電子書籍の厳選無料作品が豊富!

春から大学生になるので自分用のノートパソコンを買ってもらうんです。
だからiTunesのデータを新しいパソコンに転送したいのですが可能でしょうか?USBケーブルを使えばできますか?
教えてください。

A 回答 (19件中1~10件)

ようやくPCが直りました。



>プレイリストの移動ができませんでした。

USBメモリーを御実家のPCに繋ぎます。

マイドキュメントを開きます。

中にある「マイミュージック」フォルダーをダブルクリックで開きます。

マイミュージックフォルダーの中にある、iTunesフォルダーをダブルクリック
で開きます。

iTunesフォルダーの中に「iTunes Music library.xml」というファイル
がありますから、これをUSBメモリーにコピーします。

次に新しいPCに、このUSBメモリーを繋ぎます。そしてiTunesを立ち上げます。

ファイル→インポート→「インポート」ダイアログが出ます。

ここで、ファイルの場所を、USBメモリーのあるドライブ名(EかFかGあたり
でしょう)にして、その中にある「iTunes Music library.xml」を選択して
「開く」ボタンを押します。

これで、iTunesの上にプレイリストが復元する筈です。

>あとこの前自分のオリジナルのCDを作ろうと思い、リストを作ってCDを作ろう
>としましたが『不明なエラー』と書かれた文字で作成できないときがありまし
>た。

「iTunes ディスク作成 不明なエラー」でウェブを調べてみました。

こんなQ and Aがありましたが、お役に立つかどうか分かりません(^^ゞ

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

もうじき新入学ですね。わくわくしておられることでしょう。どうか
楽しい大学生活を送って下さい(^o^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

プレイリストの移動は完了しました^^

しかしまだCDを作ることができません;;

これを機に、またスレを立て直したいと思います。

データの転送のことで詳しくかつ丁寧に教えてくださってとても感謝しています^^
ほんとうにありがとうございました!!!

お礼日時:2008/03/23 19:18

私のWindowsXPのPCが壊れてしまいました。


それで、お返事は、直って帰ってきてから
にさせて下さい。すみません。
このお返事は、我が家にあるWindows2000
のPCで書いています。Windows2000のPC
にはiTunesが入っていないため回答できない
のです。悪しからず御了承下さい。
    • good
    • 0

>USBフラッシュメモリーを先日買って今日試して見ました。



やはりUSBでおやりになったのですね。IPodをディスクとして
利用して、御実家のPCから、新PCに移すやりかたもあったのですが、
まずは音楽が移行できてよかったです。

>(ファイル共有ソフトから入れたものなど)

ファイル共有ソフトの件ですが、私はあまり詳しくはないのですが
違法なものらしく、ここで議論するのはふさわしくないようです。
ですからこの話しはパスさせて下さい。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1534740.html ここで#1の方が回答しています。

>まだインターネットは使えませんがiPod miniを買ったときについてきた
>CDを使ってインストールしました。

インターネットが使えない状況下では、CDを使ってiTunesをインストール
するしか手はないですね。インターネットが使える状態になりましたら
最新版を入れて下さい。

>あと、話が飛躍してすみませんがDVDをコピーするにはどうすればいいですか?
>パソコンでやるには何かソフトが必要でしょうか?

新しく買われたPCに、DVDの焼き付けソフトが添付されていないでしょうか?
その説明書をご覧になればやり方が書いてあると思います。

>例のパソコンの得意な彼氏君とは先日別れちゃいました^^;

あらら、そうなんですか。最近の若い人はあっさりしたものですね。
でも若いということは素晴らしいことです。無限の可能性を秘めている
んですから。大学生活楽しく過ごして下さい(^o^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
ここまで下に下がったスレを見てくださってとても感謝しています。

よく見て見たら共有ソフトではありませんでした^^;

なんとかUSBを使って最新のを入れることに成功しました。
しかし前におっしゃったプレイリストの移動ができませんでした。。
でもまぁなんとか以前のように使用できているので不便はないので気にはしていないのですが、まずいでしょうか??

あとこの前自分のオリジナルのCDを作ろうと思い、リストを作ってCDを作ろうとしましたが『不明なエラー』と書かれた文字で作成できないときがありました。私の予想ではちゃんとCDから入れた曲とよそから引っ張って手に入れた曲を混ぜてCDを作ることができなくて、前者なら前者のみ、後者なら後者のみじゃないと作れなくてそのときは後者のみで作りました。これはどう改善すればいいでしょうか?不可能なのでしょうか?可能と聞いていますが…。

お礼日時:2008/03/09 21:53

お節介で、まことにすみません。



USBメモリーを買わないで、今お使いのiPodをディスクとして
使ってデータを新PCに移動する方法があります。

詳しくは、次のアップル社のサイトをご覧下さい。
私が書いたやり方より、こちらの方が確実です。
じっくり読んで頂いて、こちらのやり方で彼氏に
やって貰って下さい(^o^)

http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=3 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅れてすみません。
このスレもだいぶ下になりましたね。
お気づきになられるでしょうか???

USBフラッシュメモリーを先日買って今日試して見ました。
まだインターネットは使えませんがiPod miniを買ったときについてきたCDを使ってインストールしました。
なのでまだ写真やゲームの機能はないです。
取り合えず音楽のみの転送に成功しました♪♪
といってもやっぱりすべて転送できたわけではなく、著作権がかかっていないもの(ファイル共有ソフトから入れたものなど)は転送できませんでした;;;
そのやり方はご存知でしょうか??

あと、話が飛躍してすみませんがDVDをコピーするにはどうすればいいですか?パソコンでやるには何かソフトが必要でしょうか?

例のパソコンの得意な彼氏君とは先日別れちゃいました^^;

お礼日時:2008/03/02 19:23

こんばんは^^



USBメモリーは確かに、日本の有名なメーカー製を買った方が
安心ですよね。ノーブランド品は品質面ではちょっと疑問
ですよね。

>ユーザー名とはなんのことですか???前もってユーザー名
>がついているのですか?

これは、ご実家のパソコンにすでに名前が付けられています。
ご実家でパソコンを購入後に最初に行う作業で、名前を付ける
作業があるんです。最初に一度決めたら、使うたびに名前を入れる
必要はないのです。ですから、ここは必ず何らかの名前が付いて
います。名字とかお名前とかニックネームとかですが…
私はそれを知らないので「*****」にしただけです(^o^)

>USBメモリーを自宅のPCに接続するのは一番最初ですか?

はい、パソコンの電源を入れる前でもよいですし、パソコン
が立ち上がってからでもよいです。マイコンピューター
を開いてみると、新しいドライブとして認識される筈です。

但し、ご実家のパソコンで作業が終わって、新しいパソコン
に繋ぐときは、ご実家のパソコンの電源を切ってからUSB
メモリーを抜くか、電源が入った状態ならばパソコンの右下
にタスクトレイというところがあって、そこに「ハードウェア
の安全な取り外し」というアイコンがありますからそこでを操作
してからUSBメモリーを取り出して下さい。

ご成功をお祈りします(^o^)
    • good
    • 0

余計なお節介ですみませんが、何かの参考になれば


と思い、ご実家のパソコンから、新しいパソコンにUSBメモリー
を使ってデータを移行するやり方を書いておきます。


ご実家のXPパソコンの[iTunes Music]のある場所

「編集」メニュー→「設定」→「詳細」タブ→「一般」タブで
[iTunes Music]フォルダの場所と書かれたところに「パス」が書いて
あります。そこに保管されています。

「iTunes Music」フォルダ以下をUSBメモリーにコピーします。


次にプレイリストのある場所ですが、

C:\Documents and Setting\***********(ここはユーザー名が入る)
\My Documents\My Music\iTunes\iTunes Music library.xml

「iTunes」フォルダー以降をUSBメモリーにコピーします。


次にUSBメモリーを「ハードウェアの安全な取り外し」で外して、
新しいパソコンのUSBの口に差し込みます。

新しいパソコンにiTunesをインストールします。

iTunesの「編集」メニュー→「設定」→「詳細」タブ→「一般」タブで
「ライブラリへの追加時にファイルを[iTunes Music]フォルダ
にコピーする」にチェックを付けます。

iTunesのファイルメニュー→「フォルダをライブラリに追加」を選択
します。USBメモリーにあります、「iTunes Music」フォルダーを
指定します。OKボタンを押します。

これで曲データが新しいパソコンに書き込まれます。

次に、プレイリストを新しいパソコンに移します。
iTunesの「ファイル」メニュー→「インポート」をクリックして、
先程のiTunes\iTunes Music library.xmlの「iTunes Music library.xml」
を選択します。「開く」ボタンを押します。

これで、プレイリストが新しいパソコンに書き込まれます。

これでいいはずですが、間違いがあった場合はごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます!

まだパソコンが来ていないのでUSBメモリーも買ってないままです^^;
しかし、口コミを見て見たらやはりちゃんとしたメーカーのを買ったほうがよさそうですね。バイト代も今度手にはいることだしそれを使います♪

ユーザー名とはなんのことですか???前もってユーザー名がついているのですか?

USBメモリーを自宅のPCに接続するのは一番最初ですか?

お礼日時:2008/02/18 22:12

>分かりやすくまとめてくださってありがとうございます!!!


>figaro492さんに出会えてとても光栄です(;_;)

こちらこそ、楽しくやりとりが出来てとても嬉しいです(^o^)

>LANケーブルの長さは何か関係するのでしょうか??
>1mのLANケーブルが安いとの事ですがデータ転送するのにケーブルの
>長さって関係するのでしょうか^^;
>近づければよくないですか…???笑

長さは別に何メートルでも関係ありません(^^ゞ 2台のパソコン
が近くにあると思いましたので、1mあれば十分だと思っただけです。
でも近くといっても、1mは短かすぎますかね。まあ2mもあれば十分でしょう。
長ければ長いほど値段も高くなりますので、短くてすめば
好都合ですね。

>USBフラッシュ見たことありました。
>学校の先生がよく使っていて『これがないと死ぬ』って言ってましたw
>フロッピーディスクの小さい版だと思えばいいですか?

そうでしょうね。先生のお気持ち分かります。まさにフロッピーディスク
の小さい版です。但し容量はフロッピーの3,000倍位でしょうか(^o^)

>彼氏が今日からしばらくテストなのでなかなか聞けないんですよね^^;
>来週会うことになってます☆★

Hope deferred is pleasure incurred.という英語のことわざがあります。
「待てば待つほど喜びも大きくなる」といった意味なんですが、
高校の頃これの意味が分からず困ったことがありました。

>最初はデータ転送の手段なんて全く想像できませんでしたが
>figaro492さんのお蔭でここまでたどり着くことが出来ました♪♪
>とても感謝しています^^

こちらこそ、大変楽しませて頂きました。引越しの成功をお祈り
します(^o^)
    • good
    • 0

>彼氏に聞いて見たらIEEEなら持っているそうです。


>それなら可能ですか???

IEEE1394の規格のケーブルのことでしょうね。
2台のパソコンを繋いでデータのやりとりをする場合、
LANケーブル(クロスケーブル)を使うか、IEEE1394のケーブル
を使うか選択出来るのではないかと思います。(私はIEEE1394の
ケーブルのことは全く無知です(^^ゞ)。

ただ、IEEE1394ケーブルですと、ご実家にあるパソコンと、
質問者様が今度ご購入のパソコン両方に、IEEE1394の接続口
がないと、ケーブルだけあっても、使えません。
普通のパソコンはIEEE1394の接続口は持っていないのでは
ないでしょうか?。

ですから、2台のパソコンを使って、データのやりとりをするには、
LANケーブル(クロスケーブル)を使うのが一番安いでしょう。

ヨドバシカメラの通販のサイトです。1mのLANケーブル(クロスケーブル)
で400円です。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist …

>メーカーはDELLで型というのが…分かりません^^;
>型とはどういったことでしょうか???

型名が分かれば、CD-R焼き付けに対応しているか、調べることが出来るので
型名を調べて欲しいと申しましたが、#5で、質問者様が
>『サポートされているディスク作成機能は見つかりません』
>と表示されています…(;_;)

と言われていますので、CD-Rは使えないことが分かっているのに、私が
余計なことを申しまして、すみません。型名のことは結構です。
まあ、DELLでしたら、「Inspiron531」とかいうでしょう。型名とは
ああいったことです。横文字で、ABC123とか、こんな感じで表現している
メーカーもありますが…

>3.8GBがギリギリだったらいくつかデータを整理すればある程度縮めることができ
>るかもしれません^^

そうですね。この場の結論としましては、4GBのUSBメモリーを使うか、
LANケーブル(クロスケーブル)を使うかのどちらかということになるでしょうね。

LANケーブル(クロスケーブル)を使う場合は2台のパソコン上で、いろんな設定
が必要になりますので、4GBのUSBメモリーを使って、彼氏にデータの引越し
をお願いするのが一番簡単でしょう。4GBのUSBメモリーでしたら、「価格.COM」で
調べますと、1,888円が最安価格になっています。USBメモリーの価格も随分と
下がりました。頑張って、引越しを完成させましょう^^

http://kakaku.com/item/05269910612/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

このスレも結構下になりましたね^^;

分かりやすくまとめてくださってありがとうございます!!!
figaro492さんに出会えてとても光栄です(;_;)
パソコンに詳しくない私でも分かりやすく読ませていただいてます。

LANケーブルの長さは何か関係するのでしょうか??
1mのLANケーブルが安いとの事ですがデータ転送するのにケーブルの長さって関係するのでしょうか^^;
近づければよくないですか…???笑

USBフラッシュ見たことありました。
学校の先生がよく使っていて『これがないと死ぬ』って言ってましたw
フロッピーディスクの小さい版だと思えばいいですか?

彼氏が今日からしばらくテストなのでなかなか聞けないんですよね^^;
来週会うことになってます☆★

最初はデータ転送の手段なんて全く想像できませんでしたがfigaro492さんのお蔭でここまでたどり着くことが出来ました♪♪
とても感謝しています^^

お礼日時:2008/02/12 23:19

>わざわざUSBケーブルを買っていただいたのですか!?!?



いえいえ、購入された方の体験談を載せただけです(^^ゞ

>あとインターネットはさっき親に聞いたら『無線LAN』とのことですが
…答えになっているでしょうか???

もしかしたら、ご実家では、無線LANルーターを使って、インターネットに
つながっているのではないでしょうか?無線LANルーターをお使いでしたら、
2台のパソコンに無線LANアダプタ(PCに内蔵されているかも)を繋ぐと、
2台のパソコン間でデータのやりとりが出来ますが、ただ設定が難しいで
しょうね(すみません。無線LANには詳しくないので、これ以上のお答え
が出来ません…)。

>自分の彼氏がパソコンに詳しい(オタクではないですよw)ので
>LANケーブルのことについても聞いて見ようと思います!!

「2台のパソコンをつなぐ LANケーブル」でGoogleあたりで検索
をかければ、やり方が図解入りで沢山出てきます。

#8でお答えしましたが、もう一度載せます。
http://support.biglobe.ne.jp/knowhow/pc/hikkoshi …

>ちなみに今私のiPod nanoの使用データ量を見て見たら3.8GBでした。
>なので4GB用がちょうど良いですね♪♪

ぎりぎりですね。8GBを購入された方がいいかも…

価格.COMでみますと、8GBのUSBフラッシュメモリーの最安価格
は3,499円です。ただちょっとメーカーが不明ですが…
http://kakaku.com/item/05269911232/

>大学になったら友達データの交換とかしあったりすること多いん
>ですか???ww

私の大学時代はまだ日本のコンピューターの黎明期でして、勿論パソコン
という超便利なものはありませんでした。ですから、今どんな授業が行われて
いるか、全く分かりませんが、EXCELで表を作ったり、グラフを作ったり、
何かの実験データを交換しあうとか、写させてもらうとか、そういう
場面がありそうですね^^


USBメモリーを使って、ご実家にあるiTunesからデータをコピーして、
それを新しいPCに入れるという作業も結構大変な作業になります。
質問者様がPCの「パス」のことを知っていれば、何ら問題ないですが、
まずライブラリのミュージックの曲と、プレイリストが、ご実家のPCの
どこに保存されているかを知ることから始めなければなりません。

そういう問題を全く考えなくていい方法が、CD-Rに焼く方法なんですが
ご実家のPCのメーカーと型名を教えて下さいませんか。その機種がCD-R
に対応しているかこちらで調べますから。

どうか頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

私の返事が遅くなってすみません。

彼氏に聞いて見たらIEEEなら持っているそうです。
それなら可能ですか???

メーカーはDELLで型というのが…分かりません^^;
型とはどういったことでしょうか???
無知ですみません;;;

3.8GBがギリギリだったらいくつかデータを整理すればある程度縮めることができるかもしれません^^

お礼日時:2008/02/09 20:46

USBケーブルではなく、USBフラッシュメモリーを使う手も


ありますね。
例えば、バッファロー製の4GB(RUFーC4GS-BK/U2)のものは
Amazonが最安で、3,000円位ですね。(価格.COMにて)
USBフラッシュメモリーでもノーブランドのものでもよければ
(品質がどうだか不明ですが)8GBのものでも、大変安いようです。

大学で、友達と、データのやりとりなどがあるのではないかと思い
ますので、USBフラッシュメモリーを買うのも手ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

わざわざUSBケーブルを買っていただいたのですか!?!?
figaro492さんは本当に優しい方です…(;_;)
とても嬉しいです!!!ありがとうございます!!!
USBフラッシュメモリーですね!分かりました。覚えておきます。

あとインターネットはさっき親に聞いたら『無線LAN』とのことですが…答えになっているでしょうか???
自分の彼氏がパソコンに詳しい(オタクではないですよw)のでLANケーブルのことについても聞いて見ようと思います!!
ちなみに今私のiPod nanoの使用データ量を見て見たら3.8GBでした。
なので4GB用がちょうど良いですね♪♪

大学になったら友達データの交換とかしあったりすること多いんですか???ww

お礼日時:2008/02/07 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!