dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

別れてから1年半ちますが今も1ヶ月に1~2回程元彼から連絡があります。
内容は他愛もない話で未練はないと思います。
数日前友人も含めて4人で飲みに行った時のこと。
付き合っているときはお互い呼び捨てでしたが 先日彼は私のことを
「○○さん」とさん付けで呼んでいました。
(その場にいた友人も過去の事は知っています)

彼からの「さん付け」で距離を感じました。
そんなものなんでしょうか?
みなさん 元彼、元彼の名前って付き合っていたときと呼び方を変えますか?
彼はどうして今更「さん付け」で呼ぶのですか?
交友関係が狭い彼があえて連絡をしてきてくれると言う事でよき友人のひとりと認めてくれていると思っていたのですが。

(ちなみに会おうと言う提案を彼がするときは二人でと言う事は絶対にないので下心はないと思います。)

A 回答 (6件)

>彼はどうして今更「さん付け」で呼ぶのですか?


今更だからこその「さん付け」だと思います。
以前は恋人という立場だったからこそ呼び捨てにしていたのだと思います。
別れたのに呼び捨てにされたら、却って「馴れ馴れしい」、とか「まだ私に気があるのかな?」とか思いませんか?

会おうと言う提案を彼がするときは二人でと言う事は絶対にない、
そして呼び捨て→さん付けにしたという所から
彼女ではないという区別をつけているのだと思います。

元彼女、元彼は友人以上の存在という定義があるわけではありません。
質問者様の側に未練がないのであれば
友人としての距離感ということで特に問題はないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
そうですね、当然ですね。
初めて会った時からお互いが呼び捨てでしたので
「さん付け」が余計に違和感がありました。

お礼日時:2008/01/26 14:03

こんにちは!



付き合ってた時は 呼び捨て・・これは 距離なく普通ですよね
仲がいい状態ですから・・・
別れたら 呼び方もかわって 当然だと思うんだけどな

距離をおいた関係になったんだから・・・
けじめ?みたいな気がします
呼び捨てにしたら 失礼になるし・・彼女でもないのに・・
そんな感じだと思います 前とはちがうんだよ
友達として連絡してるんだよ!って意味じゃないかな~
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
お互い出あったときから呼び捨てでしたので 「さん付け」が余計と違和感がありました。
じゃ 私も「さん付け」の方がいいのかなぁ?
先日は気にもせず 彼を呼び捨てしてしまいました。

お礼日時:2008/01/26 14:01

20代後半の男性です。



僕も彼氏さんと同じで別れた彼女を呼び捨てにはしないで「さん」付けで呼びます。

>彼からの「さん付け」で距離を感じました。
別れたなら付き合っているときよりは距離を感じるのは当然で付き合っているときと距離が同じほうが不自然ですよ。

>彼はどうして今更「さん付け」で呼ぶのですか?
僕はあまり呼び捨てで呼ぶのが好きじゃないので本当に仲の良い友達以外は「さん」を付けてしまいますね。

あと、別れた彼女の呼び名で迷ってしまったんではないでしょうか?
別れた後も慣れ慣れしく呼び捨てで、呼ぶのはどうかな?と迷うかもしれませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
私ははじめてあった時から彼を苗字で呼び捨てしていました。
失礼か失礼でないかは別として 彼もそれを気に入っていました。
私も彼を「さん付け」でよぶべきなんでしょうか?

お礼日時:2008/01/26 13:58

性格のまじめな元彼なんじゃないですか?


彼女でない人を呼び捨ては・・と彼なりの考えではないかと。もし嫌いなら連絡を取り合うことも会うこともないでしょうし、とてもいい関係に見えますが。

「なんで、さん付け?」
って聞いてみるのも解決かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
よい関係・・・嬉しいです。
私も「さん付け」で呼んだほうがいいのかな?

お礼日時:2008/01/26 13:54

呼び捨てはいけません。


彼の対応は正しいです。
マナーも常識も有る方と思います。

世の中には特別な関係でもないのに、あえて呼び捨てにする人が居ます。
単なる恰好付けだと思いますが、見ていて良い感じは受けません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございます。
そうねすね。
急に呼び方が変わったので少し違和感がありました。
よく考えたら当然のことですね。

お礼日時:2008/01/26 13:51

あまり呼ばれ方を気にしない方が良いように思います。

日本語の特徴かも知れませんが、呼び方って案外難しいし、別れた上に他の人もいるなら「さん」は妥当なのではありませんか。むろんあなた以外の他の人を呼ぶ時にも「さん」をつけているという前提ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
そういわれればそうですね。
今まで「○○さん」と言われた事がなかったので違和感を
感じました。

お礼日時:2008/01/26 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A