重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

SOHOのPALB&Iと言うルータでネットに繋いでいます。
昨日OSをインストールし直してからちょっとおかしいんです。
ルータの接続ボタンを押してインターネットに繋いでから
IEを立ち上げると、

・・現在インターネットには接続していません。
  コンピュータに保存されているInternetコンテンツを
  表示するには[オフラインで作業]をクリックしてください。
  再接続する場合は[再試行]をクリックしてください。

     [オフライン作業]    [再試行] ・・

  と言うのが出るようになってしまいました。
IEを立ち上げてからルータの接続ボタンを押した時はそのまま
繋がります。
デュアルブートのMeではそんな症状はでませんXPの時だけです。
どこの設定をまちがえたのかわかりません。
分かる方がみえたらよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

コントロールパネルの[ネットワークとインターネット接続]をクリックします。


[ネットワーク接続]をクリックします。
[ローカルエリア接続]のアイコンをクリックします。
[この接続の設定を変更する]をクリックします。
[ インターネットプロトコル(TCP/IP)]を選んでから、[プロパティ]をクリックします。
[全般]タブをクリックして[IPアドレスを自動的に取得する]を選んでから、[詳細設定]をクリックします。
[DNS]タブをクリックしてから[この接続のアドレスをDNSに登録する]のチェックを外し、[OK]をクリックします。
[TCP/IP詳細設定]画面が閉じます。
[OK]を何回かクリックして、「インターネットプロトコル(TCP/IP)のプロパティ」画面と「ローカルエリア接続のプロパティ」画面を閉じます。設定を変更した場合は、パソコンを再起動します。

これでだめか確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見事にもとにもどりました。
どうも有難うございました。

お礼日時:2002/10/07 23:08

Xpのネットワークの設定の所でPPPoEで接続する設定になっていませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信有難うございます。
Xpのネットワークの設定はどうやって見ればいいのでしょうか?

お礼日時:2002/10/07 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!