dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Photoshop CS3 Windows版を使用しています。
しかし最近Macを購入したので、MacのほうでMac版Photoshop CS3を使いたいと思っています。

そこで質問なのですがMac版とWindows版のシリアル番号は共通なのでしょうか?
もし共通ならばWindows版のライセンスを解除して、体験版のMac版をダウンロードしてそれを認証しようと思っているのですが・・・

A 回答 (3件)

>どこかの情報で、


「PCソフトはそれを使う権利を買うのであって、ソフトそのものを買うわけではない。」とあったので、
私はPhotoshop CS3の権利を買っているから

あなたはPhotoshopCS3 Windows版を使う権利を持っているだけで、Mac版の権利は持っていない訳です。
これがPhotoshop LightRoomなら、ハイブリッドですから、どちらで使おうがユーザーの勝手になります。
物が違いますから、シリアル番号も違います。

Windows版のDVDをMac入れてみたらオートランしないので、SETUP.exeをクリックしても、開くためのアプリケーションがないと出て、だめですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じPhotoshopでもWindows版とMac版では権利が分かれているのですか・・・

まだまだWindowsとMacの溝は深いんですね。

CS4が出るのであればハイブリッドにぜひしていただきたいものです!

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/23 15:58

Win版とMac版、プラットフォームが違いますので同時インストールは出来ません。



シリアルも違いますのでそのままインストールはできません。

BootcampなどWin環境を作ってからインストールされては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>Win版とMac版、プラットフォームが違いますので同時インストールは出来ません。
>
>シリアルも違いますのでそのままインストールはできません。

できないんですか・・・。

どこかの情報で、
「PCソフトはそれを使う権利を買うのであって、ソフトそのものを買うわけではない。」とあったので、
私はPhotoshop CS3の権利を買っているからWindows版もMac版も使えるのではと期待していたのですが。。。
やはりWindowsとMacの溝は大きいのですね。

>BootcampなどWin環境を作ってからインストールされては?
そうすると今度はWindowsのライセンスでいろいろ大変そうなので今回は見送ります・・・

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/01/22 15:57

Photoshop CS3 は2台のパソコンにインストールできますから(同じユーザであること、同時に2台使用しない事などの条件付き)Windows版のライセンスを解除をしなくても大丈夫だと思います。


Windows版と同じシリアルNoで可能かどうかは私にはわかりません。
直接Adobeに問い合わせた方が確実ではないかと思います。
(あるいはそのままトライしてみて、ダメだったら問い合わせる)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>Windows版と同じシリアルNoで可能かどうかは私にはわかりません。
そうですか・・・。
やはりMac人口が少ないせいかネット上にも情報なかったですし。。。

>直接Adobeに問い合わせた方が確実ではないかと思います。
>(あるいはそのままトライしてみて、ダメだったら問い合わせる)
そうですね!やってみる価値はあると思います。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/01/22 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!