うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?

世の中には人に心情を話して分かる人間とわからない人間がいる事を知っています。理解できない人間には言うだけ無駄。言うだけ自分が悔しい思いするだけです。友達は、「人を傷つける人間は今罰が当たらなくてもいつかきっと罰が当たる」と言っていますが、私にはニュースや世の中見ていて、どうしてもそんな風には思えません。この世は公平ではなく、不公平だと思っています。むやみに人を傷つけて幸せな人生を送ってる人間が沢山います。皆さんは、どう思われますか?是非話を聞かせてください。

A 回答 (13件中1~10件)

当たりませんねー!


でも自分も知らず知らず傷つけちゃうこともあったかもしれないんで、いちいち神罰が下ったらコワイかなあ。

まあ、そういう人種の人達はそれでいいって人しか周りに集まらないし、他の人生を捨ててそれを選んでるんですから。うちの会社の人で、すごく他人にキツク当たる人がいたんですけど、携帯で話しているのを聞くと、他人にだけじゃなく奥さんにもキツイんですよ。あんなんでよく・・・。と思うけど、それでいいんでしょ、彼らは。ほっといて、温かい人間関係を私たちは築きましょうよ。
    • good
    • 27
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
毎日繰り返し読ませて頂いていました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/08/08 22:39

この世は不公平、そうでしょうね。


ただ、まあ不公平なりに、自分のおかれた状況や、周りの様子、自分がどこに努力すれば効率が良いか、暮らしやすくなるか…
自分ができる範囲での改善をしてるほうが、できない部分に詰まってしまうよりは、過ごしやすくなると思います。

私も、好きになれない、相手がいます。会うと心が疲れまくります。
無理にその人を、好きになる努力もしないし、ばちが当たることも願わないです。
ただ会う回数を 極力減らすようにしたり、嫌なこと言われても、自分の心に長くとどめておかないくらいしかできないです。うらみ始めたら、きりがないし、時間の無駄。
かわいそうなひと、と片付けたほうが自分のためになるんでそうしてます
    • good
    • 22
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
毎日繰り返し読ませて頂いていました。参考にさせていただきます。

みなさん、回答ありがとうございます。色んな環境年齢層の方の考えを聞くことは価値がある事と思っています。なぜなら、自分が思いもよらなかった考え方を発見し気付かされる事もあるからです。罰は当たるという人もいれば不公平だという人もいる。しかし答えはそれぞれながら、皆さんに共通しているのは、その人のことより自分がどうするかどう生きるかを思っていると感じました。答えは一つではないみなさんの回答になるほどと思いました。皆さんの回答を参考に自分の考えも一歩進めていきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/08 23:30

人の住んでいるところでルールは存在する。


ただ気づかないのか目を背けているのか
基本的には人間同士、話せばわかるだろうけど
それを拒否してる人間も存在する。
他人の心情を無視する人は自分の立場も無視している
ある意味自分の殻にこもっている。
もしルール違反で何らかの罰を受けたとしても
解ってないし運命など目に見えない世界だと本人がわかる(クリアする)まで同じ状況が起こるそうだ。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
毎日繰り返し読ませて頂いていました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/08/08 22:53

あたしも、何らかの形でその人は罰が当たると思います。


あたしも友達を粗末にした分、今は一人ぽっちです。

今になって、後悔しています。

カルマの法則・カルマとは因果律のこと 自分がとった行動はすべて自分に返ってくると言う法則です^^
    • good
    • 13
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
毎日繰り返し読ませて頂いていました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/08/08 22:42

>むやみに人を傷つけて幸せな人生を送ってる人間が沢山います。



その通りだと思います。世の中は全く不公平です。
しかし、まじめに、誠実に、優しく、正直に生きるのは、幸せな人生を送る「手段」ではないですよね。

「まじめに、誠実に、優しく、正直に生きても、幸せになれないのなら、よおし、ずるく生きてやろう」と思ったり、そういう部類の人間が気になったりすること自体、「むやみに人を傷つけて幸せな人生を送ってる人間」と同レベルで生きているからではないですか。

幸せになろうが、なれまいが、ずるい他人が幸せになろうが、なれまいが、自分は「こう生きる」。それだけだと思います。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
毎日繰り返し読ませて頂いていました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/08/08 22:39

 確率の問題かなとも思います。

人を傷つける人はその行為をエスカレートさせていくことが多いと思うので、その結果捕まったりなどして社会的な制裁を受けることもあるかもしれません。でもその制裁が本人にとって罰かどうかは分からないですよね。
 たしかに人を傷つけているけれどもそのことを罰せられることなく生きている人は多いかもしれません。でもその人達が幸せな人生を送っているとは思えないです。人を簡単に傷つけるということは逆に傷つけられる可能性も高いわけですし、またニュースなどを見ていても思いますが、そういうことをしている人たちの行いっていうのは顔に現れるんじゃないかなぁ。人を傷つけるような行為を続けていくとやっぱりすさんだ顔になっていくと思いますよ。内面が外見に表れてくると思います。それが罰といえば罰なのかなぁと思ったりもします。
 まとまりないですね。すみません。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
毎日繰り返し読ませて頂いていました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/08/08 22:37

他人のことはあまり考えなくてもいいのではないでしょうか?


罰があたるかどうかというのは、要はバランスの問題で、善があって悪があり、罪があって罰があるのだと思います。

ところで、人を平気で傷つける人に対して、あなたは罰があたればいい、と思っているのですか?

それは、あなた自身彼らを傷つけようと思っている、ということになるのではないでしょうか?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
毎日繰り返し読ませて頂いていました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/08/08 22:36

バチがあたるかもしれません。


しかし、そーゆー人は「バチが当たった」とは思わないのです。
バチは悪いことをした人が当たるものであって、自分は悪いことをしてないからバチなど当たらない。という理屈です。

人生が幸せだったかは死んでから決まるものです。
死んだ後「残念だ」「まだ早い」と「やっと死んだ」「嬉しい」どちらがいいかですな。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
毎日繰り返し読ませて頂いていました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/08/08 22:27

人間は五感でしか、物事を感知できません。


今、私は屋内でPCを打っていますが、当然屋外で今何が起こっているかなんて知る由もありません。要は自分が関与していない事には無頓着にならざるを得ないという事です。この時点で既に不公平は生じてるんです。
ですから、人を傷つける行為を正当化するつもりもないですし、見過ごすということでもなく、私自身も許せない事だという認識は持っていますが、お友達の言うとおり、判断は神様がしてくれる的な割り切りも必要だし、自分の身に降りかからないように気を付けるというのが得策だと思います。
bubu2さんは、ものすごく正義感の強い方で、正悪の判断がしっかりしていらっしゃる分、アンバランスさが許せないのだと思いますが、罰が下るかどうかを焦点にすると少し話しが歪んでしまうような気がします。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
毎日繰り返し読ませて頂いていました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/08/08 22:25

議論の場ではないので、削除対象になるかもしれませんね。

。。

まず、何を持って「不公平」だと思うのでしょうか。
『自分からの視点』でですか?
それとも、『テレビで見た戦争下にいる子供たちの視点』的なところからですか?

どちらにしろ、「不公平」=「誰かが不幸」だと思いますが、この「誰」かが他人なのであれば、それは思い違いともいえないでしょうか。

例えば、すっごく金持ちで美人で頭もいい少女が「私は不幸」だと思えば、彼女は『不幸』であり、発展途上国で学校にも行けず、生活の為に花を売っている少女が「私は世界一幸せ!」と心から思っていれば彼女は幸せなのです。

要するに、人の心にある「幸せの定義」は様々だということ、そして、人の幸せは「その人の精神」に掛かってくるということです。
「幸せ」の定義も「安全な暮らし」「金のある暮らし」「愛のある暮らし」様々ですしね。

だから、私は世の中不公平だとは今は思っていません。
どんな立場、世の中でも人は幸せになる努力が精神ひとつでできるからです。極端なことを言うと、中東で自爆テロを行う彼らは、幸せを感じながら自爆します。支えているのは彼らの宗教です。精神ひとつで幸せになる例です。

「世の中不公平だ」といっている成功者を私は見たことがありません。でも、不幸に見える境遇から這い上がってきた成功者を見たことなら沢山あります。
彼らの頭に「世の中不公平」という思考があったら彼らは成功しなかったでしょう。それも精神ひとつに人生が変わってくる例です。

私は以前、質問者さんと同じことを思っていましたが、今は違います。視点を変えて、様々な角度から物事を見ると、世の中は実に公平にできています。
それに気づいた人は「世の中は公平だ」と言うのではないでしょうか。

あと、「許す」という精神も「世の中不公平」という価値観をぬぐいます。
「許す」ことは「許さない」より遥かに難しいんです。たくさん許せる人に、私はなりたいですね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
毎日繰り返し読ませて頂いていました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/08/08 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A