dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

timberlandの靴を最近購入したのですが、足の甲、親指への骨の上らへんが皮下出血しました。おそらく靴擦れだと思うのですが・・・・対処法を教えてください。
因みに、少し大きめの靴を買ってしまいました。

A 回答 (3件)

足に合った靴に買い換えるです。



 もしかして靴買うときにサイズを伝えて、足を入れてそれでOKして買わなかったですか?

 試着で足を入れたら靴紐締めて最低で30分店内をうろちょろします。時々しゃがんだり靴を曲げて足のどこかに当たらないか?とか調べて購入、それだ駄目だったらまた1から試着のし直しです。

 返品交換してもらうのがいいですよ

どーしても、というのであれば、中敷きを厚いタイプに換える、ソックスを厚いのに変える、足型を固定するタイプのスポーツタイプのインナー(中敷)に換える、すれる部分に滑りのよい素材を貼るなどがありますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

中敷&ソックスで改善できそうです。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/24 17:43

靴ずれ防止用や魚の目用のパッドを貼る。


靴下は厚めのものをダブルで履く。ということで
少しは改善されるかもしれません。
    • good
    • 0

ガーゼ付きのバンドエードをその部分に貼るといいですよ。

長時間の歩行ではどうかと思いますが、普通の歩行ならそれで大丈夫の筈です。
ちなみに靴を買うときは必ず試着し、店内をできるだけ沢山歩き回るようにした方がいいですよ。少しでも違和感があるときはその靴はきっぱりと諦めるべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!