dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

基礎体温で13日高温が続いた後、今朝ガクッと下がったので低温期に突入したと思ったのですが、生理が来ません。
この場合、今日もまだ高温期ということですか?
それとも明日生理が来たとしても、今日が低温期1日目ですか?
いつもガクッと下がった日に生理が来ていました。
低温期になったからと言ってすぐに出血が起こらないこともあるんですね。
現在、不妊治療中なので、血を見るまでは諦め切れません(´A`)

A 回答 (3件)

私、しょっちゅうですよ。



下がって3日目になんてこともあります。
それが不妊の異常を示すものなのか!と思いきや、主治医はそんなことなんともおもっていないようですが。
(私は不妊治療ではなく、子宮に異常があるからなのですが)

ただ、排卵が正確に行われているかどうかは、いつも体温の話で判断されていますが。
私は、時に、体温表からすると2度排卵??という状態があり、また低温から高温への境が無い時があります。まず小さなお山がいくつかあっり、その後ゆっくり山を登って、ゆっくり下がる、そんな体温で一番低い時期がいつだったんだろう??
そんな月は、排卵していないか、不完全だったのでは?という診断を毎回受けます。
今は、妊娠を希望していないので、その辺りの話に時間を割かないのでどうしてそうなのか詳細は聞いておりませんが。

よって、どうでしょう、はっきりご自身や主治医が「二層」とわかるのであれば、また排卵日も特定できるようであれば、多少、日数にズレがあっても、今月はストレスが多かった、風邪引いたなどの体調不良のためではないのでしょうか。
気になさらいように。

どのような経緯で不妊治療を受けられているのかわかりませんが、タイミング療法なのか、排卵異常なのか、と色々ありますが。
どちらにせよ、排卵日=性行為とも限りません、精子の寿命を考えれば、前後しても別に問題ありませんので、あまり細かい日数に拘ると、後々精神的にもちませんので、1日、2日教科書どおりではなくてもいいかと思います。

もし、不妊が悪化したのであれば、そんながっくっと体温下がるようなことはないと、経験上思っております。
ほんと、また排卵が無かった・・・不完全だった・・・という月は、とんでもない体温表になるので。
もうしばらくお待ちください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
下がって3日目と言うこともあるんですね!
今まで下がった朝にすぐ生理が来ていたので不安でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/19 10:41

基礎体温が下がってしまっても、生理が来るまでは高温期と考えますので、明日生理が始まったら「明日が1日目」になります。

基礎体温と生理は大抵連動しているものですが、たまにはそういうことが起こりますね。私は逆に基礎体温が高いまま生理が来ることが結構あります。(風邪症状などはありません)数日すると下がりきるので、あまり気にしないようにしています。

高温期はソワソワしてしまいますよね。私も治療中なんですが、血を見ても諦め切れません(笑) 基礎体温をつけているにも関わらず「本当に生理?」と疑ってみたり…(基礎体温が下がらないまま出血するからなんですけど) 治療が長引くと精神的に病んでいきますね。そんなとき、こちらのHPでいつも励まされています。

お互いに授かれるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
高温期はソワソワしてしまいます。笑
今回クロミッドで卵が3つくらい大きくなっていまして、内膜も十分と言われていたので期待していました;
昨日今日と明らかに低温なので確実に生理が来そうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/19 09:53

こんばんは。

ガクンと下がったとは何度くらいでしょうか?36.7以下であれば低温期に入った可能性は高いですね。私もクロミッドとhcgプロラクチンで不妊治療して妊娠しましたが、妊娠した時は高温期が37.2くらいをウロウロしていて、ちょっと下がりましたが妊娠していました〔下がったと言っても36.9くらいで高温でしたが)治療は、誘発剤をしてあるんでしょうか?まだタイミング法ですか?私は低温になった日から生理が始まるとは決まっていませんでした〔低温になって1~2日してから)誘発剤をしているのであれば、周期も安定してくるでしょうから排卵の日も特定しやすいので、その頃に病院に行かれて卵胞の大きさを診てもらえば、排卵日もだいたい今日、明日くらいとか教えてもらえますから。(もしかして、もうしてあるかな?)不妊治療の時は生理が来る度に落ち込んでしまいますよね・・・1ヶ月がとても長く感じますし・・・同じ経験をしたものですから気持ちよくわかります。早く赤ちゃんを授かる日が来る事を願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
クロミッドとhcgで排卵を起こし、高温期4日目に着床を助ける為に再度hcgを打ちました。
今朝の体温も低温でした。
36・4程度が2日続いたので完全に低温期ですね;
生理は今日明日に来ますね;
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/19 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!