:42
- 転職 ワーママの転職についてです。 35歳、子持ちで現在は正社員で働いています。 新卒からなので転職歴はな 2 2022/04/21 00:09
- その他(資産運用・投資) 初めまして、金融業界に務めています。 社会人一年目女です。 恥ずかしながら、これから始めたいと思って 2 2022/09/20 19:17
- 高齢者・シニア 60歳を超えた男性の就職事情を教えてください。 私は50代後半、定年までカウントダウンに入った男性で 5 2022/07/23 23:01
- 債券・証券 仕組債(EB債)の問題点は回転売買での手数料の搾取とノックインで胴元総取りの2つの罠ですか? 4 2023/03/17 20:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀行の担当者
-
私の彼氏は三井住友銀行の銀行...
-
訪問勧誘
-
銀行に虚偽の説明で要求された...
-
副支店長と支店長代理,どっちが...
-
銀行の窓口って、待たせるくせ...
-
「オリックス」って、どういう...
-
銀行の人
-
銀行のマイカーローンの仮審査...
-
銀行員の友人は必ず友達に営業...
-
保険代理店はなぜ無くならない...
-
夫婦が250億寄付!2.5億のタワ...
-
支店長代理、とは
-
三菱UFJ銀行の貸金庫から客...
-
5営業日目の計算の仕方が分か...
-
【がん保険】がん保険営業マン...
-
住宅金融支援機構特約火災保険 ...
-
【日本の銀行の不思議】なぜ日...
-
ソニー生命の変額保険に入って...
-
保険と相続
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本は、大学に基礎研究費を投...
-
男性に質問です。電話番号を教...
-
マックのオリエンテーションっ...
-
取引先の気になる人に誘われま...
-
スシローでバイトを始めました...
-
学年主任になるのは何歳くらい...
-
銀行員か教師か…迷っています
-
ガクチカに政治活動(デモやビラ...
-
職場の仲間に電話番号聞かれて...
-
解約された携帯の名義を調べる...
-
JA(農協)って社内恋愛あります...
-
信用保証協会への就職について
-
携帯の履歴に不可解な数字の羅列
-
携帯番号ひとつでヤミ金から借...
-
金融の用語について。
-
銀行員
-
世の中はどうしてどうしようも...
-
携帯を聞く友達と、聞かない友...
-
私はアラフォー独身女性で軽度...
-
携帯番号やメルアドを変更する...
おすすめ情報