
<html>
<body>
<img src="***">
<a href="xxx">NEXT</a>
</body>
</html>
みたいな感じのhtmlファイル(ファイル名=***)を作りたいと思っています。***やxxx(=***+1)の部分は連番になる数字にして、200個ぐらいのレベルでファイルを作りたいのですが、手作業だと面倒なので、簡単なスクリプトを作って自動化したいのです。プログラミングのことは、ほとんど初心者なのですが、何かよい方法かあるいはヒントの提示、または参考になりそうなページの紹介をしていだだけませんか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Javaでもいけますが、ローカルで動くプログラムなら、VBSが手軽かもしれません。
Windows限定ですが、プログラムを実行するために何かをインストールしたりする必要がないです。
入門:http://sapporo.cool.ne.jp/avg/vbs/vbs01.html
ファイル操作など:http://www.whitire.com/vbs/
No.4
- 回答日時:
windowsなら・・・コマンドプロンプト・・・
そうじゃないならシェルで(言ってる事は一緒)
とか・・・
No.3
- 回答日時:
>たとえばjavaで作れたらと思うのですが、
Javaをインストールするくらいなら(プログラムを本格的にやりたいのでもなければ)Javaよりはこっち↓の方が楽では?
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/expr …
xamppなどでローカルにwebサーバ環境を作って、そちらでCGI(Perl)やphpスクリプトで作ってから本サーバに転送してもよろしいかと思います。
http://www.apachefriends.org/jp/xampp-windows.html
使い方を覚えたらPerlやphpが使えるサーバに移りたくなるかもしれませんけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
URLの.aspとは??
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
Excelで、社外秘(閲覧のみ)と...
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
java_run.batがダウンロードで...
-
見れる方・・
-
「x-sjis」「Shift_JIS」同じ意...
-
#ifdef多用でソースが見づらい
-
HP作り方のコツなどを教えてく...
-
Webサイトから、txtファイルを...
-
複数のindex.htmlを作ってもい...
-
文字化けについて
-
「同意しない」とジャンプでき...
-
どのページもすべて同じURLなの...
-
Excelファイルをダウンロ...
-
iframe内の特定の場所にジャン...
-
HTMLファイルの置き方による読...
-
html4.01とxhtmlではレスポンシ...
-
generatorとは?
-
コマンドプロンプトでパラメー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
URLの.aspとは??
-
リンク先のURLを隠して画像を表...
-
スマートフォンサイトのファイ...
-
現在phpを勉強中なのですが、他...
-
aspxとうい拡張子がASP.netだと...
-
htmlのプログラム言語
-
javasprictとcgi/perlの違いを...
-
HTMLでユーザ名を表示する方法
-
webページをランダムで遷移する...
-
なにを勉強すればいいでしょうか
-
別のページ途中に飛ぶ#ジャン...
-
アクセス制限(1日1回)
-
html css phpが実行可能なツー...
-
htmlファイルを自動で大量...
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
Excelで、社外秘(閲覧のみ)と...
-
【HTML】1クリックで複数ファイ...
-
HTMLページが勝手にダウンロー...
-
社内で利用するWebサイトを立ち...
おすすめ情報