
困っています。どなたかお教えてください。
ケーブルテレビをビデオに撮りたいのですが、現在コンポジと音声ケーブルにてビデオに入力しています。(通常の接続にてビデオの外部入力へ)ですがこれだと2ヶ国語の放送の場合「L」、「R」、「LR」の切り替えをケーブル用ユニットで決定してしまい、録画後の映像を再生時にビデオ側で「L」、「R」、「LR」の切り替えが出来ません。つまりユニット側の2ヶ国語切り替えで英語を選択して録画すると、その映像は英語でしか聞けなくなってしまいます。
なんとかビデオに2ヶ国語として録画する方法はないのでしょうか?
ユニット背面には「映像」黄「音声」赤白の出力が2セット、アンテナ入力端子1つしかありません。
この赤白黄端子からビデオの同軸アンテナに変換して入力(そんな変換ケーブルがあるのかどうか)、ビデオチューナーにて取り込むことが出来ればビデオは2ヶ国語として認識可能なのかな?などと素人考えで思ったりするのですが・・・
ややこしいはなしで内容が説明不足だったらごめんなさいm(_ _)m
どなたかお詳しい方教えてください、よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> RCA出力+RF出力付きのチューナーユニットがあり…
> ちなみに私がしようとしていることが間違っていたらご指摘ください。
はぁ~、それはいいですね。そのようなものまで用意してあるとは。
確かに復調した後にまた変調・復調を施すわけですから劣化は否めませんが、確かに294話もあるとCMカットしないと大変ですね。
やってみないと分かりませんが、うまくいくといいですね!
ビデオデッキについているような、単に1ch or 2chに出力するだけのものでないことをお祈りしますm(_ _)m
はい、ありがとうございます!
本日交換しますので早速試してみたいとおもいます。
ちなみにビデオへの出力はU13を使うと聞きました。またビデオ側で整数の周波数調整しか出来ないものに対してもチューナーユニット側で微調整が出来るのでチューニングは大丈夫(多分・・)かなと思っています。
これでダメなら諦めます(T_T)
いろいろありがとうございました(^^)
No.3
- 回答日時:
No.2の者です。
間違えました。再送信用の機械を使っても無理ですね。
その機械に映像・音声で入力していたら、二重音声の信号は付加できたとしても、元には入っていないのでCMに入ってもずっと二重音声信号が付加されてしまいますね。CMカットは出来ないことになります。
失礼しました。
ご解答ありがとうございました!
なるほどよく解りました。
その後RCAからRFに変換するコンバーターを見つけたりしたのですがrickysさんのおっしゃる通り、結局音声と映像信号に変えられた時点で「二カ国語」「ステレオ」の認識は出来ないのですね。
そこでケーブルテレビのカスタマーセンターに問い合わせたところ、ケーブルテレビチューナーでRCA出力+RF出力付きのチューナーユニットがあり、それだと搬送波をそのままビデオに送れるのではないかと聞きました。まさかそんなものがあるとは。よって交換してもらうことにしました。
勿論そうした場合ビデオ側ではAUX入力ではなく新たに空いた場所に新しいチャンネルを作る事になり、地上波と同じ画質に落ちるとのこと・・・
しかたありません。
私が取りたい番組は294話あるので手動でCMをカットするわけにはいきません。なのでこれで一度挑戦してみます。
rickysさんgootaraさん勉強になりました。ありがとうございました。m(_ _)m
No.2
- 回答日時:
残念ながら、外部入力から入れた場合は、二重音声の認識はされません。
というのも、通常はチューナー側で搬送波を認識しているのでCMカットなど、ビデオ固有の機能が働きますが、外部入力では既に映像・音声で入ってきているので無理ということになります。
ホテルなどで使われている再送信用の機械に通せば可能ではあると思いますが、一般人が手を出せる価格かどうかは疑問です。業務用ですから…。
私もかつてWOWOWを録画するときに同じ疑問にぶち当たり、断念した次第です。
m(_ _)m
No.1
- 回答日時:
2音声の番組を録画する場合は、録画する時にふたつの音声チャンネルにそれぞれの音声を記録する必要があります。
再生時にどちらかの音声を選択して聴くことになります。
ケーブルの接続はそのままでOKです。
2音声番組を見る時、たいてい主音声だけを選択していますが、そのまま録画すると主音声しか録画できません。
「主・副」モードにして、左右のスピーカーから日本語と外国語がそれぞれ聞こえるようにしておく必要がありますね。
この回答への補足
早々のご解答ありがとうございます!
只今テストしたところ「主・副」音声にて録画する事が出来ました!
[L][R]に分けて録画するとビデオでの切り替えが出来るのですね!
で、勝手申しますがもう一つわがままを聞いていただけませんでしょうか?
2ヶ国語で録画は出来たのですが、今度は、ビデオが2ヶ国語として認識しているかどうかということです。
というのも2ヶ国語にてCMカットをしたいのですが、左右の音声が別信号で入力されているというだけで、どうも2ヶ国語としての認識がされていないように思います。チューナーの信号は認識できてもAUXの信号は認識できないのでしょうか?
それは勿論VIDEOデッキによるというお話ですよね。
結局はアンテナ入力しないとダメという事なのでしょうか?
教えていただいた上にわがまま申してすみません。よろしくお願いします。m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- 事件・犯罪 成人男性と女子高生(偽物?)のLINEビデオ通話で見せ合いについて教えてほしいです。 エッチな年上と 1 2022/06/03 08:53
- テレビ 一つのテレビにファミコンとスーファミを接続した場合 1 2023/03/20 21:12
- Y!mobile(ワイモバイル) Instagramでメール交換やビデオ通話が出来るみたいですね。 ある特定の人を拒否登録をしていたら 1 2023/01/29 23:12
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ Windowsのカメラ機能。設定した通りのfpsでの撮影ができず、コマ落ち動画になる。修正するには? 2 2023/01/29 09:50
- デスクトップパソコン 10万くらいのパソコンがほしいです。 でも、どれがいいのか分かりません。以下の条件に合って、お勧めが 5 2022/05/22 13:48
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- その他(パソコン・周辺機器) Type-cのディスプレイアダプタ 3 2022/08/22 13:13
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- モニター・ディスプレイ プラズマディスプレイ (PDP-507CMX-JP)に2in1PCの映像と音声を表示させたいです。 1 2023/08/18 12:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USB端子の無いテレビとUSB接続...
-
Jcom BD-V301Jや電波について
-
古いビデオデッキと地デジ対応...
-
ビデオデッキで地デジテレビを...
-
テレビに録画したものを、レコ...
-
地デジ化後アナログHDD・DVDデ...
-
液晶テレビにビデオデッキ(VHS...
-
外付けHDDと録画機器との互...
-
地デジ番組をVHSに録画すること...
-
地デジ対応液晶TVと非対応VHS/D...
-
DVDレコーダーの複数台を接続し...
-
パソコンでJCOMを見たい
-
自分では何もしてないのに、録...
-
テレビのメーカーと違うメーカ...
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
内蔵HDDに録画した番組を、別の...
-
トルネで録画したものをHDDに移...
-
STBとHDDレコーダーで録画がで...
-
プライベート・ビエラのモニタ...
-
女王の教室の第一話について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USB端子の無いテレビとUSB接続...
-
液晶テレビにビデオデッキ(VHS...
-
地デジ番組をVHSに録画すること...
-
REGZAからのアナログ録画方法
-
地デジTVとVHSビデオの接続の方法
-
デジタル放送を録画すると画面...
-
古いビデオデッキと地デジ対応...
-
ホン怖SPで紹介された心霊ビデオ
-
テレビに録画したものを、レコ...
-
パソコンでJCOMを見たい
-
昨日の欽ちゃんの仮装大賞で7...
-
地デジ対応テレビに買い換えた...
-
DVDの画像が赤い!?
-
千葉テレビの番組を録画したい...
-
古いビデオデッキでBS放送を録...
-
BS/CSチューナーなしレコーダー...
-
JCOMチューナーとテレビの接続方法
-
TV画面が一瞬ブレる。
-
テレビ配線のつなぎ方について...
-
ビデオ録画できなくて困ってい...
おすすめ情報