
こんにちわ、19歳大学生なんですが、自分の睡眠時間の長さに本当に最近嫌気がさして困っています。
というのは僕はとても眠りが深いらしく、昔からめざましを2つくらいかけても聞こえてこないんです、最近では3つにしているんですがそれでも時々聞こえなくて..というわけで必然的に寝過ごすことが多く、この前など大事なテストを寝過ごしてしまいました。
いつも大事な用事などは寝ずに行くことにしています、間違いないので..あと僕は物凄い「夜型人間」だと思うんです、夜中になればなるほど集中力が増してきて勉強にも身が入るんですがそれで次の日学校に行けなかったりするので本末転倒です..
そんな僕なのでアルバイトも夜中しているんですが、この先自分の将来が心配です、いつも寝過ごすたびに自分がすごく嫌になります、どうにか生活ペースを変えようとはしているんですがうまくいきません、どんなアドバイスでもかまわないのでよろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
人間ってかなり順応性が高くて、睡眠時間も寝れば寝るほど寝れるようになって、一日 9, 10時間寝てもまだ眠たいという状態になります。
逆に 3時間しか寝ていなくてもピンピンしている人もいます。すべては、習慣によるものです。また、夜型になればなるほど夜型にもなってしまうので、まずは習慣を変えていくことから始めなければならないでしょう。
一度習慣づいてしまったものはなかなか直らないので、少しずつ直していきましょう。まずは、寝入り時間。今の 30分でいいので、寝る時間を早めてみてください。もし、寝付けなくても布団に入って「眠る」という態勢を取る事が大切です。
それから、起きる時間も無理なく起きられる時間よりも、30分程度早いくらいの時間に目覚ましをセットしてみてください。
これを、しばらく続けてみて無理がなくなってきたら、また30分ずつずらして、最終的に理想の起床時間と睡眠時間(7時間程度)になるまで調整を続けましょう。
これで、習慣を直していけますよ。
また、急に明日はどうしても早い時間に起きなければならないといった時は、眠る前に「明日は O時起き」と声に出して 10回くらい言ってから眠ってみてください。実は人間の体内時計って結構すごくて、案外時間通りに起きれてしまったりします。
是非やってみてくださいね。
ありがとうございます、すこしずつがんばってみます、その3時間睡眠でOKなひとっていますよねー、うらやましい限りです。。ぼくなんてそれをやったら次の日20時間くらい寝てしまうので。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偉いって自分で思えません。 人...
-
男のプライドの捨て方
-
御巫山戯ってなんと読みますか
-
長い付き合いの友人と縁を切っ...
-
受験生 自慰行為 こんにちは。...
-
気になる女性がラインの知り合...
-
40歳になり、色々な人から着信...
-
自分は果たしてモテているのか...
-
知人の知人50代独身男の会話
-
絶縁、絶交してしまった友達と...
-
大学生男子です。掃除してたら...
-
“SNS” で友人知人に話しかける...
-
車で遠くから手を振る男性
-
ネイリストが下手なひとばかり ...
-
どうやって断ればいい?
-
親友と喧嘩して仲直りした後が...
-
職場でブサイクと言われました...
-
今日の午後6時30分頃に、明日の...
-
「あなた」と呼ぶ友人の心理に...
-
2人の友達に同じものを誕プレと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
平気で人を傷付ける人間に罰は...
-
悪いことをしてきた人間のほう...
-
自分が嫌われていることに気づ...
-
ニートってなんで偉そうにして...
-
「人を見る目があるよ」と自分...
-
メンタルを常に強くする方法教...
-
記憶がなくなったとしたら悩む...
-
心に闇を抱えてる人ってわかり...
-
夜寝て朝起きる
-
人と会った後どっと疲れます。 ...
-
嫌いな人を好きになる方法あり...
-
やるべき事に対してってやる気...
-
誰もが非合理
-
至急お願いします。 最近自分が...
-
女性に質問~嫉妬深い女性の特...
-
人間は悪魔みたいな者ですか? ...
-
SPIなどの受験で不正をする人に...
-
「カドが取れて、丸くなる」とは
-
「人が言わないことをいう方は...
-
理解者がゼロ
おすすめ情報