dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

凄く好きな女性がいます。

同じ職場で、彼女が入社してきたときから大好きでした。
そんな彼女に昨日付き合ってくださいと告白しました。
すると彼女は「喘息の持病があってタバコを吸う人とは付き合えません」ときっぱり断りました。
唖然としました。
あまりにも男を下に見ている発言です。私の気持ちは完全無視です。私は2年以上彼女のことを好きだったのに、です。
自分のほうが男よりも優位に立っていると勘違いしているのです。

ちなみに、彼女に彼氏がいないのは調査済みです。きっと男を見下しているから彼氏が出来ないんだと思います。
彼女を諦めるつもりは無いのでアタックをしていこうと思いますが、どうしたら彼女の頑なな心を開けるでしょうか。
彼女のフェミ思考もどうにかしたいところです。

A 回答 (50件中11~20件)

そう言えば、高校の部活の同級生の同じ楽器のパートの女の子が、小児喘息で苦しんでたなあ。


小児喘息って、ストレス性みたいですね。
辛い時とか、突然発症して、息が出来なくなるんだよね。

もう、何十年も前だけど、突然泣き出したかと思うと、息が出来なくなって、同じパートの4人で、肩抱えるようにして、落ち着くまで、30分だか、1時間だか、ひたすら「大丈夫?」って、心配したな。

入試成績一番で、新入生代表の挨拶したぐらいだから、きっと恵まれた環境で、育ったのかと思っていたけど、かなり複雑な家庭環境で育ってきた事に驚きました。

最近何してるかな~とか思うこと無いわけじゃないけど、こんな中年世代になってしまったので、会うことも無いと思います。

お父様生きてるのかな。

大変だと思います。

その同級生は、独立して、アーキテクトとして事業主になっています。
    • good
    • 0

まじめに答えます。


きっと、彼女も断り方の言い方がひどい言い方をしたかもしれないし、みんなの前でばっさり断られたかもしれませんね。
そうするとあなたの悲しい気持ちや腹の立つ気持ちはわからないでもない。そんな言い方しなくたって・・・。とかみんなのまえで恥かかせて・・・。とも思う。
でも、2年間好きだった人なら、喘息の苦しみはわかってあげてください。私は最初、この質問文をみて、この彼女は喘息もちじゃないのに、喘息もちだからといって断ったから「見下されてる」と思ったのかと思いました。でも最初のほうの質問者様の言い分をみてると、ほんとうに彼女は喘息もちなんですよね?愛煙家は愛煙家でいいと思います。別に合法だし。でも好きな人の命にかかわるのなら、まず、タバコを吸わない前提でのお付き合いを申し込んでほしいです。それでもダメなら気長にアタックするしかないですが、見下されたなんて思わないでください。彼女を好きな気持ちがかわいそうです。せっかく好きなひとがいるのだから、あなたもその気持ちをもっと自分で大切にしてください。
    • good
    • 0

まあ、確かに男性経験の少ない女性で意味なく男を見下す輩っていますよね。


全てにおいて女性の尺度で男を判断して、女の求めるように男が振舞えないから無能扱いするというか・・・。
男と女は完全に違う生き物なので、お互いの着地点を見つけるべきなのに、一方的に決め付けてかかってくるような、
そういう輩には私も頭に来ることがあります。
彼女もそういう意味では男(の良さ)を知らないんでしょうね。
なので、あなたが男の素晴しさを教える役回りをつとめられればいいのですが。
具体的にどうするかについては、参考のURLを見てみてください。
あなたがどう生きているか、その結果が彼女との関係に現れてくると思います。

ただ、それと彼女の発言を100%結びつけて考えてはいけません。
確かに喘息持ちで煙草の煙は辛いと思いますよ。
以前喫煙者だった私でさえ(今は止めてます)煙草の煙はとにかく煙たくて迷惑です。有害だし。
だから、彼女とお付き合いを考えるなら、あなたも喫煙に関しては、止めるなり、場所をわきまえるなり、考える必要があると思います。

 

参考URL:http://www.kandamasanori.com/j-soudan-vol2.html
    • good
    • 0

・・・・・。



煙草吸わない人の気持ち

そして、喘息もちの人の気持ち・辛さ

考えたことありますか??

あなた自身の考えや生活態度が変わらない限り、

あなたは幸せになれないし、人を幸せにできませんよ
    • good
    • 0

タバコ止めれるか、聞いてみればいいと思う。



好きな人が、喘息もちだと知ったら、止めるのが普通の男だと思う。

やっと止めるきっかけが出来たって、思うだけのことだ。
    • good
    • 0

仮想敵国のお話ですか?



とても同じ人間の発言とは思えないのですが・・。

フィクションであることをお祈りします。
    • good
    • 0

まずは、その考え方を改めましょう。



>その必死の告白をばっさりと切り捨てるのはいかがなものでしょうか。
少し考えるくらいはしてもいいのでは?

何で考えないといけないの??
付き合う気が無いのに考える必要がないし。
私も付き合う気がない人とは、その場でENDですよ。
きっぱりと断ります。
それは、人を見下すとかの問題ではなく「礼儀」でしょ??
また、そんな貴方だからこそ、お付き合いを断られたんだと思います。
彼女のフェミ思考も、直るわけじゃないじゃない。
健康に関わる問題なんだから。
あなたより、自分が大事ってこと、
彼女の気持ちは、この先も変わらないわ。
いまどき、こんな男がいるなんて・・
時代は平成。。
昭和初期ではないんですよ。
    • good
    • 0

こういう考え方をする人が世の中にはいるんですね・・・


こんなにたくさんの人からお叱りを頂いているのに、自分の都合の悪いことはすべて無視。返事すらしない。どういうことですか??あなたはそうやって、すべての人を今まで見下してきたのですね。
それともあなたは自分の性格を偽ってこの嘘の書き込みをして、皆さんの反応を面白がっているんですか??こんな曲がった考え方できるなんて、そう思ってしまってならないんですが・・・ある意味、脱帽です。
あまったれんのもいい加減にしろ!!!!!!!
    • good
    • 0

こんにちは。



君は本当に喘息の辛さを知らないでしょ?
私は母が喘息なんだけどさ。
「発作が寝ている時に出たら死ぬから」って医者に散々脅されたよ?
発作が出ている時はマトモに息が出来なくて、靴を履く為に屈む
事も出来なかったよ?
ご飯食べる事も苦しくて出来なくてどんどん痩せていったよ?
今はほぼ発作が出なくなったけど、酷いときは毎日病院に通って
いて何ヶ月も入院したよ?

そんな喘息患者にとって「タバコの煙とペットの毛」は大敵なんだよね。
今の君とつき会う事は自殺行為なんだよね。
つまり君は「彼女は彼氏がいないんだから、自分の気持ちを受け入れて
死ぬべきだ」と主張しているのと同じなんだよね。

それと
>つまり、男性側の気持ちはまったく無視ってことですよね。
>付き合うかどうか、女性に決定権があると思っているんです。
当たり前じゃん。
告白したのが男性側なら、決定権は女性にしかないよ。
逆もまた真だけどね。
まさか「告白した方」に決定権があって、告白をされたら受け入れる
べきだと思ってる?
相手の気持ち無視して成り立つとでも思ってる?

ま、断り文句がきっぱり言い切っているところから考えたら
君は彼女にとって対象外でもあるとは思う。
タバコの事が無くてもお断りだっただろうね。
一番の理由がタバコだっただけの話。

そろそろ理解しましょうね。
見下しているのは君の方だって事を。
    • good
    • 0

ANo.1です。



釣りというよりも”ネタ”でしたね。

あまり必死に回答を否定して自己弁護(というよりも魔術的思考の羅列だが・・・)していると、
”議論”と見做されてこわ~いおじさん(?)に質問ごと削除されてしまいますよ。
要注意です。

よく似た話を思い出しました。

すっぱい葡萄
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%99%E3%81%A3% …

あきらめるのならまだいいのですが、
相手に直接的な攻撃を加えるようになると危険です。
(付きまとい・監視・干渉・名誉毀損・・等)


>どうしたら彼女の頑なな心を開けるでしょうか。

皆さんの回答を素直に受け入れ、タバコを含めて”自分自身”を変えることです。

愛とは押し付けるものではありません。
また、応えることを強要するものではありません。
受け入れて(受け取って)もらうものです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!