
妊娠19週の妊婦です。
妊娠中の縮毛矯正のタイミングで悩んでおり・・・
もともと強いくせ毛&毛が太い&量が多いので、10年位前からいつも3ケ月おきペースでずっと縮毛矯正をかけてきました。
親戚の結婚式の予定や出産日に向けて、8ケ月にあたる4月か9ケ月にあたる5月に次回縮毛矯正したいと思うのですが、その頃長時間美容室で施術を受けることは体調的に苦しいですか?
ちなみに行きつけの美容室は最新式なので「座っている体勢でのシャンプー台」があります。問題は美容室での所要時間が、縮毛矯正とトリートメント・カットで4~5時間かかることを心配しています。
長時間同じ体勢でも、たまにトイレに立ったりすれば大丈夫ですかね?
自然のままだと収集がつかない髪質なので、出産を機に髪型を変えること(縮毛矯正をしない・カットだけにするなど)は考えていません。
妊娠中も髪のオシャレを楽しんだ方、パーマ・縮毛矯正・カラーなど時間のかかる髪形で美容室に通った方のご意見をお待ちしております。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
臨月でやりました!
4時間座りっぱなしでした。
人によっては「そんな長時間無理!」という方も結構いると思いますが、私はなんだかとても元気な妊婦だったらしく美容院まで30分歩いていき、さらに4時間座り、そして30分歩いて家に帰りました。
6月中旬の暑い日に帽子をかぶり、行きました。(7月出産)
でも、これが質問者さんにできるかはわかりません・・・・妊娠後期は辛い人は辛いので・・・・私は35週までフルタイムで普通に働いていたので身が軽かっただけかも。
できれば8ヶ月くらいで行くつもりで予定を組んで、なるべく出産に近いタイミングでかけれればいいと思います。
出産後1ヶ月はまず無理だし、その後も母乳にするととても縮毛かけてる時間はなくなるので・・・・
回答ありがとうございます。
臨月で縮毛矯正やった方もいるとは・・・それを聞いて少し心強くなりました。
でも確かに個人差はあるかもしれませんよね・・・。
ぎりぎりのタイミングまで待ったはいいけど、時すでに遅し、にならないようにするのが難しいですね。。。
No.3
- 回答日時:
7ヶ月くらいのとき、縮毛矯正かけました^^
途中でトイレにも一回行かせてもらいました~
8ヶ月のとき、自分でカラーしました^^
臨月で、髪を切りに行きました^^
なーんの問題もありませんでしたよ!
回答ありがとうございます。
臨月でも美容室に行く方はけっこういるのですね。
私は何となく妊婦さん=髪を伸ばし放題で結わくorショートカットにしてしまう、っていうイメージがあったのですが。。。
今のところぎりぎりの9ケ月で行くことを考えています。
No.2
- 回答日時:
縮毛矯正&カラー&カットをワンセットで4か月に1回ほどしています。
私も縮毛矯正しないとどうにもならない髪の毛なので、出産前には毎回悩んでました。ついでに白髪も多いのでカラーも必須・・・。
1回目の時は8か月で、2回目の時は臨月に行きました。どちらにしてもしんどいことには変わりないです。腰をモゾモゾ動かしたり、時々立ってみたり、最後には長いケープを巻いている時に、靴脱いでイスの上で正座してました(笑)
先になじみの美容師さんに「ゴソゴソします!腰が痛いので・・・」とお断りは入れてましたが。
8か月だろうと9か月だろうとツライのには変わりないと思うので、どうせなら出産真近の9か月がオススメです。出産後は当分行けないので。
ちなみに私は出産後6か月を経過しましたが、縮毛矯正はおろかカットにすら行けてません。カラーは自宅の風呂場で赤ちゃんが寝ている夜中にやってます。美容院行きたいです(涙)
回答ありがとうございます。
私もいつもは縮毛矯正・カラー・カットでやってきたのですが、さすがにカラーは時間短縮のためしばらく諦めることにしました。(>_<)
8ケ月以降は辛いことに変わりないのであれば、確かに9ケ月のがいいですよね。
出産後6か月も美容室に行けないって辛いですね~
出産後のことは、主人に赤ちゃんを見ていてもらって行くしかないかな~ぐらいに考えていたのですが・・・母乳だったりするとやはり難しいでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美容師・理容師 妊娠6ヶ月です。 産後は美容院に行ける時間がとてもじゃないけど中々行けないと聞き、美容院にて縮毛矯正 3 2022/10/20 23:01
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル わたしは半年くらい同じ美容院に通っているのですが最近どうしても前髪の縮毛矯正が受けたくなってきました 2 2022/08/03 22:36
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 縮毛矯正でシャンプーしないってあり得ます? 2 2023/05/30 12:57
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 初めてホットペッパービューティーで美容室を予約したいのですが、"カット+縮毛矯正"と2つセットになっ 1 2022/10/14 21:03
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル クレーム言うのはなし? 1 2023/05/30 14:31
- 美容師・理容師 23歳女です。 先日、前髪の縮毛矯正しました。髪質改善や縮毛矯正専門のところで自分に合った薬でやって 1 2022/04/23 19:50
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 縮毛矯正後のカットをカミソリでやられるのは普通のことですか? 1 2022/05/28 21:41
- 美容師・理容師 美容院での縮毛矯正について詳しい方よろしくお願いします。 先日美容院で縮毛矯正の予約をしました。縮毛 1 2022/07/16 21:01
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 縮毛矯正2ヶ月後にかけ直すのは早すぎますか? 5月の上旬に縮毛矯正をかけたのですがそのとき生憎の大雨 2 2023/07/15 09:28
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 5日前に縮毛矯正をかけました。 少しだけかかりが弱いかな?と思いながらも、許容範囲だったのでそのまま 1 2023/03/08 09:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朗報と吉報の使い分け
-
産休の送別会名称とプレゼント...
-
高齢出産はダメという風潮
-
出産(主に自然分娩)に対して異...
-
これは産後鬱でしょうか・・・
-
奥さんが出産されたら、旦那さ...
-
子どもの立会い出産について
-
友人から出産報告がない場合こ...
-
2人目を出産したら産後の仕事復...
-
将来子供が出来たら 市立病院で...
-
結局、子ども1人産んだら、出産...
-
出産直前(今日)の妊婦さんに...
-
なんで女性の生理っていうのは...
-
まるこう?高齢出産って
-
妊娠中のカラオケ
-
近所にいる野良猫のお腹が大き...
-
出産した嫁さんに 花束を渡した...
-
妊娠後期の縮毛矯正ってツライ...
-
高齢出産のママ友との会話
-
出産費用は誰が払うものでしょ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
産休の送別会名称とプレゼント...
-
朗報と吉報の使い分け
-
奥さんが出産されたら、旦那さ...
-
双子妊娠中、片方死産の場合の産休
-
出産する時って、おまんこ丸出...
-
出産直前(今日)の妊婦さんに...
-
生まれると産まれるの違い
-
おっぱいが2つある理由っても...
-
産婦人科で男性医師の前でおま...
-
漢字の質問です…
-
妊娠後期の縮毛矯正ってツライ...
-
義妹の出産祝いに行くのはいけ...
-
出産費用は誰が払うものでしょ...
-
おみくじで出産のとこの意味が...
-
引き継ぎをしていただいてる方...
-
妊娠38週目でコンサートに行...
-
友人から出産報告がない場合こ...
-
臨月っていつから?
-
2日前にママ友さんにLINEしまし...
-
30前後か出産適齢期を過ぎた彼...
おすすめ情報