
先日、外付けDVDドライブを購入し、DVDコピーを試みたのですが書き込み時にエラーとなってしまいました。
同ドライブではDVDタイトルの再生もできません。
(CDタイトル、CD-R、データCDは読み書きできます)
いくつか確認したのですが、そもそも使用環境でNGなのか、また解決する方法があれば教えていただけないでしょうか?
使用環境
・外付けDVDドライブ バッファロー DVSM-XE1218U2/B
・メディア 日立マクセル DVD-R(8倍)
・PC
CPU:Celeron(R) 2.66GHz
(DVDドライブ仕様上の動作環境PentiumIII 450MHz以上)
メモリ:256MB
(DVDドライブ仕様上の動作環境128MB以上(256MB以上推奨))
・OS
WindowsXP HomeEdition version2002 SP2
(上記のDVDドライブ対応OSと確認しています)
動作確認状況
・ドライブの存在は、マイコンピュータのアイコン、デバイスマネージャー、各種DVD
用アプリのドライブ選択で確認できます。
・DVDタイトルの読み込み・再生、DVD-Rへの書き込みができません。
・CD-Rの読み込み・再生、mp3の書き込みはできました。(WMP)
・ライティングは、NeroExpress、ImgBurnなど
試してみました。
・現時点では、DVDShrink+NeroExpressです。
ソフトの競合に関しては、バッファロー添付のRoxioや、
PowerDVD、ImgBurnをアンインストールしました。
エラー
・何度か見たエラーは「パワー キャリブレート エラー」の様な
表示がでていました。。
・各ソフトで、CD-Rだとメディア情報まで見えるのですが、
DVDタイトルやDVD-Rだと「メディア未挿入」の表示
になります。
DVDドライブとしての認識ができていないのでしょうか?
どなたか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
レンタルDVDや市販DVDビデオならプロテクトが掛かっているのでコピー出来ません。
普通のDVDコピーならDVDShrinkなど必要でないですよ。
もっとも現在のDVDビデオは上記ソフトではコピー出来ません。
禁止事項に触れる質問は以後ご遠慮下さい。
No.1
- 回答日時:
> ソフトの競合に関しては、バッファロー添付のRoxioや、
> PowerDVD、ImgBurnをアンインストールしました。
これは、逆ですよね?
その外付け DVD ドライブに付属のライティングソフト等をインストールして、
ドライブを使います。
競合を心配するのなら、ドライブに付属のソフト以外のソフトをアンインストールします。
まず、付属のソフト類のみを使って、書き込み等を試してみましたか?
そして、ご使用のパソコン環境を記して下さい。
スペックの一部抜粋では全体の仕様が分かりません。
例えば、「SONY VAIO」だけでは分かりません。
それに続く詳細な型番を記して下さい。
ショップブランドならば、その店名と型番をどうぞ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古パソコン DVDドライブが認識しない。 Dell9010ディスクトップをWin11にupした中古を通販購入しま 2 2023/04/09 12:42
- デスクトップパソコン DVDドライブのCD、DVDディスクが認識されません 2 2022/08/22 00:19
- ドライブ・ストレージ iMac付属のDVDドライブや外付けのスーパードライブについてご教示下さい。 長時間(2時間程度)の 2 2023/03/10 16:48
- ノートパソコン 最近のノートPC 7 2023/03/07 22:48
- ビデオカード・サウンドカード PCで、ステレオ楽曲を聴きたい 9 2022/04/06 14:31
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンポで音飛びするCDがDVDドライブでは問題なく再生されます 7 2023/06/04 01:53
- フリーソフト 使用期間切れのDVDfab12でDVDをコピーしようとした時のエラー表示について 1 2022/09/09 01:58
- ドライブ・ストレージ Windowsの絵柄が変わったので元に戻す方法を教えて下さい。 8 2023/02/27 17:31
- ノートパソコン 中古パソコンの買い方 7 2023/03/07 16:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDが焼けなくなりました
-
仮想フロッピドライブって無い...
-
NECノートパソコンのDVDドライ...
-
DVDの読み込みが遅いです
-
片面2層DVDのコピーが不能(Po...
-
内蔵DVD ドライブのソフトについて
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
ゲームの画面を常にアクティヴ...
-
VBAで、なぜかSendkeyが効きま...
-
CMYKのペイントソフトを探して...
-
動画の再生プレイヤーについて...
-
破損CDなどからファイルを復...
-
リバーブを効かせて音楽を視聴...
-
パソコンキーボードのエンター...
-
文字を 3D 化して、動きのある...
-
窓の杜やフリーソフト100は安全...
-
GIMP2 for Windows フリーソ...
-
確定申告書類PDF→xtx
-
あるWEBサイトを階層構造ごと、...
-
ImgBurnが途中で止まる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDの読み込みが遅いです
-
DVDの読み込みエラー対策:読み...
-
二つの光学ドライブに同時に書...
-
音楽CDをCD-Rに書込むと音飛び...
-
コピーガードをつけたい
-
片面2層DVDのコピーが不能(Po...
-
焼いたDVDRが途中で止まってし...
-
インストールCDをHDDにバックア...
-
DVD-Rが認識されないようです(M...
-
CD-RからCD-Rへコピー
-
CDのバックアップ用ソフト
-
ソフトのないデータの焼き方
-
CD-Rって??
-
CD-RおよびCD-RWのデータが読み...
-
曲間ゼロで焼くのに、たまに曲...
-
外付けDVDドライブへDVDコピ...
-
シリアル番号について
-
バックアップについて。修正し...
-
HDDの増設について
-
DVD→DVDのパソコンを使ってのダ...
おすすめ情報