
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
違います。
3月に支払った家賃は翌月分ですので、4月30日まで住むことができる分です。
賃貸契約を結んだときに契約書を結んでそれをあなたが持っているはずですから、それで確認しましょう。
No.8
- 回答日時:
法的に決まりがあるわけではないので契約次第です。
3月27日に支払った家賃が、3月末まで、4月26日まで、4月末までなどといろいろ有りえます。
したがって、大家や管理会社などに確認するしかありません。
No.7
- 回答日時:
3月27日に払うのは4月1日から4月30日までの4月分家賃なので、4月30日まで住めます。
引っ越しする一ヶ月前に退去を申し出ないとならないのを忘れないでくださいね。
4月26日に引っ越しすることが決まったのにうっかり言うのを忘れて4月1日に退去を申し出てしまった場合、5月1日まで家賃が発生するのが一般的なので、今お住まいの部屋の5月1日から5月31日までの5月分の家賃が、4月27日に支払い義務となってしまいます。
引っ越す日よりも退去を伝える日がポイントで、月末(例 3月31日)までに退去を伝え、月末(例 4月30日)までに引っ越すのが理想です。
No.6
- 回答日時:
一般的に家賃は月単位での支払いなので、1日から月末までが1ヶ月分の家賃を払えば住める期間です。
前家賃ということで、4月分の家賃を前の月の3月に払えば、それを3月の何日に払ったとしても4月1日から4月30日の分の家賃を払ったことになります。
契約によっては、当月家賃というものもあります。
4月分の家賃を4月中に払うのが当月家賃と言います。
例外になるのがマンスリーマンションの契約です。
マンスリーマンションの家賃は日割りです。
細かいことを言えば、家賃を滞納しても追い出されるまでは住めますよ。
No.3
- 回答日時:
賃貸契約書に記載されている筈です。
3月27日に家賃を払ったら次の4月26日までは住めるとは限りません。
一般的には月次単位でしょうから、その月の分を支払えば月末まで居住できると思いますが、
異なる場合も有ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
無職で、家を買う場合 貯金が1億あるとします。 無職でも1億あれば、 一括で安い家を購入することはで
家賃・住宅ローン
-
クレジットカードの滞納
カードローン・キャッシング
-
世帯年収800万で4300万円の住宅ローンはヤバイでしょうか? 昇給の見込みはあまりありません。 今
家賃・住宅ローン
-
-
4
VISAカードが4月から暗証番号覚えてないと使えないって本当ですか?
クレジットカード
-
5
中古マンション
家賃・住宅ローン
-
6
普段と違うスマホでクレジットカードを利用したら不正利用を疑われストップされ急いでいたので違うクレジッ
クレジットカード
-
7
同居での住居費について
家賃・住宅ローン
-
8
住宅ローンとは、銀行から借りるお金のことですよね? 利息分は含まない金額ですか?
家賃・住宅ローン
-
9
ローン借りた場合の返済額をAIで計算しててみたのですがこんなもんでしょうか?
家賃・住宅ローン
-
10
イオンクレジットカード不正利用の対応について
クレジットカード
-
11
家賃の引き落とし
家賃・住宅ローン
-
12
クレジットカードが使える店でVISAが使えないところは存在しますか?例えばJCBだけしか使えないとか
クレジットカード
-
13
ファミレスにてクレカで支払いをした際にクレカを抜き忘れ帰宅しました。 翌日にクレカが無いことに気が付
クレジットカード
-
14
妻の単独ローン
家賃・住宅ローン
-
15
アパートの名義変更 費用について
家賃・住宅ローン
-
16
クレカを作ってないのに…アプラスからの電話
クレジットカード
-
17
外構工事の相見積もりについて。 現在、ハウスメーカーにて新築計画を進めているところです。 そこで外構
一戸建て
-
18
住宅ローンで物件を購入したら、住民票を借りる前の住所に戻して大丈夫ですか?
家賃・住宅ローン
-
19
クレジットカードの不正利用について質問なのですが‥ カード会社に問い合わた所、不正利用が認められて対
クレジットカード
-
20
旦那名義のクレジットカード明細をみたところ10万超の決済がありました。JS/BULL BULLとしか
クレジットカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家賃滞納5ヶ月していて、今月出...
-
今年25になる女です 手取り18万...
-
30代後半でマイホームを購入で...
-
住宅ローン金利がだいたい何%く...
-
住宅ローンの借り換え 変動から...
-
一人暮らし家賃5万は高いですか...
-
今年25になる女です 手取り18万...
-
住宅ローン
-
同居での住居費について
-
年収1500万カップルが年収...
-
住宅ローン金利が1%を超えても...
-
無職で、家を買う場合 貯金が1...
-
退職金の使い方で住宅ローンの...
-
妻の単独ローン
-
離婚に伴うペアローンの精算に...
-
住宅ローン
-
住宅ローンについて質問です。 ...
-
持ち家派? 賃貸派?
-
アルバイトやパートであっても...
-
ペアローン借り換えについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅ローンを借りるべきか現金...
-
同居での住居費について
-
家賃の引き落とし
-
近所の新築一戸建てがだいたい...
-
住宅ローン払えなくなったらど...
-
無知な質問で申し訳ないのです...
-
海外赴任する時の住宅ローン減...
-
住宅ローンについて質問です。...
-
至急 ローン
-
住宅ローン払えなくて競売とか...
-
日本において借家人の権利が強...
-
LGBTの中にいるゲイやバイの男...
-
住宅ローン・マンション購入
-
月20万の収入は低いですか? 住...
-
旦那は真っ黒なのでローン審査...
-
頭金
-
【住宅ローン】いま住宅ローン...
-
無職で、家を買う場合 貯金が1...
-
家賃3ヶ月遅れてて、もう払えな...
-
世帯年収800万で4300万円の住宅...
おすすめ情報