電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PCを出品して落札されました。

リストアする際、削除禁止領域を誤って消してしまいましたが、そのことには気づかずに出品してしまいました。またBIOSというセキュリティのソフトにパスワードがかかっていたので、教えてほしいとのことでした。

落札者側はメーカーのサポートに問い合わせをしたらしいのですが、有償であるが対応できるとのこと。しかしその後落札者自身の知り合いが対応してくれるというので、その送料を負担して欲しいとのこと(2000円)。

私は最初に返品とその送料には応じられるが、知人へ送る送料は負担できないと伝えました。その送料という金額を提示していなかったし、自分の義務ではないかもしれないという危惧を感じたからです。
蛇足ですが、その出品者の方はけっこう「悪い」の評価がありましたし、取引ナビには応じられないと、こちらが最初のメールで住所等を伝えているのにも関わらず、自分の連絡先は提示していませんでしたので、信用性にかけていました。しかしOSの件についてはBIOSのことがあるので、本当かもしれません。

私は最初に知人への送料は負担できないと伝えました。落札者自身は気に入っているとのことです。

なので出品者都合で返品するが、商品代金と送料、振込み手数料の返金を確認したら商品を送るとのことです。

出品者、落札者の要望はどれが正当でしょうか?このようなことは初めてなので対応に戸惑っています。またいい値で落札されたので、2000円は負担して解決しようかと思うのですが、これがもっともよい案でしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

結論を急いではいけません。

一つ一つ、順番に解決しなければ。

最初に、出品した商品に問題があったのかを、きちんと確定させましょう。落札者からの聞き取りのほか、デジカメ画像の送信などもしてもらうとよいでしょう。

そして、問題があったと確認できたとします。すると、残念ながら悪いのは質問者さんだということになります。ですから、落札者さんのために何がしかの費用負担が生じても致し方ありません。

まず、修理について。メーカーに有償で修理してもらった場合、2,000円よりだいぶ高くつくと思います。ですから、2,000円の送料を貴方が負担する、貴方の負担は他には一切なしという条件で解決するのであれば、貴方にとって不利だとは思えません。むしろ、落札者の知り合いに無償で修理してくれる人がいてラッキーと思うべきでしょう。

次に返品について。修理可能であるにもかかわらず返品するのは、民法570条・566条の見地から、相当ではないと思います。ただし、瑕疵が致命的である場合には、民法95条により返品できます。返品にした場合の返送と返金の順序ですが、商品に問題があることが前提ですから、返金が先であるべきだと考えます。落札時は商品を持っていた貴方が先に支払を受けていますし、返品は商品に問題があった、言い換えれば貴方の商品チェックに問題があったせいだからです。

私であれば、落札額にもよりますが、「送料として2,000円を支払う。その支払で本件は解決とし、以降一切の請求をしない。」ということで手を打つと思います。返品されたって、問題を解決するのは私には難しそうですし、問題を抱えたパソコンがよい価格で売れるとも思えませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

落ち着いて対処すべきでした。
今思うに、知人ではなく落札者自身ですでに修正しているのではないかと。落札出品しているものをみますと、ほとんどがPC関係のものです。だからといって素人ではないとは言い切れないのですが、直したから手数料として知人(架空の?)に依頼した際の送料分としているのかもしれません。
本当に知人に依頼したのなら、送り状などの写真を送ってもらうべきでした。

>残念ながら悪いのは質問者さんだということになります
最初は禁止領域の件は事実と知っていたわけですから、私は返品にも応じると言いました。
しかし皆さんおっしゃるように、BIOSはパスがかかっててもかかってなくてもそもそも起動できないものなのだから、禁止領域の存在が分かるわけがない。なのにその事実を指摘しているというのがいちばんの不可解なところなんです。
ある回答者さんがいうように、悪意を持って何らかしらの手入れをして返してきたらますます使えなくなっているということも考えられますし、付属品などは数点新品未使用のものもあるわけです。落札されてからかなり日が経っているので、もし使用していたとしたら商品価値はさがってしまっています。
また「落札者都合ということで返品する」というのです。当初は返品には応じると言いましたが、このような事情はどちらかの事由によるキャンセルとは言い難いと思います。なのに振り込み手数料もこちらに請求してきまして、相手も質問などをしてこなかったという落ち度もあるわけで、やっぱりどこか納得できないものを感じています。

今BIOSのパスについて経緯を確認中ですが、今後どう対応していけばよいのか。・・・

お礼日時:2008/01/29 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!