
近所のスーパーで、肉のパックに貼られているシールについている加工日が明かに偽装と思われます。
昨晩閉店直前に、昨日の加工日の商品が20個位残っていたのに、今朝開店直後に行くと、同じ商品が今日の加工日の日付で20個位並んでいます。
どう考えても、昨晩閉店までの数分で20個が全て売れたとは考えられません。
このようなパック商品が複数あります。
このように、加工日の表示が偽装と思われる場合、どういった所(機関)に話して、調査してもらうなり、指導してもらうなりした方がよろしいのでしょうか?
このような時代に、消費者に対する詐欺行為は許されるべきものではないと思います。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
私、別のURLを貼り付けてしまったようです、失礼。
偽装表示の情報提供先です。
http://www.maff.go.jp/j/tell/index.html
本社の社長も、偽装指示者かもしれません。
いきなり偽装110番でよいのではないでしょうか。
店長や社長が違うと言い張れば、それまでです。
簡単に認めると、大変なことになるので、認めないでしょう。
No.4
- 回答日時:
昔 スーパーの精肉コーナーでバイトしていたことがあります。
表示シールを張り替えたりしたことはありませんが、
売れ残りのお肉は、タレなどをつけて 翌日に売ってました。
それ以来 加工したお肉は買わないようにしています。
昨日売れ残っていたものと 今日売っているものが同一という証拠がないと
「昨日のものは処分しました。」で終わりですよね。
<偽装は、パートさんが出勤する前に社員が行っているみたいです。
これはパートさんの証言ですか??
それなら質問者様が告発するよりも パートさんにしてもらった方が
効果的のような気がします。
回答をありがとうございました。
そこのスーパーは、そんな多くの肉を味付け等して販売するほどの惣菜売場はありませんし…
社員が行っているというのは、パートよりも社員の出勤時間が2時間以上も早く、パートが出勤した時点では、作業は完了済みのようです。
No.2
- 回答日時:
農水省は、食品偽装Gメンを設置しました。
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/20071018gr …
食品偽装110番、連絡先はこちらです。
http://www.cadbox.co.jp/sekiya/kuramoto/oita-ino …
場合により、店長は、指示している立場かもしれません。
早速の回答をありがとうございます。
大変参考になりました。
店長よりも、本社の社長宛の方が良いかもしれませんね。
http://www.cadbox.co.jp/sekiya/kuramoto/oita-ino …
これは、?でした。

No.1
- 回答日時:
まずは店長じゃないでしょうか。
チェーン店なら本部にかける。本当は保健所が管轄だけど、今は輸入餃子でいっぱいいっぱいだから状況証拠だけじゃ動かない(動けるほどの人員がいない)と思います。
「従業員に割引販売して完売しました」「捨てました」と言われたらどうしようもないですからねぇ・・・
その点店長とか本部ならイメージダウンが怖いからきちんと対応してくれると思いますよ。
もっとも、本当に包装日の偽装をしてるなら、普通はパートのおばちゃんから情報が漏れて、誰も買わなくなってその店はつぶれます。
早速の回答をありがとうございます。
店長には一度ある人を通じて、それなりに伝えてもらいました。直後は、少々改善されたようですが、再発しています。
偽装は、パートさんが出勤する前に社員が行っているみたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 営業・販売・サービス 食品スーパーでの惣菜陳列、出し惜しみするのはナゼ? 1 2022/08/15 18:31
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 営業・販売・サービス スーパーで青果売り場担当では加工、パック詰め、値付け、商品の品出しをする仕事は検便しますか 1 2022/06/23 21:39
- 消費者問題・詐欺 メルカリ偽物模造品の販売について 4 2022/11/08 09:20
- 営業・販売・サービス こんな感じで志望動機考えたんですけどどうですか? 私は前職では食品工場に勤めておりました。主な業務と 4 2022/09/08 13:07
- 損害保険 火災保険、建物の評価額について 3 2022/09/11 19:48
- 食べ物・食材 私はあるスーパーの裏方(スーパーで売る肉をパック詰めしたり加工したり)で働いています。 ある日、お客 4 2022/05/24 10:10
- 発達障害・ダウン症・自閉症 私はあるスーパーの裏方(スーパーで売る肉をパック詰めしたり加工したり)で働いています。 ある日、お客 2 2022/05/24 10:12
- その他(就職・転職・働き方) スーパーなどで食品を加工、パック詰め、値付け、商品の品出しをする仕事は検便しますか 3 2022/06/23 11:16
- 営業・販売・サービス 営業許可の有無について質問させていただきます。 現在、私は父親のもとで食品工場に勤めており、今後私が 2 2023/05/28 09:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーの鮮魚コーナーで帆立...
-
サッポロビール大びん贈答券に...
-
教えてください スーパーで、お...
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
スーパーでの長時間駐車について
-
スーパーの生肉の重さが実際と違う
-
車ないかたはスーパーに行く時...
-
大葉の黄色いつぶつぶ
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
春巻きの皮はどこに売ってるの...
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
某大手スーパーにて、品出しし...
-
具なしコッペパンは何処に売っ...
-
回転寿司とスーパーとかで売っ...
-
私はあるスーパーの裏方(スーパ...
-
調理したレバーの消費期限は・・
-
スーパーの品だしのバイトは人...
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
スーパーでの長時間駐車について
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
木の芽ってどこに売ってます?
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
某大手スーパーにて、品出しし...
-
オリーブオイルの本物と偽物の...
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
教えてください スーパーで、お...
-
スーパーの品だしのバイトは人...
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
鰊のオス、メスは外見で判断...
-
古紙回収業者って儲かりますか...
-
アニサキスが怖くてスーパーで...
-
冷蔵した鶏肉(消費期限内)が臭...
-
車ないかたはスーパーに行く時...
おすすめ情報