A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
問題の、i,Iは電流でしょうね。
あと、[VI+{Vi+R(I-V/r)}/VI]×100[%]も一部+-間違っているような気が。
機械損(と界磁での損失)は無負荷運転時の入力Viに含まれてるので、これをまとめて使っているのでしょう。(細かいことを言うと、無負荷時の電機子銅損が二重に含まれているような気もしますが)
式の導出としては、
界磁回路での損失
機械損
負荷電流による電機子での抵抗損
を数式で表して
効率=(入力-損失の総和)/入力
に入れればよいかと思います。
No.2
- 回答日時:
「問題」が間違っていませんか? 文頭から、
入力電圧をV
電機子抵抗をR
巻線抵抗をr
入力電圧をi
入力電圧がI
答え[VI+{Vi+R(I-V/r)}/VI]×100[%]について、左から順に確認すると、
VI … 電圧の二乗
Vi … これも電圧の二乗
RI … 抵抗と電圧の積で求まるものは何?
以下略
i、Iを電流とすると、{Vi+R(I-V/r)}/VI については、
Vi、RI … 電力 =電圧x電流
RV/r … 電圧 =抵抗x電圧÷抵抗
/VI … /電力 =/(電圧x電流)
電力と電圧(-)を足して、それを電力で割る。…次元(単位)が合わず式が成り立っていません。
つまり、設問と、回答の式、それぞれに矛盾があります。
その発見から学ぶ必要がありそうですね。
一般的に、i、Iは電流をあらわします。
効率は比なので、分子と分母は同じ次元(上の例では電力)で無ければいけませんよ。
やはり、先生に聞きましょう。
No.1
- 回答日時:
答の式が何を意味しているかは、一つ一つの項が何かを考えれば一目瞭然でしょう。
これが全く分からないというのは何も考えていないからでしょう。少しは考えましょうよ。そうすれば、この式を以って電動機の効率というのは間違いだということも分かると思います。効率=出力/入力=(機械出力+機械損失+電気損失)/電気入力 ですが、この場合は機械的な値が何も与えられていないので、効率を求めることはできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このような波形から時定数を求...
-
インバータの転流余裕時間とは?
-
サイリスタを使用した場合の電...
-
演算増幅回路の問題
-
電源アダプターを使いまわして...
-
OPアンプのゼロ調節について
-
充電器の表記の意味を教えて下...
-
アダプターはアンペアが違うと...
-
ビートについて
-
高校の物理学 電気回路(テブナ...
-
ここでいいのかな?燃料電池に...
-
3軸加速センサーのオフセット値...
-
Arduinoの端子を過電圧から守る...
-
ダイオードの拡散電位について
-
直列回路と並列回路ではなぜ豆...
-
豆電球の明るさが並列回路の方...
-
電圧について質問です。日本は...
-
なぜ直列回路で2つの豆電球のう...
-
マイナス端子とプラス端子の意...
-
テスターを使い漏電やショート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このような波形から時定数を求...
-
アダプターはアンペアが違うと...
-
充電器の表記の意味を教えて下...
-
オシロスコープの入力カップリ...
-
スケールファクタってなんです...
-
伝達コンダクタンス
-
全波整流の電圧計算について
-
交流発電機の出力電圧は負荷に...
-
定電圧測定と定電流測定の違い...
-
サイリスタを使用した場合の電...
-
整流回路の特性について
-
ホール効果測定について
-
モニターの電源ケーブルは他社...
-
ビートについて
-
太陽電池の内部抵抗・外部抵抗...
-
Arduinoの端子を過電圧から守る...
-
DC 6Vを USB 5Vにする市販機器...
-
ダイオードの拡散電位について
-
コンデンサによる残響音
-
コッククロフト・ウォルトンの...
おすすめ情報