プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

就職活動の中で、学生時代既に業界を絞って、勉強をがんばっていたので勉強をメインとした構成で活動していこうと思っています。

エントリーシートや履歴書などの学生時代にがんばったことでは、勉強を行なった背景・経緯、実際どういったことをやったのか、結果として取ることができた資格を記載しています


ここで質問なのですが、ESや履歴書で学生時代がんばったことについては勉強のことを書いて、面接時にも長所などを聞かれたときに自己啓発の高さなどをアピール⇒結局勉強の方向へ持っていくのはありでしょうか?

あんまり勉強のことばかりアピールするとガリ勉で社会を知らないのではないか?と思われたり、勉強のことしかアピールすることはないのか?などと思われたりするのではないかと思い、一応行なっていたアルバイトの話も絡めたりしているのですが、あまりアルバイトで貴重な体験をしていたわけではないので、なかなか話が盛り上がりませんでした

もし何かアドバイスありましたら、ご教授お願い致します



ちなみにSE希望で、取得した資格は基本情報とCCNAです

A 回答 (1件)

勉強への取り組みのみをアピールするのは不十分だと思います。


その理由は次の二点です。
第一に、SEとして最重要な適性はもっと人間臭いものだからです。
面接官はそのような内容のアピールをこそ待っています。
第二に、プログラミングなどのスキルは入社してからでも身につけることができるものであり、大きなアドバンテージにはならないからです。

「人間臭いもの」とは具体的には以下のような内容です。
・顧客の漠然とした注文内容から、真のニーズを読み取る力
・顧客の漠然とした注文内容から、潜在的なニーズを読み取り提案する力
・関係者間での認識の一致をはかるべくコミュニケーションしっかりしていく力
・チームワーク
・顧客の要望をしっかり実現しようとする責任感

勉強以外のことやアルバイトにおいて、上に挙げた内容に似た姿勢を活かした経験はありませんか?
もしそれがあれば良いアピールになると思います。

また、勉強面でアピールするのであれば勉強した内容そのものではなく、勉強をする中で活かしてきた姿勢ををアピールするといいでしょう。
例えば、「好奇心を持って学び続ける姿勢がある」などとアピールすることが考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、納得できる回答ありがとうございます

>勉強以外のことやアルバイトにおいて、上に挙げた内容に似た姿勢を活かした経験はありませんか?
1つですがアルバイトを通して経験したことがあるので、ESや面接の中で混ぜて生きたいと思います

>また、勉強面でアピールするのであれば勉強した内容そのものではなく、勉強をする中で活かしてきた姿勢ををアピールするといいでしょう。
今までも一応やってきましたが、さらに意識してこういったことをアピールしていきたいと思います

お礼日時:2008/02/07 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!