
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>15インチ-5.5JJのホイールに対して、下記のどちらのタイヤがマッチするのでしょうか?
これは、タイヤのカタログ(またはタイヤメーカーホームページ上のカタログでも可)に、「適用リム幅」または「適合リム幅」という言葉がありまして、この欄に記載のホイール幅であれば、「可」です。
{詳しくは(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3692412.html)の ANo.1}
また、さらに、カタログ欄の[標準リム幅]または[計測リム幅]というのが、ある意味 参考になるベストなマッチングです。
ただし、
「マッチング」といえば、そのタイヤの、車とのマッチングも考えなくてはいけません。
燃費、ハンドリング性能等のマッチングもそうですが、その前に、車体との干渉等の法規的なマッチングも考えておかなくてはいけません。
実はこれが、難しいのです。
例(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2399021.html)ANo.3 続き(http://oshiete.goo.ne.jp/search/search.php?statu …)
ホイールは純正のままでも(つまり、インチアップしなくても)、タイヤの幅を広げれば、その分 外側にも内側にも出てきますので、やはり、干渉の件は気を付ける必要があります。特に、純正ホイールのままタイヤ幅を広げる場合、内側の干渉の心配があると思います。
タイヤを新たに購入するなら、ブリヂストン系のタイヤショップ(http://www.bridgestone.co.jp/shopguide/)に行って相談したほうが良いでしょう。ブリヂストンの社外秘のマッチングデータでは、インナークリアランスの情報も かなり持っています。
実車が手元にあるなら、自分で計ることも可能です。が、それも、ある程度の知識が必要です。
具体的例ですが、
私の身内の車で、スズキスイフトSE-Z(HT51S)というのがあり、これに、純正サイズのタイヤ165/70R14のスタッドレスタイヤを、オフセットだけ、純正ホイールより5mm内側に入る[オフセット+50]のものを付けたのです。
--------------------------------------------
スズキスイフトSE-Z(HT51S)純正情報
165/70R14 & 4.5-14 オフセット+45
新たに付けたスタッドレスタイヤ
165/70R14 & 4.5-14 オフセット+50
--------------------------------------------
たったこれだけで、ハンドル(ステアリングホイール)をめいっぱい切ると、トレッド・ショルダー部と、フロントの前側のインナーが、わずかですが擦ります。
まあ、スタッドレスタイヤでなければ擦らない程度です。
が、
「この車って、純正状態(オフセット+45)でも、もしタイヤチェーンを付ければ擦るのか?」といった感じのクリアランスですよね。
よって、
もし、「この車に純正ホイール(オフセット+45)のまま、175/65R14 を付けると、擦る。」ということになりますよね。
まあ、
これも試してみましたが、実際は擦りません。上手い具合にバッチリです。
(スタッドレスタイヤではないので、トレッド・ショルダー部が丸いというのもあるのだと思いますが、)
165とか175とかは、タイヤの呼称ですので、本当に片側ピッタリ5mmずつupで造られているわけではありません。
特にトレッド・ショルダー部と、斜め方向からのクリアランスなんてものは、机上の計算では求められず、「実際に車を見て計って、しかもタイヤのほうも計って、両方のタイヤを並べて比べて、そして推測して、実際に車に付けてみてさらに検証する。」といった必要が出てきます。本当です。
さて、ご質問者様のお車に話を戻しますと、
フィットでしたっけ、1つ前のフィットでしょうかそれとも【 新型Fit 】でしょうか。
(http://shopping.autobytel-japan.com/wheel/almi_s …)
1つ前のフィットですと、15インチアルミ装着車は6-15のようですので(http://www.honda.co.jp/manual/fit/2006/pdf/2006- …)347ページ(6/8)、
「5.5-15」 ということは現行フィット(新型Fit)のお話になりますか?
(http://www.honda.co.jp/manual/fit/2008/pdf/2008- …)
オフセットは+45
(http://www.honda.co.jp/customer/faq-auto/models/ …)(http://www.honda.co.jp/customer/faq-auto/models/ …)
全幅が、現行モデルから1695mmになりましたので、スイフトSE-Zよりは余裕が有るかとは思いますが。(今度は、新車過ぎてデータが無い状況でしょうか。デビューは2007/10/18でしょうか。まだ3ヶ月半も経っていない。)
純正タイヤは 175/65R15 というサイズですよね。
純正ホイールのまま、あまり極端に太いタイヤを履かせると、インナーで干渉する可能性がある場合がありますので、そのあたりのデータを持っているショップで相談するか、または、実車で良く計って確認することをお勧めします。
フロントは、ハンドルを切りますし、
また、リアは、そもそもタイヤチェーンを巻きませんので、それを前提でインナーのクリアランスが非常に少ない車種もあります。
フロントも、リアも、良く確認して下さい。
(インチアップで結構太いタイヤを履かせることが出来るのは、ホイールのオフセット分で外に出しているのです。)
(また、インチアップの扁平タイヤは、呼称のタイヤ幅の割には、実際のタイヤ幅(断面幅)は 案外たいしたことなかったりします。)
超詳説+正確な+厳密な+精査された+具体的な情報をお分け戴き、またご意見をお聞かせ戴きありがとうございます。
何度も読み返して勉強→近々TRYしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) タイヤ 3 2022/11/13 16:49
- スポーツサイクル クロスバイクに27インチホイールを履かせたら 1 2022/12/14 09:33
- カスタマイズ(車) 車の事で聞きたいのですが? タイヤ、ホイール購入しようと思ってるですが、現在17インチのタイヤ、ホイ 6 2023/02/21 14:34
- カスタマイズ(車) 18インチ7.5Jのホイールに225/40 R18のタイヤは履けますか? 今は215/40 R18の 4 2022/05/15 18:58
- 国産バイク 15インチスタッドレスを使える? 2 2022/12/20 14:43
- 国産車 車に純正サイズのタイヤを履かせないで近いサイズのものでインチダウンさせてタイヤ代をケチろうかなと思い 7 2022/12/31 11:44
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のタイヤ交換。ホイールは車種専用のもの? 3 2022/08/02 17:23
- カスタマイズ(車) C-HR ホイールサイズについて!! 2 2022/10/20 07:59
- カスタマイズ(車) 車のホイールですが15インチで色は黒 裏にトヨタなど型番は書いていません これを4本買い取りしてもら 7 2022/09/12 14:25
- カスタマイズ(車) 16インチのタイヤは17インチのホイールにハマりますか? 9 2023/06/28 10:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイヤホイールのオフセットが...
-
ホイールオフセットを10mm変え...
-
スチール(鉄チン)ホイールの打...
-
ホイールのサイズ
-
ホンダ バモス HM1 平成14年式...
-
パジェロのホイールインチUp他...
-
ホイールの刻印数字の確認。イ...
-
車のカスタムのことです
-
ホイールオフセット変更やツラ...
-
タイヤサイズ
-
車のホイール
-
アルミホイール左右で違うイン...
-
セリカzzt231後期にオフセット5...
-
シビックEG6 アルミ交換について
-
オフセットについて
-
インプレッサGRB エンケイRPF1...
-
S15シルビアでインチアップ(困...
-
レガシィのホイールのオフセット
-
タイヤを回して遊ぶ子供は自閉...
-
純正165/55-14タイヤから 155/6...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイヤホイールのオフセットが...
-
ホイールオフセットを10mm変え...
-
アルミホイール左右で違うイン...
-
スチール(鉄チン)ホイールの打...
-
Windows10をインストールしたSS...
-
ホイールのオフセットの誤差に...
-
ホイールオフセット変更やツラ...
-
GDBインプレッサのホイール...
-
タイヤサイズ
-
S15シルビアでインチアップ(困...
-
15クラウンのホイールマッチン...
-
シビックEG6 アルミ交換について
-
インプレッサGRB エンケイRPF1...
-
ホイールの刻印数字の確認。イ...
-
voxy80 4wd に乗っています。 1...
-
アルミホイールのオフセット
-
ホイールとタイヤのマッチング...
-
純正でキャリパーの大きな車種...
-
タイヤサイズについて教えて下さい
-
RSワタナベのホイールについて
おすすめ情報