dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルどおりなんですがCDMA1Xのパケットミドルパック適応中です。
何かおかしいんですよ。
今現在のパケット数=61390パケット
無料通信内なのですが、料金照会で通信料が1501円(1/28現在)
どっかおかしいですよね?
絶対おかしいです。
       ×           ×
話が変わりますが、W61Sはいくらほどですか?

A 回答 (4件)

すまん。

パケットOneミドルパックを利用してたのは随分昔の事なので勘違いしてしまった。
重ねて、その他にも失礼な物言いをしてしまった事に対してもお詫び申し上げる。
CDMA 1Xでは月に40000パケット以上利用する人はパケットOneミドルパックが適するって事と取り違えた。
ミドルパックでは0.1円/パケットなので100000パケットまで無料で使えたね。

もう一度このケースについて考えてみたが、割引オプションが正しく適用されていたらおかしい話だ。
パソコンに繋いで使ったにしてもだったら、無料通信料分を超過してはいないだろうし。
多分ここで聞いても正解はでないだろう。素直にカスタマーに尋ねるのが一番いいと思うよ。
それからSoftbankへのキャリア変更は、月々の携帯料金を安くあげたいなら一考の価値はあるんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しつこくすみません。
もう少し付き合ってください。
パソコンとつなげてインターネットは一度もありません。
後、ソフトバンクの件ですが、ケータイのローンも入れてもauよりやすいものですか?

お礼日時:2008/01/30 21:17

全くおかしくない。

おそろしいのは寧ろ貴方のその短絡的な思考形態だと言わざるを得ない。
パケットOneミドルパックの無料通信料は『40000パケット』超えた分は通常の70%引きになる。
61390パケット使用って事は既に無料通信料分は超過してる。その事に気付かないのが不思議。

EZwebmultiコースのEメール通信料は0.27円/パケットでEZインターネット通信料は標準とお得タイムで異なる。
超過分21390パケット×0.27円の70%引き=1732円 お得タイムの使用があればこの金額より安くなる。
従って通信料1501円は微塵もおかしくはない。逆に何故おかしいと思ったのか伺いたいぐらい。

こっからは個人的なアドバイス。ここ最近の一連の質問を見る限り貴方にauは相応しくないと思われる。
SoftBankへのキャリア変更をおススメするよ。「ホワイト学割」で今より随分料金が安くなるはず。
基本料が3年間無料でパケットし放題が0円~で使える(上限は4410円)Wホワイトも適用できる。

大雑把に言えば3年間は月額5千円未満でパケットし放題。+980円で国内通話料が半額って事。
これならパケット代がどうのと騒ぐ事もなかろう。親を説得するにも説明し易いと思うが。
おまけにSoftBankの端末は高機能の物が揃ってる。変えない手はないんじゃないかね。

auは料金プランを把握しようとしない人間には向かないキャリアですので悪しからず。

この回答への補足

お礼に補足します。
ソフトバンクへの転入は前向きに検討しています。
5月31日までが学割加入期限ですよね?
一回検討してみたいと思います。

補足日時:2008/01/30 19:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足ですが、貴方の言ってることは「ガセネタ」
10万パケットまでが無料分ですよ。

お礼日時:2008/01/30 19:28

もう何年も前にWINにしたので曖昧ですが、料金照会で出てくる額は割引適応前の金額ではありませんでしたっけ?


60000で1500円ほどというのは引っ掛かりますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足質問です。
適応は5ヶ月前からになりますけど・・・。
後、料金照会の場合、割引サービスを適応させて無料内の場合0円と表示されるはずが、1501円となってましたが・・・。(しかもパケット数61009パケット)

お礼日時:2008/01/30 19:26

6万パケット使われるなら定額のあるwinに機種変更なさることをお勧めです。


新しい料金プランではミトルパックの料金プランがなくなりました。
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/

>W61Sはいくらほどですか?
ダブル定額にすると、いくらパケットを使おうと上限金額4410円になります。
*パソコンに繋いで通信すると定額制ではなくなり法外なパケット料金請求を受けることもあります。

料金プランが理解しずらいなら、請求書片手にご近所のauショップで尋ねてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足質問です。
なくなったと言うのはなくなる以前の加入者も含みますか?

お礼日時:2008/01/29 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!