
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
海外や日本で作品の横についている紹介プレートを見ますと、
特に「製作期間」のような項目はついておらず、
作品名下に「1999」「2004-2005」のように、数字だけ書いてあることが多いですよ。
見る側にはそれで通じます。
ちょっと見てみたら、MoMAは、
The Scream, 1927
Pablo Picasso (Spanish, 1881-1973)
Oil on canvas; 21 3/4 x 13 1/4 in. (55.2 x 33.7 cm)
のように載せています。
http://www.metmuseum.org/Works_of_Art/recent_acq …
現場ではサイズまで書いてないかもしれませんが、Oil on Canvasぐらいまでは書いてあります。
The Scream
1927
Pablo Picasso
Oil on canvas
のような感じです。
回答していただきありがとうございます。
確かに美術館などにおいて
そのような表示であったことを思い出しました。
確かに絵画彫刻はその期間も長期にわたるので納得ですが、
自分の作品はこぢんまりとしたペーパークラフトが中心なため
長くて月単位、短くて日単位だったものですから、比較的短い
その期間をスマートに英語で表示したいというのが自分の目的でした。
そういった意味で絵画や彫刻のたとえが適切でなかったことを
お詫びいたします。
また思い当たるような語が見つかりましたら
よろしくお願い申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報