
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
質問者サマ的には「1000万円”もある”」なんだろうけど・・・客観的には「1000万円”しかない”」。
無職だったら、貯蓄を切り崩しながら生活していくわけで、切り詰めても生活費だけで3年持つかどうかのところ、家賃で年間120万円も使っていれば、早ければ1年、長くても2年ほどで残高ゼロになる可能性が高い。
>もちろん今後働く予定はありますが、
質問者サマが、引く手あまたの資格を持っているとかで、すぐに就職できる見込みがあるのなら話しは別なんだけど・・・”希望的観測”がどう評価されるんだろう?
>仕事も見つかってからじゃないと厳しいですかね?
まぁ、そうだろうな と。
No.2
- 回答日時:
どうでしょ。
今時は保証会社を保証人にして借りますので取り敢えず貯蓄がそれだけあれば借りれそうですけどね。でも自分が借りた時に、保証会社の審査で貯蓄なんか聞かれなかった気もするしな〜・・・やっぱり現在進行形で働いてないと、厳しいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
住宅ローンとは、銀行から借りるお金のことですよね? 利息分は含まない金額ですか?
家賃・住宅ローン
-
家賃の引き落とし
家賃・住宅ローン
-
世帯分離の申請は難しいか
所得・給料・お小遣い
-
-
4
無職で、家を買う場合 貯金が1億あるとします。 無職でも1億あれば、 一括で安い家を購入することはで
家賃・住宅ローン
-
5
世帯年収800万で4300万円の住宅ローンはヤバイでしょうか? 昇給の見込みはあまりありません。 今
家賃・住宅ローン
-
6
クレジットカードの滞納
カードローン・キャッシング
-
7
イオンクレジットカード不正利用の対応について
クレジットカード
-
8
GPTはなぜ間違えるのか?Q>借金について、利息をあらかじめ払った場合には戻ってきませんか?
カードローン・キャッシング
-
9
謎の引き落とし クレジットカード 「TUTAYA 1397円」 TSUTAYAではなく、Sがない文字
クレジットカード
-
10
新築のアパートに10月ごろから住んでいます。 アパートの壁紙と床の間の隙間からなんか変な匂いがする気
その他(住宅・住まい)
-
11
メールでの領収書は印紙なしでもOKなんですか?
確定申告
-
12
在籍確認で審査落ちしたかもしれません。 最近結婚したため、生活費の決済のために新しいクレジットカード
クレジットカード
-
13
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
14
障害があると住宅ローンは借りれないと聞くのがありますがその場合は公営住宅か公団住宅かグループホームに
家賃・住宅ローン
-
15
住宅ローン実行後の延滞
カードローン・キャッシング
-
16
三菱ufj銀行の口座番号を変更したいのですが
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
17
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
-
18
手持ちのお金を新札に両替したいです。 新札に両替できるATMがあっても、そのATMの銀行のキャッシュ
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
19
不動産屋が貸家に無断で入ることがありますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
親のマンションに住む姉への不満
家賃・住宅ローン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
独身女 手取り300万円で家を買...
-
団信って、「夫よ、○んでくれ!...
-
転職後すぐ
-
住宅ローン 奨学金延滞
-
無理な住宅ローンを組んでしま...
-
建売物件の住宅ローンを自分で...
-
家賃滞納5ヶ月していて、今月出...
-
住宅ローンについて質問させて...
-
ローン名義
-
無職で、家を買う場合 貯金が1...
-
住宅ローンは。
-
住宅ローンを借りるべきか現金...
-
住宅ローンを利用しているので...
-
妻の単独ローン
-
住宅ローン
-
30代後半でマイホームを購入で...
-
今年25になる女です 手取り18万...
-
住宅ローンについて質問させて...
-
土地の一部抵当権解除について
-
今年25になる女です 手取り18万...
おすすめ情報
も使って❌→見つかって