
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
どちらにお住いになるか判りませんが、家賃折半という時点で私なら同棲しませんね。
家賃と水道光熱費は彼氏負担で契約すべきかと。それでも家賃折半というならば、その他の物は彼氏に全額負担してもらってください。手取りで9万つまり軽く10万超の所得格差があります。ボーナス等の実態が判りませんが、年間で150万~200万円程の所得格差になるかも。所得は手取りではありません!
このままだと悲劇が待っているように思えるのは私だけでしょうか。
逆に質問者様なら家賃としていくら払えますか。せいぜい5~6万ではないですか。というより5~6万でも痛い金額ですよね。つまり頑張っても10万円前後が出せる限界という事になります。左うちわの彼氏&余裕のなくなる質問者様の構図が見え隠れしてるのですが。
No.4
- 回答日時:
家賃は安いに越したことはないので、自分だったら5~6万円の所かな。
都会だと7~8万円くらい。
給料は、いつも満額もらえるとも限らないし(コロナとかもあるので)
例えば、二人共コロナにかかったら10日くらい会社にいけなくなったりしたらもらえる給料も下がったりするよね。
そういうのも考慮して給料が5万円くらい下がっても余裕で払える家賃にしたほうがいいと思う。
それに家賃で金取られてしまうと貯金する額も低くなるからね。
No.3
- 回答日時:
家賃折半とか言ってる時点で分かれる可能性もかなりあるので、自分1人で払いきれる、ないし彼氏が1人で払っても良いと言える範囲にした方が効率がいいです。
という事で6~7万までがやっとかな。
No.2
- 回答日時:
まあ、せいぜい【手取り額の20~30%程度】と聞いたことがあります。
なので、ふたりの手取りに基づき、
17+26=43万円
43×0.2=8.6
43×0.3=12.9
したがって、計算上はせいぜい9~13万円までかと。
だけど、折半した場合、貴女の負担が重くなるので、おそらく自分なら9~10万円までのところを探しますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家賃・住宅ローン 同棲の家賃 5 2022/05/07 00:50
- 交際費・娯楽費 同棲するにあたっての家賃相場をお聞きしたいです。 お互い23になる年で付き合って2年になる彼女がおり 1 2022/04/18 17:46
- カップル・彼氏・彼女 同棲するにあたっての家賃相場をお聞きしたいです。 お互い23になる年で付き合って2年になる彼女がおり 6 2022/04/18 18:10
- カップル・彼氏・彼女 同棲するにあたっての家賃相場をお聞きしたいです。 お互い23になる年で付き合って2年になる彼女がおり 6 2022/04/19 12:23
- その他(悩み相談・人生相談) 家賃5万 駐車場代 4000円 ガス代 5000円 水道 5000円 電気代 4000円〜5000円 3 2022/10/26 07:12
- 賃貸マンション・賃貸アパート 一人暮らしの家賃について 手取り18〜19万です。 悩んでいる物件が、管理費、駐車場代込みの料金から 6 2022/07/02 00:20
- カップル・彼氏・彼女 同棲費用について。お互い23歳で結婚前提に将来を考えあっています。 彼手取り28万、私15万です。 5 2023/08/05 16:22
- 通信費・水道光熱費 初めての一人暮らし 手取り17万円。 家賃6万、通信費4000円、保険など26000円。 残りの8万 2 2022/04/04 21:13
- カップル・彼氏・彼女 9ヶ月の彼氏との半同棲について。 彼とは結婚も考えあっています。 半同棲でも週7日の毎日いるのでほぼ 6 2023/06/21 07:51
- その他(暮らし・生活・行事) 新卒1年目で80万円ほど貯金することは可能でしょうか? 初任給23万円 手取り18〜19万円 家賃5 3 2022/07/13 20:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
低収入カップルの同棲は無謀ですか?
通信費・水道光熱費
-
月収18万では結婚してやっていけませんか?
恋愛占い・恋愛運
-
月収16万で二人生活していけますかね?
福祉
-
-
4
同棲中、毎月私だけが赤字で辛いです
片思い・告白
-
5
手取り17万です。家賃6万のアパートで一人暮らしはかなり厳しいですか? 手取り17万。家賃6万。奨学
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
同棲です。手取りに10万程差額がある場合どういう割合で分担してますか? 光熱費、家賃でお願いします
カップル・彼氏・彼女
-
7
手取り約19万での同棲について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
彼との将来。「何故正社員にならないの?」と言われました。
正社員
-
9
彼女の性欲が強いです。 なんか萎えます・・・。 9割あっちから誘って来て、大体押し倒してきます。 他
カップル・彼氏・彼女
-
10
同棲している彼氏にイライラしてしまうのをやめたいです。(長文です) 結婚を視野に入れた同棲をしている
カップル・彼氏・彼女
-
11
男性の方に質問です。 バックでするのは気持ちいいのですか?? 動きやすいのは分かるのですが 彼氏から
その他(恋愛相談)
-
12
彼氏とお金のことで揉めました。 長文ですが意見くださるとありがたいです。 デートのお会計時は大体夜ご
カップル・彼氏・彼女
-
13
性欲があまりないのに早漏な彼氏について。 前付き合ってた彼氏は、前戯はとても丁寧にしてくれていたと思
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手取り18~22万で家賃7万円の物...
-
山手線の内側に住むためには 1...
-
節約がほんとにできない主婦で ...
-
同棲の家賃について 私手取り17...
-
手取り16万で家賃月5.5万はきつ...
-
手取り21万で家賃7.5万に住めま...
-
手取り17万で家賃7万円位の所に...
-
10万円が25%だとしたら、手取...
-
住み込みのバイトについて 住み...
-
給与手取りが20数万で家賃5万80...
-
家賃4万8000円の更新料はいくら...
-
管理会社のミスによる家賃引き...
-
豊田市の 市営樹木住宅 は家賃...
-
埼玉(蕨)と横浜の中間で最適...
-
市営住宅や団地住まいってどん...
-
家賃150万円
-
賃貸物件についてです。 敷金の...
-
中古マンション購入について
-
2DKの賃貸物件~首都圏は意外...
-
姨捨山の世帯構成について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
給与手取りが20数万で家賃5万80...
-
手取り18~22万で家賃7万円の物...
-
手取り21万で家賃7.5万に住めま...
-
節約がほんとにできない主婦で ...
-
親との同居がストレスです、実...
-
初めての一人暮らしで家賃12万...
-
月収手取り15万円で、二階建て...
-
同棲の家賃について 私手取り17...
-
手取り15万円
-
手取り15万で家賃6万くらいの部...
-
手取り16万で家賃月5.5万はきつ...
-
10万円が25%だとしたら、手取...
-
家賃15万円位の年収は?
-
手取り17万で家賃7万円位の所に...
-
彼氏 正社員手取り約月15万 ボ...
-
転勤族のお金の管理ってどうし...
-
社会人1,2年くらいの方はい...
-
家賃は収入の3分の1が目安
-
給与19万で家賃6万5千円!
-
一人暮らしの家賃(管理費込)は...
おすすめ情報