電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先ほどヤフーBBからネット回線とプロバイダがセットで
今より毎月1000円以上安くなると勧誘があったので
乗換えを検討中ですが
あとでよく調べたところ現在使用中の速度が40MBに対し
ヤフーは8MBになるようです。

料金が安くなるのにひかれてますが回線の速度がこれだけ違うというのは
実際使ってみてどのくらい遅くなるものでしょうか?

今の40MBはたまに重いなと感じるくらいでそんなに速いとも遅いとも
思わないのですが、やめておいた方がいいでしょうか?

経験者の方などいましたら何でもいいので
お話を伺えると嬉しいです。

A 回答 (2件)

家からNTTの交換局までどれだけ距離があるかに依ります。


線路長、といいますがそれを調べてください。
・NTT西日本
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/
・NTT東日本
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_ …

2km以上あるなら8Mに乗り換えても大して速度差は出ないでしょう。
1km以下ならば、感じられる位、違いが出る可能性があります。
    • good
    • 0

プロバイダはそのままで、12MBから26MBへ変更しましたが、ネットプラウジングに影響はありませんでした。


ファイルやプログラムをダウンロードする際に違いを感じる程度です。
参考になれば。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!