
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
LEDは普通の電球のように、電圧(電流)と光量が比例的に変化しないので、
滑らかに消えるようにするには、ちょっとした工夫がいると思います。
LEDは正常に点灯している電圧から、徐々に電圧を下げていくと、
光量はそう大きな変化はしませんが(徐々に暗くはなりますが)
ある電圧から急に光量が落ちるようになります。
LEDの光を滑らかに消すには、この辺りの電圧の変化をシビアにコントロール
する必要があります。
LEDのコントロールは難しいんですね・・・。もっと簡単に考えてました。これはちょっと考えなおさねば・・・。やはり普通の電球を使うことにします。ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
LEDは電流駆動なので、流れる電流の量の大雑把には比例します。
だから、電流を制御すればよいのです。
いちばん簡単なのはLEDに直列に抵抗Rをいれて電源Vにつなぐと、流れる電流量Iは、
I=(V-Vd)/R
ですから、電源電圧Vを変えると電流が変化して明るさが変わります。
ここで、VdはLEDの順降下電圧で、ほとんど変化しません。
V=VdになるとLEDは消えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自然科学) LEDの接続について 2 2022/09/16 22:18
- 照明・ライト 直管蛍光灯照明器具の蛍光灯を取り付けるところに、そのまま取り付けることができる直管タイプのLED灯が 4 2023/04/29 21:00
- その他(自然科学) デジタル電圧計電流計の電源の作り方 10 2023/04/15 17:35
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
- 照明・ライト ZEXUS zx-310と言うLEDヘッドライト(150ルーメン)を11年程前に購入しました 購入当 3 2023/01/06 06:53
- 照明・ライト LEDの経年劣化と電力効率 3 2023/02/04 02:37
- その他(趣味・アウトドア・車) Arudino nanoが正常に動作しない原因 1 2022/10/30 18:29
- 照明・ライト 調光スイッチとLED電球の組み合わせについて 5 2022/11/21 11:46
- 電気・ガス・水道 パイロットスイッチの電圧降下について 3 2023/03/05 01:14
- 照明・ライト ダイソーでLED電球を買いました 400円で4万時間 つけっぱなしでないから? そこまで持たない? 9 2023/08/25 13:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電圧があるのに電流がない状態...
-
定格電圧とはどういう意味ですか?
-
接地側電線は、なぜ検電できな...
-
インバーター
-
シャントトリップについて
-
電圧は、大きい?強い? 電流は...
-
正弦波交流回路の電圧波形vと電...
-
電流の「I」って,英語(?)...
-
400V? 420V? 440V? 規格は?
-
電圧と周波数の関係を教えて下...
-
電気二重層コンデンサーの直列...
-
「電圧が高くても電流が低けれ...
-
商用電源について
-
トルク定数と誘起電圧定数について
-
変圧器の短絡試験を行ったので...
-
直流仕様に交流をつなぐと・・・。
-
対地間電圧で教えて下さい! 先...
-
直流安定化電源のcv、ccの使い...
-
電球の明るさは 電圧、電流 ...
-
直流モーターにかける電圧を上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電圧があるのに電流がない状態...
-
インバーター
-
定格電圧とはどういう意味ですか?
-
接地側電線は、なぜ検電できな...
-
電圧と周波数の関係を教えて下...
-
400V? 420V? 440V? 規格は?
-
シャントトリップについて
-
50kVAとは
-
MOFって?
-
電流の「I」って,英語(?)...
-
電圧は、大きい?強い? 電流は...
-
対地電圧150V 越えるって、どう...
-
直流仕様に交流をつなぐと・・・。
-
無電圧接点の延長距離
-
進み力率で機器を運用しても問...
-
直流モーターにかける電圧を上...
-
dBμV/mとdBμVとdBm
-
正弦波交流回路の電圧波形vと電...
-
12V5Aの電流を12V1Aにしたい
-
「電圧が高くても電流が低けれ...
おすすめ情報