電子書籍の厳選無料作品が豊富!

とても悩んでいることがあるので読んでいただければと思います。

昨年末に流産しました。

職場の年上の女性から
「流産してよかった。うちは子供がいないから先こされたって思ってたんだよね。これから子作りの競争だね」と言われました。

そのころはまだ処置のすぐあとで入院していて、何もそんなことを言わなくても・・・と思いました。毎晩思い出しては悲しくなり、今でも忘れられない言葉です。

私が妊娠してから仕事が増えたことでその人はイライラしていたようですが、そのたび同じ職場の夫に悪口をいっていたようです。
夫と私の子供なのに、妊娠した私が悪いのでしょうか。

夫も親しげで「さっき会ったけど、子作り頑張ってるんだぁって言ってたよ」、なんていうので、
「自分の子が亡くなったのになにヘラヘラしてるの?普通子供がなくなってすぐの家庭にそんなこといわないでしょ?怒るとこだよ?もう二度とあの人と関わらないで」と怒ってしまいました。

そして3ヶ月がたった今、友人が「結婚したいから子供を作ろうかなぁ」などといってきます。

妊娠してたときのことも聞こうとしてくるし。

嫌なんです。
誰とも関わりたくないんです。
私が神経質なんでしょうか?
職場もやめてしまって3月から別のところで働きますが、また無神経なことをいう知り合いが増えるだけなんじゃないかとか思って憂鬱になります。

人の言葉なんて気にしないのが一番だとわかっていても、聞こえてしまうんです。

流産をどう乗り越えればいいのでしょうか。

A 回答 (11件中1~10件)

不妊で妊娠待ちの者です。


まずは、流産されたということで辛い思いをされていらっしゃるとおもいます。心中お察しします。早く次の妊娠があると良いですね。

さて他の回答者様が、妊娠→流産の経験をされているようなので、妊娠経験の無い不妊者の少し違う観点から回答させていただきます。

まず、不妊の人からすると妊娠した人を妬み、嫌い、関わりたくないという気持ちが湧くことがあることを知って下さい。
本人が言わなくても、女の勘なのでしょうか妊娠に気づいてしまうのです。気分の悪そうな顔、トイレに行く回数、飲み会などで飲酒を控えたり…その疑惑が確信に変わった時のショックは、身を引き裂かれるようなものです。
そして、妊娠されている間にも不妊の人は妊娠への期待とリセットを繰り返しています。それも毎月生理が来る度に…
流産したあなたに言った一言はひどいと思いますが、「妊娠出来ることが分かっただけでもいいじゃないか。」と思う気持ちもあると思います。

不妊の人は、そのことを周囲に伝えられる人と、「妊娠はまだ?」と言う質問を交わすために「まだ、いらない」と嘘をついて身を守る人がいます。同僚の方は後者ではないでしょうか?

質問者様は別に悪くないのです。でも、不妊で悩んでいる人も悪く無いと思います。どうしようも無いことなのです。
同僚の方のように面と向かって言うことでしか、吐き出す方法を知らない方もいるということを分かってあげて下さい。
その上で、元の職場の方との今後のお付き合いは必要ないと思いますし、このような経験があったからこそ妊娠した人にも、不妊の人にも気を配って生活をしていただけるのではないかと思います。

私も妊娠を心待ちにしています。お互い早く妊娠出来ると良いですね。
    • good
    • 0

ちょっと日数が経っているようですが、落ち着いてこられましたか?


酷すぎますね~。そんな酷い事言う人の気持ちなんて理解出来ません!!
しかも旦那さんには、頑張ってるんだね~…なんて(-"-)
そんな人の事、相手にしない方がいいですよ。
きっと嫉妬と妬みだと思います。
私の周りにも似たようなバカ女がいますよ!!!

私も初期流産経験があります。
もし生まれてても、ちゃんと育たなかったのかもしれない・・・
今じゃなくて、もっと育ってからバイバイする事になったら
もっと辛かったかも…と自分に言い聞かせました。
主人や実母からも同じよう事を言われて励まされました。
でも頭では分かっていても、心がついていかず、お風呂とか入ってる
時に大泣きしてました。
それから病院の薦めもあり、不妊科専門のクリニックに通い(高齢なので)色んな検査をしていく中で、自分の心境が変わっていきました。
とにかく、自分の体に問題が無いか?主人の方に問題が無いか?(戦士君達が元気なのか?数はどうか?)
一つ一つクリアしてうちに、大丈夫なんだって思えるようになりました。
早く授かればいいなぁ~と毎月期待はしてましたが、一度は授かったから時期が来れば絶対に妊娠出来るんだと思っていたところ、妊娠出来ましたよ。
なので、質問者様も気持ちを切り替える事が出来たら、大丈夫だと思います。きっと、年上の人よりも先に授かる事が出来ると思いますよ。
友達の事は、気にしない方がいいと思います。ナーバスになっていませんでしたか???
新しい所で頑張るのであれば、尚更環境が変わって良いかもしれませんよ。
    • good
    • 2

ひどい!ひどすぎる!!!


私も昨年流産を経験しました。
こればかりは経験した人しか辛さはわかりませんよ。
痛いし、悲しいし、赤ちゃんがいなくなっちゃうし・・・。
もう毎日毎日泣き続けていました。
私も流産後、辛い言葉を掛けられましたが
「流産したことないアンタに何がわかるんだ!」
って心の中で毎日叫んでました。

まだ流産後時間が経っていない様なので
辛い毎日を送られていると思います。
私もそうでした。
しかし少し元気になり「次回は絶対に元気な赤ちゃんを産むぞ!」
と前向きになりヨガをしたり漢方飲んだりアロマテラピーの
勉強したりと楽しい毎日を送っています。
出産前にベビーベッドやベビー服を準備するのと同じように
妊娠前に赤ちゃんが10ヶ月間自分のお腹の中で快適に過ごして
くれるようにと健康な体を準備するこがとても大切!
今は毎日ワクワクしながら過ごしている自分がいます。

質問者様も酷い言葉を掛けるような同僚の事より
ご自身の明るい未来の事を考えて毎日過ごされることを
祈っております。

今度はきっと大丈夫って信じてお互い前向きにいきましょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅れましたがレスありがとうございます。
皆さん努力されているようで、私も頑張らないといけないという気持ちになります;

>出産前にベビーベッドやベビー服を準備するのと同じように
妊娠前に赤ちゃんが10ヶ月間自分のお腹の中で快適に過ごして
くれるようにと健康な体を準備するこがとても大切!
今は毎日ワクワクしながら過ごしている自分がいます。

本当にそうだなぁ、と思いながら読ませていただきました。10ヶ月のことしか考えていなかったかもしれません。
私もなにかはじめようと思いました。
明るい気持ちになれるようにがんばります。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/01/27 19:06

質問者様の気持ちわかります。

けして神経質ではないですよ、
安心して下さい。
私は、初期流産経験者です。
職場の先輩は、もう、どうしようもない人ですね。
「流産してよかった」なんて、非常識すぎます、唖然としました。

かかわらない事が一番ですね。

私も、その後、友人の妊娠発覚がわかり、流産してるのに色々聞いてくるわけでしょ。もう、辛いけど、怪訝にできないし、こんなとこで
友人関係壊したくないし、必死で気持ち隠したりしました。
今思うと、流産した事がない人は、辛さがわからないので、聞いてくるのであって、悪気はないのですけどね。

やっぱり、あんまり、かかわらない事が一番です。
時間がほんと、解決してくれると思います。
あたらしい場所で、リフレッシュしてください。

流産し、5ヶ月たちますが、まだ、恵まれてません~。
ヨガでもしながら、気長に待ちます。

元気出してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅れましたが、レスありがとうございます。

私も経験してみてはじめて知った痛みなので、わかってもらえないことはわかっていたつもりでしたが、爆発してしまいました。

同じことを繰り返しているような気がします。
私も次授かれるときは元気に産んであげられるように運動したり食事を考えたり、前に進まないといけませんね。
rarara7さんの励まし、とても嬉しかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/27 19:01

はじめまして。


辛い思いをされましたね・・・お体はもう大丈夫ですか?

私も同じ流産経験者ですから、お気持ちはよくわかります。
ただ・・・その年上の女性はもしかしたら子供が欲しくてもなかなか出来ない方なのではないでしょうか?
そして、あなたにはそのつもりはなかったとしてもその方にはあなたが「妊娠」を見せびらかしている、誇示しているように見えたのでは?

今回流産なさって初めて流産した人の気持ちがわかられたと思います。
私も同じです。
でも人は自分の経験した事のない痛みにはとても「鈍感」です。そんなつもりはなくても知らないうちに人を傷つけていたという事もたくさんあると思うんです。

妊娠していた時の事を聞いてくるお友達も、流産した事がないのですからその痛みはわかってもらえないのでしょう。私も流産後すぐに友人が子供を連れて遊びに来たいと言った時には我が耳を疑いました。でも彼女にも私の気持ちはわかってもらえなくて当然たっだのだろう・・・と思います。

年末に流産なさったのではまたひと月ですね。私は2ヶ月位引きこもり生活でした。実の母に会うことすらいやでした。3ヶ月目位からやっと人前にでられるようになりました。

時が少しづつ、でも必ず解決してくれますよ。
お体に気をつけて、のんびりなさって下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

レスありがとうございます。
私より2年早く結婚なさった方で、「遊びたいから子供は作らない」とよく本人が話していたのですが、あとで他の人から「私だって子供がほしいのに先をこされた」と怒っていたと聞きました。
妊娠してすぐにつわりがひどく、やめようと思っていたのですが、丁度人の足りない時期で、相談して翌月までは続けると決めたのです。
私は常に真っ青な顔をしていましたし、気分が悪くなってトイレにいくこともしょっちゅう。
人が足りないとはいえ、いないほうがマシだったと自分でも思います。
そういった状況もあってあまりよく思われなかったのかもしれません。

私もそれからずっと考えています。
彼女は子供ができなくて悩んでいたのでは、と。
でも理解しようとしてもどうしても「こう言われた。」と思い出して許せない気持ちになるんです。
同じ子供を望むものとして私の配慮が足らなかったんじゃないか、と思っていても・・・

また前向きになれるよう時間が解決してくれるのを待とうと思います。
とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/25 15:06

流産の悲しみは時がたてば自然と乗り越えられると思います!


私も去年夏に流産しました。
正直、きっと誰にもわからないんですよね、この苦しみは。
たとえ形がなくても妊娠した時点で女は母親になるんです。
どんなかたちであれ子供一人亡くしたことには変わりなくて。
産んであげられなかったことが悲しくて申し訳なくて辛いですよね。
慰めも励ましも何も聞きたくないですよね。
私は実の母親に、流産後「今回は残念だけど時期的にも流産してよかったんじゃない?」と言われました。耳を疑いましたけどね。
確かにその時期は父の入院などでとても忙しかったのです。
でも流産してよかった。ありえません!
事故で子供を亡くした方によかったね!なんて言えますか?
人に会うのも嫌でしたし、たいていの人は体は平気?今は母体が元気にならなきゃ!なんて軽く言ってくるのも嫌でした。

でも不思議と時間がたつと気持ちも前に向いてくるんですよ。
そしたら、周りの人の優しさにも素直に感謝できるようになりますし。
大丈夫です!質問者様にもきっとそんな時が来ます。
文がまとまらなくてごめんなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。時間がたてばもっと変わってくるんだと思います。
今も外出できるようになったり、少しずつ前向きな気持ちでいられるようになってきました。

ずっとこの気持ちでいたい!と思っているのにどうしてか不安になってしまいます。
やはりもう少し、周りが元気づけようとしていってくれてるんだ、と感謝できるようにしなければならないのに、止まってしまっています。
温かい言葉ありがとうございます。
もう少しゆっくり落ち着ける日を待とうと思います。

お礼日時:2008/01/25 14:59

こんにちは。



>職場の年上の女性から
「流産してよかった。うちは子供がいないから先こされたって思ってたんだよね。これから子作りの競争だね」と言われました。

ごめんなさい、正直に言っていいですか?これを読ませて頂いた限り思ったことは「質問者さんは、この女性にえらい嫌われているんだな」です。ただし、普通はどんなに嫌っていても自分はよく思われたいのが人情ですから、面と向かって相手にこんなに思ったままは言いませんね。人格が破綻しているとしか思えません。あるいは知性も教養もなく人間としても程度の低い人なのか。
とにかく、こういう人の言うことを真に受けて傷つく必要もないし、関わり合いになる必要もないでしょう。くだらない人間です。

>夫も親しげで「さっき会ったけど、子作り頑張ってるんだぁって言ってたよ」、なんていうので、

職場で子作り(=セックスでしょ)の話をする人達も...私には相当違和感あります。超プライベート事項では??

>嫌なんです。
誰とも関わりたくないんです。
私が神経質なんでしょうか?

そうですね、嫌なら関わらなければいいですよ。ですが、人間はどんな時でも以心伝心できるわけではないので、「ごめんね。流産してからまだ日が浅いので、笑ってその話ができる心境ではないの」と、“ちゃんと”伝えなければいけませんよ。その上で、そういうことを言って来た事自体が嫌、許せないならお付き合いしなければいいだけです。
質問者さんは神経質ですよ。ナーバスになっているという方が適切ですね。でもそれは流産してからそれほど経っていないので無理ないでしょう。他人の身の上に起こったことは所詮他人事ですから、誰も痛みは解ってくれないものです。そういうものだと思っておくことも大事ですよ。話したくない・会いたくないちゃんと理由を伝えておけば、いつか傷が癒えたらまた連絡を取って「あの時はごめんね。」とお互いに言えるのではないですか?

>流産をどう乗り越えればいいのでしょうか。

私も流産経験者です。長く不妊治療をした末に二度の流産で4人もの赤ちゃんを次々に亡くしました。これがどんな痛みか苦しみか解りますか?いやいや、いいんです。普通の人にはピンと来なくて当たり前なんです。
その私が経験的に思うことは、流産した心の痛みは時間が解決するしかありません。意味がなくても水子供養したり祈ったり、それは自分の心の慰めです。それでも本当の本当に「過去の哀しいかった出来事」と処理できるようになったのは、また妊娠し元気な赤ちゃんを授かったあとでした。しかも、新しくいただいた命は「あの(流産した)子とは別の存在だ」とハッキリ感じた時でしたよ。
どうぞ、お大事に。心に安らぎが一日も早く戻りますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

>これを読ませて頂いた限り思ったことは「質問者さんは、この女性にえらい嫌われているんだな」です。

そのとおりだと思います。
それまでは、うまくいっていました。
2年先に結婚した彼女は私よりあとに入ってきて、自己紹介などでも結婚したことを話していたし、休憩時間などには旦那さんとのノロケを聞いたり。

「子供はまだいらないかなぁ。遊びたいし」といっていたけど内心子供がほしかったのだと思います。あまり人に言いたくなくて、休むギリギリに結局上司から伝えてもらうことになったのもいけなかったのかもしれません。

ずっと結婚はいいよーと言っていた彼女が、私が結婚し、先に子供ができたというのが気に入らないらしく、他の人には「あたしの人生狂った。」と話していたようで。

もう仲良くはできないと思います。

一度でも辛い流産、何度も辛かったでしょう。
それでもやっぱり本人にしかわからないんですよね。だから同じ経験者の人にばかり甘えてしまいます。

いつか子供を授かることができたとき、
同じ思いをした人の力になれればと思っています。貴重な体験談、辛いことだと思うのに、ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/25 14:54

なんだかとても同じ女というか、人としてその職場の方の言葉はとても考えられませんね。



私自身一昨年繋留流産しました。
周りの腫れ物に触るような気遣いもすごい嫌でした。
優しいこと言われてもそういう最低な発言受けてもこれを経験した女性には辛く感じるものだと思います。
幸い今二人目を授かりましたが、まだ言う人はいいますよ、
「あの時は大変だったわね~!」って。
言わなきゃいいこと言う人って結構いるもんだと勝手に私は自分の方が上等な人間だと思ってやり過ごしています。

人間の価値なんて子供の有無とかお金のあるなしじゃないんだから質問者様は今は疲れてしまうこと、たくさんあるとは思いますが自分は大丈夫と思ってそういう人とは一線を引いていればいいと思いますよ。

ご主人の言葉もお辛いでしょうが男は体に変調があるわけじゃなし、全然わからないようです、うちもそうでした。
だからこういう問題に関しては語らせません、だってわかんない人間に何が言えるのでしょうね。

寂しい、イライラする気持ちには蓋をすると余計悲しいのでご自分に自信を持って欲しいと思います。あまり頑張りすぎないで、お体大切になさって下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も稽留流産でした。
痛みもなく、順調だったのでいきなり亡くなっていると言われてショックで言葉がでませんでした。
Ariel07さんもさぞ辛かったろうと思います。
私の場合つわりがひどくて休職にした直後でしたので、気を遣われるのも、優しい言葉をかけられるのも、嫌でそのまま仕事をやめてしまいました。弱いと思います。

人は人、と思って焦ったりしなくてもいいようになれるよう頑張ります。
ここで気持ちを吐き出せてすこし気が楽になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/25 14:43

心無い言葉を何度も何度も聞かされて、さぞおつらかったことと思います。

どうみても、周りがおかしいですよ。思いやりがなさすぎる。
自分のことだけなんでしょうね。社内での必要最低限以外、距離を置くことをおすすめします。相手にしない権利ありますからね。
旦那さんもちょっと・・・おそらく職場の年上の女性は男女によって態度や言葉、話し方を変える人間なのでは?と思います。
ですから、旦那さんはわからない。
とにかく友人も年上の女性も、大人ではないですね。言葉も行動も稚拙です。
職場をやめたのは賢明かと思います。馬鹿は避けるのが一番なので。くやしいでしょうが、これ以上傷つけられるより良いかと・・・
新しい職場では、プライベートはあまり話さずに回りの話の聞き役や当たり障りのない話題でかわしましょう。
私も夏にだめだったのですが、今妊娠できました。
赤ちゃんが戻ってきてくれたんです。
実母に嬉しくて電話をかけたとき、迷惑そうに「え?あなたも」と言われました・・・お正月に実姉が妊娠報告をしてすごく嬉しそうにしていた場もつらかったですが、私に対してはそんな反応なのかと嫌になりました。絶対に里帰りなんてしません。
赤ちゃんはあなたのお腹にも、きっと戻ってきてくれますよ。
今は、ゆっくり休んでくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

妊娠おめでとうございます。
本当に嫌な人間になったと思うんですが、流産経験のある方の妊娠は心からおめでたいと思えるし、自分のことのように嬉しいです。
友人が妊娠したりしても、同じように喜べればいいのですが。。

職場ではプライベートな話はしないでおこうと思っていたのですが、知人がいるため、実母がぺらぺらと喋ってしまったようです。
特に知らないことなのだから内緒にしていてほしかったのに残念でした。
なるべく私からは何でも話さないようにしていきたいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/25 14:38

その年上の女性の発言、「はぁ?????」って思ってしまいました。


ひどい!!(怒!!)

結婚や妊娠を、勝ち負けや競争だという意識がどこかにあるんでしょうね。それにしても、それを言うなんてひどいですね。普通、何て声をかけていいかわからないと思うんですけど。。。

友人の方にも無理に付き合う必要ないですよ。はっきり「今は妊娠の話題はしたくない、辛い。」と言ってもいいし、距離を置いてもいいと思います。

妊娠6ヶ月で死産した間下このみさんは、泣き続けて落ち込み、ある日「これじゃいけない、こんな悲しんでいる姿をあの子は望んでいないはず。少しでも前に進もう」と思えるようになったそうです。乗り越え方は人それぞれだと思いますので参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もどこかで思ってはいるんです。
このままじゃないけない、と。
それで少しでも外にでるようにはしてみてだいぶ落ち着いたと思います。
趣味に打ち込んだりもして笑うことが多くなりました。

だけど、ふとした瞬間に悲しくなって自分を責めたり、親戚の妊娠なんかに動揺してしまいます。

真下このみさんは本も出版されていますよね。
見てみたいとも思うのですが勇気がでずにいます


やっぱり伝えないといけないですよね。
絶対理解してくれないから言うだけ無駄だなんて思ってしまっていました。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/25 14:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!