dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。26歳男性です。
先日内定を頂きまして、今春から就職予定です。
付き合っている彼女と、就職したら結婚したいと思っていました。
彼女は同じ歳で4年前から働いています。
僕の職種は給料が低いのですが、その中でも給料の高いところへ就職が決まり、僕としては十分な収入だと思うので、僕は結婚後彼女には専業主婦になってほしいのです。
ですが彼女は、僕の収入だけではこれから子供も生まれたりしたらやっていけるかわからないので、仕事はやめたくないと言います。
僕の月収は18万の予定ですが、実際は税金引かれて手取りがもっと少なくなるので、これではやっていけないと言われました。
確かに今僕には貯金はなく、彼女が少し貯金している程度ですが、これから二人でささやかに暮らせばやっていけない金額ではないと思うのですが、どうでしょうか?

A 回答 (216件中61~70件)

ganndamu35 のご両親に相談してみてはいかがですか?交際している彼女と結婚したいが・・・という感じです。

それから、交際している彼女のご両親にもです。というのは、お金を援助してくれる可能性があるからです。将来、50歳にもなって、親からお金のことで援助を受けるというようなことは、情けないですが、ganndamu35 さんは、まだ、お若いですから、ご両親から援助があっても不思議ではなりません。私の友人は、結婚して15年間くらい経過していますが、両親から援助してもらっています。
    • good
    • 0

私は専業主婦になっても良いよ!というタイプでもあるのですが、月18万円でやりくり…やっていけないわけではないでしょうが、私も、これでは私が働かねばなるまい!と思いますね。


既に皆様もご指摘のように、お金が無いということは、心の余裕も奪い、百年の恋も冷め、毎日「お金が無い!生活がきつい!甲斐性が無い!」と喧嘩になる事は容易に想像できます。愛があるから、とか、僕が寂しい思いを妻にさせないから…なんて甘いもんではないです。

ganndamu35さんの彼女を他の人にとられないか心配で束縛し、家に縛り付けておきたいという理由で彼女を専業主婦にし、キツキツの結婚生活を強制する考えは間違っていると思います。

彼女の方が、現実をよく知っていると思います。
自分の不安の為に彼女を縛り付ける、そんな結婚、幸せになれるんですか?
ganndamu35は彼女の求めること、気持ちを無視して、幸せな結婚生活ができると本気で思っているのなら、自惚れですよ。
自分の身勝手なわがままを押し付けるだけの結婚は、彼女を不幸にするだけ。彼女の気持ちを無視して、自分のわがままを通した結婚をしても、ganndamu35だって、幸せにはなれないですよ。もっと彼女の言い分をしっかり聞いて、彼女に浮気されないようにもっと器の大きいいい男になってください。

彼女の事を全然信頼してないのに、束縛の為に結婚しようとしているのでは?
それは愛情ではなく、単なる執着、わがままですよ。
女からみて、そんな男性、魅力的ではありません!腹立たしいです。
女をなんだと思ってるんですか。彼女に失礼ですよ!
    • good
    • 0

もう沢山の方が回答してますが、あなたの認識の甘さが分かった筈です。

そろそろ質問を締め切っても良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0

因みに家は家賃5.5万


嫁は専業主婦
私の給料は手取り月14万
(不況で残業カットは痛い。カット前は手取り15~30でした。)
軽自動車1台保有。
色々あわせ月の引かれ物は10万位です。
何とか生活はしてます。
(お小遣い欲しいのでバイトします。投資はしてます。)

何処に住んでらっしゃるかによります。
地方によって食品の値段も異なりますし
家賃は大きく変わります。
それと女性が多く出す状況は男としてかっこ悪いかも…
自分の貯金額が彼女の貯金額を上回ってから
結婚したほうがといいかと。。。
焦る必要もないのでしっかり頑張ってください。
    • good
    • 0

自分が病気になって、片方が収入ゼロで子供が3か月。


これはどうしたらいいか?
貯金が必要ですね。
結婚費用にもお金が必要。
子供にも一か月10万以上かかる時がありますよ。
病気もします。手術をしたら100万ぱーっと出ていきます。

あなた、18万で家計をやりくりできないでしょ?
資格を取って給料アップ。でしょ。
ゆとりの中に幸せってできるもの。
彼女が働かなかったらやっていけないっと思うの。
貯金が500万になってから結婚して下さい。
余裕で、おかねを増やせますから。普段にも旅行に行ったり、ご馳走も食べれます。
頑張ってください。
    • good
    • 0

ささやかに。


そうですね、二人であればそれでいいかもしれません。
しかし、子供ができたらそういうわけには行きませんよ…子育てとは先を考えるととてもお金のかかるものです。その子に良い教育を受けさせるのも親のつとめですよね。その日暮らしというわけにはいきません。今からお金をしっかり貯めておきたい。そのときになってお金がない!なんて言って子供に苦労させたくない。
そう考えるのは自然なことです。
正直なはなし、私は26歳で月収18万では結婚をすることをまず悩みます。とうか、現在そのような状況で悩んでいます。
女性とは、あなたが思っているよりもすごく現実主義です。
当面は共働きすることが私は望ましいと思います。

なんだか偉そうなことを言ってもうしわけありません。
私も同じようなことで悩んでいたので。。将来をもっと考えてみてくれると、彼女さんは少し安心するかもしれませんね。
頑張ってください☆
    • good
    • 0

親と同居で、甘えて暮らすならやっていけるでしょうが・・・


実際は、キツイと思います。。

専業主婦になってほしいなら、
その10倍の月収になったら、彼女も「OK]してくれるでしょう。。

彼女は、あなたより4年も早く社会人として働いてきているので、
お金の大切さを、よく知っているのでしょうね。しっかりと先を考えているようですね。。あなたは、まだまだ子供です(><)
おままごとで結婚は続きませんよ。。
    • good
    • 0

無理ではありませんが、でもかなり切り詰めることになります。


切り詰める側の気持ちも少しは考えてみては?

ていうか、なぜ彼女に専業主婦を求めるのでしょう?
専業主婦に向いている人は確かにいます。
でも、彼女は向いていますか?
向いていない人には、専業主婦というのはストレス極まりない。

>ですが彼女は、僕の収入だけではこれから子供も生まれたりしたらやっていけるかわからないので、仕事はやめたくないと言います。

こう言っている以上、彼女はとてもしっかりした人なのだと思います。
きっと仕事もきちんと行っている人でしょう。

彼女が専業主婦に向いているか向いていないかは私にはわかりませんが、
もし向いていないとして、仕事が終わって家に帰り、
イライラした顔で迎えられたいですか?

それは質問者様にも彼女にも精神衛生上良くないと思います。

自分の気持ちを押し付けるのではなく、彼女の気持ちもきちんと
聞いてあげることが大事ですね。
    • good
    • 0

40代の既婚男です。


月収18万で2人やっていくのは無理でしょう。
折角なので、甘いお話でもできればいいのでしょうが、親と同居で家賃なし、車はなし、小遣いなし、もちろん酒・たばこなし、エアコンなしのPCなし、食費・電気・電話・水道・ガスは超節約、ケータイもなし、原チャリもなしの生活ができるのなら何とかなるかもしれませんが、そんなに余裕のない生活が何年もできますか?

車はコンパクトカーでもガソリン代の他に各種保険に税金、修理代や消耗品の交換代、車検などとてつもない費用もかかります。

ganndamu35さんが仕事に慣れ、きちんと続けていけて、給料ももう少し上がるまでは共働きで頑張って、貯金もできてからもう一度考えた方が良いと思います。
    • good
    • 0

奥さんが専業主婦になる事はいいと思いますが、でも


住んでいる場所にもよりけりですが、かなり厳しい事は確かです。
相当覚悟して、二人が協力して切り詰めないと難しいと思います。
病気になったり、事故に遭ったり人生予測できない事で出費が結構ありますから。

そうした予期しない事に備える蓄えを毎月少しずつ出来るようでなければ、借金生活に追われるはめになるでしょう。

家賃の安い所に住み、自動車なし酒たばこもなしで、食事もおかず一品の日々、洋服もリサイクルで、こんな生活それでも楽しく暮らしていけるなら良いと思いますが、そうした覚悟が無いならまず働いて貯金してからの方が良いと思いますよ。

それにまだ働いてもいないうちからコンスタントに毎月同じ収入があるかどうか分りませんし、会社を辞めたくなる事だってあり得ます。
これはすべて私の実体験に基づく事です。

人生、思うように行かない事の方が圧倒的に多いので、それでも楽しく暮らしていけるのであればいいと思いますが、厳しい事は覚悟した方がいいですね。
    • good
    • 0
←前の回答 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A