dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
先日女友達と遊んだときの会話です。
周りは、恋人がいる子、結婚している子です。子供はいません。
子供ができたら時間的に遊べないから、もういいと思えるまで遊ぶって言います。今26歳で、今ちやほやされる時期に子育てで過ごすなんて、もったいない!そうです。
遊ぶだけ遊んで、子供を作って溺愛するって言うのですが・・。

きっとまじめで常識のある方々は「馬鹿なやつ」とお思いでしょうが
彼女たちのいう事に一理あるところもあります。

どんなにいい母親でも女を放棄したらいけないですよね。
崩れた体、張りのないかお・育児でいくら大変だからってそれではきっと自分にもストレスがたまり愚痴がでる。それを「自分は頑張ってるから、大変だから」で言い訳したら前向きではない気がします。

ちなみは私には息子がいます。それなりに小奇麗にはしてますが、
でも愚痴はでます。
旦那さまがいて、可愛い子供がいて、これ以上の幸せがあるだろうかと思いながら生活できればいいのですがなかなかそうも行きません。

で、女友達が言うには「自分に大事な人がいて、他で遊んで、それによってまたその人とうまくやっていける。いつまでも女で居るために他からの栄養補給が大切」「一人の人と向き合って文句ばかりの毎日なんてナンセンス」と「遊ばない奴が不満を溜めて、それが外に向けられたときが一番怖い。そういう奴に限って、はまってどろどろになって離婚する」
などなど。

一理あると思います。確かにバランスよく生きるのは大切です。
でも、こんなことしていて自分に返ってくるとか考えないのっておかしいと思いませんか??
真っ向から批判するわけではありません。でもそれで本当に相手とうまくやっていけるの?って思うんです。
なんか府に落ちないのでアドバイス下さい。

真っ向から批判する意見ではなく、きれいごと抜きでお願いします。
結婚して家庭を築いて、旦那とはいつまでも恋愛の関係でいられるわけがない。だけどいつまでも魅力的な人でいられるために、必要なことってなんなんでしょうか。

A 回答 (17件中1~10件)

結婚20年以上になる者です。


まず、

>結婚して家庭を築いて、旦那とはいつまでも恋愛の関係でいられるわけがない

どうして決め付けるかなあと思うんですが・・
まあ私自身も20代の頃や結婚当初は何となくそうかなとは思ってましたが、意外や意外、そうでもなかった。
特別に意図して努力するとか無しでもお互いにいつまでも男と女でいるつもりだし恋愛し続けてるし。

でもそのお友達の言うこともすごく理解出来るんですよね。
私も「もういいと思えるまで遊んで」から結婚したので。
詳しく言うと現在の夫となる人と出会うまでは、ですが。
出会ってからは夫とだけ「遊ん」だ。
それ以前はいわゆるチヤホヤされる事もあって、その中から学んだ(は大げさですが)男女間のマナーやら駆け引きやらが夫との付き合いの中でも自然役に立ってる気がします。
それと結婚後も子どもが出来ても女でいるために、25才も過ぎて実際に遊びまくるのではなく「遊んだ時代の『感覚だけ』を引き続き持ち続けて」いくんです。
分かり難いかな。
その感覚だけでも持っていれば子どもが出来ても良い意味ですごく緊張感を持っていられるんです。
夫に対しても緩んでしまうってことがない。
すると夫からもそれが跳ね返ってきて又良い緊張が生まれる。
夫のことを恋人時代と同じ意識で見続ける自己暗示をかけてる、っていうのかな。
悪く言うと傍から見れば「夫婦なのに水臭い」と見えることもあるようですが。

浮気とか夫以外の存在がないと緩んでしまうなんて丸ごと自分の責任です。何にもなくても自分自身と夫の存在だけで男と女でいられます。
まずは「いられるわけがない」の思い込みを捨てることが第一歩ですけどね。
    • good
    • 1

30代妻子持ちです。



>今26歳で、今ちやほやされる時期に子育てで過ごすなんて、もったいない!

あの~そもそも、26歳ってまだそんな「ちやほや」されますかねえ。
26歳にもなって、「ちやほやされたい」という発送が幼稚だなと感じました。

昔だったら、24過ぎたら賞味期限切れでしょう。

30男からすると、18歳から23歳ぐらいなら、まあ若さ誇れると思いますけどね。26歳って微妙というか、もうそんな若くないだろ?とも思います。
逆に、そろそろ結婚考えないと、そういう女性は寂しい30代を迎えるだろうなあ、とも思いますよ。

それにさっさと結婚した若いママは、それはそれでママ友達仲間から、可愛がられるようですしね。もちろん人によりますが。

遊ぶだけ遊んで、それから結婚も出産、育児も手に入れたいって、どうも発想がおっさんくさいです。

それに結婚やら子供を授かるのって半分以上、運ですから。
そんな計画的には行かないんじゃないかと。

それに、遊ぶだけ遊んで・・・ていうような女性を、大抵の男は結婚相手に選ばないでしょうね。

だから、待っているのは、寂しく惨めで、いつも焦燥感にかられる30代、40代だと思います。

「きれいごと抜き」で書かせて頂きました。
    • good
    • 0

最後の2行を引用させていただきます。



<結婚して毎日カレーライスばかり食べていられるわけがない。
だけどいつまでも魅力のあるカレーライスであるために、必要なことってなんだろう?>

毎日食べても飽きないのは、ご飯とみそ汁。
普段はご飯とみそ汁で、たまにカレーライスになれるような・・・人間!
であったならどうでしょうか?
    • good
    • 1

うわー、子供作るのやめてほしいなぁ。

そんな親に溺愛された子供なんか、末路が見えてますね^^;いや、案外反面教師でマトモな子供に育つのか??

何考えて結婚してるんだろうと思いますね。遊びたいんなら遊んどけ。
私は結婚して浮気なんか必要なく15年幸せです。子供がいようといなかろうと、色んな事はあっても総じて幸せです。だんなとは未だに恋愛中です。

どっちかというと、質問者様のおトモダチの彼女らは好きにすればいいじゃんって感じですけど、肝心の質問者様が振り回されてるのが問題じゃないの?子供いて、愚痴がでるのなんか当たり前じゃないですか。でも、そんなに愚痴がいっぱいでも「結局幸せなんだよねー」っていう根っこがどっしり自分にあれば、友達に何言われても「この子たちコドモな事ばっかいうけどしょーがないなー」って思えるんじゃないですか?
人それぞれだから、浮気が必要な人もいるのかもしれませんけどね。私は浮気性の人とは結婚しません。自分も浮気しません。それが私のだんなへの愛です。だんなへのいっぱいの愛があるから、結婚生活にヘンなものはいっさい必要ないです。これは私にとっての真実です。
    • good
    • 0

ふ~む。


そういう考えの人もいるでしょうね。
私の周りにはあまり居ませんが、極少数派です。

一理あるといえばあるかもしれないですし・・。

結婚して大事だな~と思うのは・・・
いろんな意味で優しさと思いやりです。

そこが欠けると枯れてくるんですよね。
やっぱり水をさしてもらって花も綺麗に生き返るというか・・・。

浮気とか興味ないですけど、もし既婚で2児の母である私に異性が
興味を示したとしたら普通に嬉しいです。

光栄に思いますね。

多少の刺激になったりするのは確かです。
女としての意識や自覚も向上するでしょうね。
そこから浮気に発展するかは本人次第。

やっぱり旦那に一番認めてもらいたいし、周りが認めてくれれば旦那も
見直すこともあるでしょうね。

私の場合はそういった好意も意識向上になりましたが、服装やメイク、髪型といった
外見的なことで影響を受けたもう一つの事例は後輩の女性の「憧れのまなざし」でした。

人づてに聞いて、本人からも「素敵です!」というようなことを熱弁されました。

そういった同性の目もあるでしょうね。

でも、

>いつまでも魅力的な人でいられるために、必要なことってなんなんでしょうか

これが恋愛関係の持続からくる「外見的なことに限定」されるなら異性の目や同性の目を意識する・・・
というのも大事な要素かと思います。

でもやっぱりそれだけじゃないですよね。
内側からの部分も大事でしょう。
愚痴ばっかりで自分のことを棚にあげて話すような人は外見が綺麗でも
全然魅力的じゃないですよね。

自分に余裕があって、充実してて・・・そんな内側の部分があってこそ
外見も身だしなみやTPOをわきまえることが出来れば魅力的ですよね。

外見ばかり異性の目ばかり意識して着飾っても、わかる人にはわかります。

そしてそんな外見的な部分だけで「素敵だ」「魅力的だ」と判断する人は
所詮そこまでの人で「同じ穴のむじな」だと思います。

結婚して女性が身も心も魅力的であるためには、夫婦関係の絆が充足している
ことが一番大事な気がします。

「花(女性)には水(潤い)を・・」

※うちは枯れてますが(笑)
友人や子供から潤いをもらっています。
でも一番旦那からもらいたいな~・・!
    • good
    • 1

不倫や浮気をするヤカラは自己中。

家庭を築く資格ナシ!
そういうヤツの頭の中はこうだ
   ↓ ↓ ↓
「自分は浮気してもいいけど 相手には浮気されたくない」

「いいえ、別に浮気されてもいいわ」という人でも実際に不倫されたらプライドが傷つくでしょう。質問文に書いてあるような女ほどプライドが高くて逆に裏切られるとキーキー言います。

もし自分が浮気や不倫などされたら、どれほどショックかを想像し
そのショックを結婚相手にさせても良いのかと自分に問うべき。
    • good
    • 0

40代前半既婚女性です。


2年ほど前から夫以外に恋人がいます。いわゆるW不倫ですね。
私の場合はあなたのお友達とはちょっと違って
いつまでも女でいる為にってわけじゃなかったんですが。
詳しいことは書けませんが、今の状態は私にとってはベストで、
夫、恋人、この二人どちらが欠けてもダメなんです。
家庭はとてもうまくいってて でもそれは彼の存在なしには
あり得ない。
それは彼にとっても同じことです。
お互いの存在がなければ 多分二つの家庭は壊れてた・・という
状態で、最初不倫ということに物凄く抵抗あったのが
今では何がよくて何が悪いのかということも
人それぞれの人生と思うようになりました。
そりゃ、私の一番の理想は夫婦仲良く、お互いだけって
ことでやってきたんですよ、これでも。
20年の結婚生活で十数年は夫とだけって頑張って向き合う
努力を精一杯してきましたし。
色々あって離婚の危機は乗り越え、今では友達みたいに仲良く
してる私たちに子供たちもとても嬉しそうで
家族にとっては結果よかったと言えます。
私と彼は利害が一致した上でのお付き合いなんだけれど、
精神的な繋がりの強い関係なのでうまくいってるんだと思います。
精神的に余裕ができたことによって趣味ややりたいことが出来
自分の生きがいも見つけられ、男性に依存するだけではいけないという
ことも学びました。
自分に返ってくるかどうかはわからないです。
真面目に生きてても不幸になる人はいるので自分に
何かあっても それが天罰とかは思わないですね。
ただ 単にそういう運命だっただけって思います。
何かあるたびに~したからこんなことになったんだ、なんて
思ってたら人生つまらないし。
とりあえず、生き生きとした50代を迎えられるように
趣味に力を入れていきたいなと思ってます。
生き生きと魅力的でいるって最終的には自分の力じゃないでしょうか。
    • good
    • 1

ハ・ハ・ハ・・・・(^_^;)



人それぞれですが、その人たちは結婚には向いていないのでしょうね・・・・可哀そうな考えを持ったお友達ですね。

それから旦那さまと恋愛関係でいれない事はないですが・・・私は結婚25年ですが、旦那さまに恋愛してますよ!
浮かれた恋愛ではなく、真心の恋愛ですが・・・。
ケンカもよくしますし、うっとうしいし、嫌いなところも沢山ありますし、離婚じゃ~~と思った事も言った事もありますけど、それ以上に誰よりも大好きで、誰よりも愛おしくて、誰よりも尊敬出来て、誰よりも尽くしたいと心の底から思っていますよ!それに向けてはまだまだ修行中ですけど・・

でも、あなた様は一体何が言いたいのでしょうか????
これでいいのかな・・・彼女たちみたいにやってみようかな?とか、
どうすれば夫婦円満にしかもラブリー夫婦になれるかを質問したいのでしょうか?
教えて下さい!!
    • good
    • 0

自分の魅力って 世話にもなっていないアカの他人の男性の為にですか?



わたしなら ○○チャンのお母さんって素敵だね・・・って子供の友達から言われても 飛び上がって喜びますよ・・・
しかも 美人で優しくて ボクも○○チャンのお母さんみたいな人がいい・・・なんて 言われたら

「コイツやるな・・・」
と思いながら お菓子モット食べる?
なんて
 てんこ盛りで挙げちゃいますよ。

しかも 男の子でも友達みたいにしゃべれたり
一緒に歩くのいやって言われないように頑張ったり  参観日絶対来てねと言われたり・・・

それはそれで 幸せなんですよ。

そういう人が 社会に出たら
それなりに魅力ってことではないですか?

女性として魅力があるというのは 二通りあって
性的に満足させてくれること
と安心感を与えてくれること

だと思います。

人間関係や信頼関係が 築けないうちは 性的に満足させてくれる女性は魅力的ですが付き合ううちに安心感を求めてくるとなると簡単に 身体を開く女ってどうなんでしょう・・・

それでもなお気の毒なのは

軽い女と思われて声をかけているのに
私はもてていると思って年中頭が
春  な人だと思います。

まあ 浮気は生活の活力剤とまで 考えるなら
しかたがないですが 二つ目の安心感が得られない人ではありますね・・・
わたしには ただ あっちにもこっちにも もてたい人の 言い訳にしか聞こえませんが・・・

それでも そうしなければ生きていけない
人間がいることも事実なんでしょう・・・
周りやそういう親を持った子供は不幸ですけど・・・

わたしなら 好きでもない男たちより
本当に好きな男から愛されるだけで満足ですが・・・
    • good
    • 0

>だけどいつまでも魅力的な人でいられるために、必要なことってなんなんでしょうか。



まずは、自分の価値を男だけで計らないことでは?


なんで子育てしてたら生き生きできない、ご主人だけとは文句ばかりなんですかね。
そういう発想しか出来ないかわいそうな人は、感情があるのは自分だけで、ご主人にはないと思っているのかな。
私は毎日楽しく過ごしていますし、愚痴も出ないし、主人とも仲いいし、それは付き合っているときと同じように2人で外出できはしないけど、休日は家族3人でとっても充実してますよ。
夜こどもが寝たら夫婦で将来のこととか仕事のことを話すし、2人の時間もあるし。
こんなのフツウと思っていたけれど、彼女たちのように発想が貧相な子には、子育て=髪をふりみだしてやつれて女捨ててやるものだと思えるのでしょうか;
私のまわりにはキレイなママさんである程度教養もある知的な人が多いので、その程度の発想しかできない彼女らはちょっとお粗末に見えます。

そういう子はどうぞ浮気してくださいって感じです。
それでバレてどういう人生を歩もうと私には関係ないし。
本人も予想してかしなくてかわからないけど自業自得だと思うだろうし。

私はいつまでも恋愛の関係でいられなくてもかまわないですね。
でも魅力的な人って結局必死で若作りしてクリーム塗りまくるんじゃなくて、内面から輝く人ではないんでしょうか?
結局必要なことは、自分の意識だけだと思います。
結婚前に遊ぶならまだしも、結婚してこどもが生まれるまで遊びまくった人が母親になったら、こどもは不憫ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!