電子書籍の厳選無料作品が豊富!

鏡の写真を撮るときに、周囲のものが映り込まないようにするための写真の撮り方教えてください。

A 回答 (6件)

周囲のものは必ず写ります。


カタログなどで何も写ってないように見える写真がありますが、すごく大きくて真っ白なトレーシングペーパーや幕を垂らして、それを写りこませているだけです。それと、カメラに対して斜めにすれば撮影者やカメラは写りません。
どうしても正面から鏡を撮りたい場合は、大きなトレーシングペーパーを張って真ん中にレンズ分の穴をあけ、そこから覗いて撮影します。撮影後、その穴の部分だけレタッチ処理で消します。

鏡以外にも、サングラスや時計、テカテカした携帯電話などの電気製品、冷蔵庫、自動車など大きなものも含めて周囲が写るものがたくさんありますが、基本的には上に書いたのとおなじです。白いもので囲んで撮ります。
    • good
    • 0

 斜めから撮る、アオリの使えるカメラかレンズを使って撮るです。



撮り方は、ライティングの説明からですか?
それらは用意できますか?

鏡の形態や置き方はどうしますか?

カメラは何ですか?
    • good
    • 1

鏡の撮影は何を映りこませるかが肝心でしょ


真っ白や真っ黒では鏡と解らなくなってしまいます。

http://www.rakuten.ne.jp/gold/sd/tec/uturikomi/k …
グレーのグラデーションでは鏡を外して枠だけ撮れば楽なような。

単純な発想ですか鏡と言えば女性もしくは少女
女性とその女性が写った鏡が無難と思います。
    • good
    • 0

ANo.2です



記述の誤りが有りますので訂正します。

絞りを開きシャッタースピードを
「遅くする」・・・間違いです。
「速くする」・・・訂正して下さい。

また、ズーム機能が有れば、広角で撮影します。

絞りを開くとシャッタースピードは速くなり、被写界深度は浅くなる、広角側の方が被写界深度は浅くなります。

*被写界深度とは・・ピントの合っている範囲
    • good
    • 0

鏡ですので写って当たり前です。



ですので、支障の無い物を写して綺麗に見せます。
写し方は、左右どちらかから斜めにポジションを固定し、写り込む位置に無地や淡い柄のカーテンを広げます。
鏡とカメラの距離は近い方が良いのですが、写り込む範囲が広くなりますので、大きさによって調整し、その距離の2倍くらい離してカーテンを張りましょう。
カーテンにピントが行かない様に手動でピント合わせをし、絞りをあけ、シャッタースピードを遅く(1/60秒)します。

写り込むカーテンはピンボケになりますので、生地や柄ははっきりしない分仕上がりが綺麗になります。

窓際に観葉植物を並べて写し込むなどの方法も有ります。
上手にピント範囲が作れれば、わざと何かを写し込む事も面白いですよ。

色々試しましょう!
    • good
    • 0

壁かカーテンの前に鏡面を直角にして置き、斜めから撮れば壁かカーテンが写るだけで済みます。


あるいは、PhotShop等で鏡面を消す方法でも良いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!